[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:整体 いよいよ、今回で7回目の投稿になります! 腰の悪い方、座骨神経痛で常日頃から悩ませられてる方・・・ ご参考になりましたか?! 座骨神経痛をぶり返してから、10日目 やっとのこと、足先のシビれが多少残りますが、 いぜんの健康な身体に戻りつつあります。 あの痛みといったら、尋常ではありませんでした! 分かってはいるのですが、健康は不健康になったときにしみじみ実感させられます! 今現在、痛みの無い生活を実感しています。 これからは、どんなに忙しくても身体を休めることと、不定愁訴...
回復・無痛整体療法Blog | 2016.03.01 Tue 04:44
どうも〜 約10年ぶりにカラオケを・・歌ってしまいました。。 これから10年は歌わないと心に誓った ピュア中年 ドシンです。 もう・・恥ずかしいったらナイヨネww しかも10年ぶりだから声も出ねぇ〜し。 練習するえばいいんだろうけど、カラオケの練習ってのも恥ずかしいじゃん? だから 歌わないww でも最近、カラオケ以外にも恥ずかしいことが有ってね・・ えっ? 社会の窓が開いてるなんて恥ずかしいうちに入らないよ。 そりゃ 日常だからね。 普通の出来事さ。 いや、この前さぁ...
あやせ整体センター漢のブログ | 2016.02.29 Mon 00:50
JUGEMテーマ:整体 こんにちは。 鳥取市の整体士です。 来店されるお客様の中には、坐骨神経痛(座骨神経痛)になって困っているらっしゃる方がいます。 私は整体士ですので、少しでも楽になる様に一生懸命の施術をしています。 坐骨神経痛とはどんなものでしょう? 身体の中には多くの神経があります。脊椎の中を通る神経の束の中から枝分かれしていった中の1つに坐骨神経があります。 店内にある人体図パネル(末梢神経)の写真です。赤く囲ったのが坐骨神経です。 (人体図パネル 総発売元:株式会社医...
整体士の『健康・美容』商品情報 | 2016.02.28 Sun 12:57
JUGEMテーマ:整体 今回は、何かをしながらの筋トレのお話です。 皆さんは、健康のため・・・いろいろな事を試されているのではないでしょうか?! 普段の生活の中でも出来る、ながら体操をご紹介します。 日本式の布団の上げ下ろし、寝かたが・・・・・ 自然と、ながら筋トレになっています! 理解しているのと、理解している・または分かっていないのとでは大違い!? 痛み等を伴ってしていると、痛い部位を尚更のこと悪化させるので要注意!! 痛みがなければ、毎日、行うことで自然と筋トレに繋がっています。 西洋...
回復・無痛整体療法Blog | 2016.02.28 Sun 07:19
JUGEMテーマ:整体 昨日に引き続き、6回目の投稿になります! 此処最近、春も近づき寒暖の差が激しくなっています。 それに伴い身体の方も春バ−ジョンに変わりつつありますが・・・・・ 症状等を持っている方は、節々の痛みや不定愁訴・自律神経の乱れなど、と いった症状が現れがちです。 そんなときには、お布団の中でちょっと身体を動かし、 極、軽いびんぼう揺すり 腹式呼吸 目覚めた際には太陽の光を 意識してあびることで、体のいごじ悪さが軽減されると思います。 ご参考にどうぞ!! さて、私の症状というと・...
回復・無痛整体療法Blog | 2016.02.27 Sat 05:17
JUGEMテーマ:整体 こんにちは。 鳥取市の整体士です。 皆様は『冷えは万病の元』という言葉を耳にした事はありませんか? これは、『身体が冷えると免疫力が下がり、病気にかかりやすくなる』事を言った言葉のようです。 では冷えてしまった身体で起こりやすくなる不調は何でしょうか。 ?首・肩などのコリ 老廃物や疲労物質が身体の中に溜まり起こる現象で、首肩に限らず筋肉のある所ではどの場所も起こり得る。 (老廃物はアンモニア・二酸化炭素・体内の細菌の死骸・食物のカス等) (疲労物質は以前は乳酸と言われ...
整体士の『健康・美容』商品情報 | 2016.02.26 Fri 15:38
JUGEMテーマ:整体 いつも閲覧、また応援クリック ありがとうございます。 昨日までの経過は、階段を上る際、両足とも少々踏ん張りが利かない状態がでした・・ 正直、仕事【整体】が出来るか?!不安が少し有りましたが、無事にこなせました! 患者さんにもご迷惑をかけ、労いの言葉まで頂き恐縮・申し訳なく思っています。m(_ _)m 今朝はというと、両足とも少々踏ん張りが利くではありませんか?! 100%までとは言い切りませんが、昨日の朝よりは間違いなく力が入っています! しかし、起き出すと筋肉群【特にダメ−ジ...
回復・無痛整体療法Blog | 2016.02.26 Fri 06:50
JUGEMテーマ:整体 こんにちは。 鳥取市の整体士です。 人間の血液は人は血流の悪さにより身体に冷えを感じるそうです。 人間は、というか動物は体中に血液が回っています。そんなこと言われなくても知ってますよね。当たり前ですよね。 ではこの血液は体中を駆け巡り何をしているかと言うと、『酸素・栄養』と『二酸化炭素・老廃物』とを入れ替えて身体を成長・回復させているのです。そして熱も伝えています。なので血流が悪いと言う事は、酸素・栄養が体中に行き渡らなくなり、体温調節が出来なくなる事に繋がるのです...
整体士の『健康・美容』商品情報 | 2016.02.25 Thu 18:18
JUGEMテーマ:整体 昨日、3回目の施術をしてもらい いよいよ今日から仕事を始めます! 階段を上る際、両足とも少々踏ん張りが利かない状態の為、 ピンポイントでキネシオテ−ピングを貼っています。 すると、腰も足にも力が入りシャキっとしますが、直っているのではなく、 筋肉をサポ−トしているので、無理は禁物です。 しかし、施術・キネシオ・自己療法とで 回復力に拍車が掛かり仕事もこなして行けます。 今回の症状で、いろいろと考えさせられました。 予防をしっかりやらなかった 自己療法を疎かにした 自己...
回復・無痛整体療法Blog | 2016.02.25 Thu 07:43
JUGEMテーマ:整体 こんにちは。 鳥取市の整体士です。 寒さが落ち着いたと思ったら、またチラホラと白い雪が降っている鳥取市です。 皆様は『冷え』た身体で困ってはいませんか? 人間の平熱が何℃であるか御存知でしょうか? 35℃? 36℃? 37℃?実は36.5〜37.3℃位なのです。 『え?そんなに高いのは発熱状態じゃないの?』と思われる方が多いでしょう。 でもこれは誤解なのです。37℃で発熱と勘違いされているからなのです。 以前、医療の番組で医師が話していたのですが『昔あった水銀の体温計の37℃の文字やラインが赤...
整体士の『健康・美容』商品情報 | 2016.02.24 Wed 14:47
全1000件中 891 - 900 件表示 (90/100 ページ)