[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 精神科作業療法のブログ記事をまとめ読み! 全30件の1ページ目 | JUGEMブログ

>
精神科作業療法
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

精神科作業療法

このテーマに投稿された記事:30件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c211/4560/
精神科作業療法
このテーマについて
精神科における作業療法に関する記事
このテーマの作成者
作者のブログへ:「masaton」さんのブログ
その他のテーマ:「masaton」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

1  2  3 >

精神障害者をどう裁くか

今年の4月17日に刊行された光文社新書。おもしろかったので感想がてらにご紹介。主に触法精神障害者の収容の歴史について書いてある本で、イギリスや他国の精神障害者がかつてどのような社会的な状況に置かれてきたか説明してある。中世のイギリスの収容施設などは、知的障害者も精神障害者も同じ施設に放り込み、男女とも裸のまま鎖で身体の自由を拘束して糞尿もたれ流しにさせて放置し、その施設の中を料金を取って観光客に見せていたというエピソードを紹介してある。目を覆わんばかりの悲惨な障害者施策であるが、当時の人々は別に...

Cafe Esquisse | 2009.07.28 Tue 06:44

運動野の働き〜帯状皮質運動野

JUGEMテーマ:精神科作業療法 今回は、帯状皮質運動野です。

精神科作業療法の種 | 2008.06.26 Thu 00:34

運動野の働き〜補足運動野

JUGEMテーマ:精神科作業療法 脳の内側。補足運動野です。 連続動作は、各領域ごとに比べると次のようになります。 [:鉛筆2:]一次運動野…視覚情報と記憶情報、どちらに基づいても活動は同じ。 [:鉛筆2:]運動前野……視覚情報に基づいて活動 [:鉛筆2:]補足運動野…記憶情報に基づいて活動 補足運動野が傷害されると、視覚指示による順序動作(模倣など)は保たれるが 自発的な順序動作は障害されるということです。 つまり、上の3つの領域の中では 補足運動野が、最も高次な機能を司っているんですね。

精神科作業療法の種 | 2008.06.25 Wed 00:51

運動野の働き〜補足眼野

JUGEMテーマ:精神科作業療法 機能の図に、補足眼野の働きを足しました。

精神科作業療法の種 | 2008.06.23 Mon 23:27

運動野の働き〜一次運動野と運動前野(運動連合野)

JUGEMテーマ:精神科作業療法 一次運動野と運動前野(運動連合野)の働きを図にしました。 ちなみに、昨日は火曜日から続いている腸炎がピークに達してフラフラでした。 精査の結果、異常はなく、内科の先生によると 「腸内細菌のバランスが崩れて便意が過剰になっているのではないか」とのことでした。 原因は分からずじまいですが、今日はやっと落ち着いてきました。 1日勉強をサボってしまいましたが たくさんの人がブログを見に来てくれました。 ありがとうございます。 また、頑張ります。

精神科作業療法の種 | 2008.06.23 Mon 00:07

高齢の慢性期統合失調症と認知症患者のグループOT〜エピソード・メモリー補足

JUGEMテーマ:精神科作業療法 前回の記事で、誤解が生じるのではないかと思う点がありました。 一定のキャリアを積んでおられる皆様ならば、そんなことはないと思いますが 経験の浅い、特に新人の方々の中には(私もそれほどではありませんが) 誤解された方がおられるかもしれません。 失礼とは思いますが、前回の記事を補足させていただきたいと思います。 「私は、高齢者の患者様には、大いに昔話をしていただきたいのです。 様々な話をしていただければ云うことはないですが それが、その人の人格を保とうとする最後...

精神科作業療法の種 | 2008.06.21 Sat 00:31

高齢の慢性期統合失調症と認知症患者のグループOT〜エピソード・メモリー

JUGEMテーマ:精神科作業療法 前々回の記事の中で 『風景クイズ』をやった結果、多くの人が 風景にまつわる自らのエピソードを話して下さったということを書きました。 そのことのどこに治療的意義があるのか? 私はこう考えます。 「その人の人格(キャラクター)は、その人の歴史によって作られる」と。 つまり、その人が思う自分というものは その人が主観的に経験した記憶によって形成されているのではないか? その人が語る様々なエピソードは その人が主観的に思う自分の欠片たちなのではないか? 「年寄り...

精神科作業療法の種 | 2008.06.19 Thu 23:35

運動における頭頂連合野の働き

JUGEMテーマ:精神科作業療法 高齢の患者様へのOTのアプローチとして、いろいろ書いてきましたが その根本となる、ADL機能の維持≒ワーキングメモリーの維持≒ニューラルネットの維持という考えには やはり、運動学習の基礎をおさえておかなくてはならないと考えました。 まずは、登頂連合野からです。 いつも手書きですが、今回はパソコンで書いてみました。 次は、頭頂溝付近です。

精神科作業療法の種 | 2008.06.19 Thu 00:30

高齢の慢性期統合失調症と認知症患者のグループOT〜風景クイズ

JUGEMテーマ:精神科作業療法 昨日は、私がメインのリーダーとしてはじめてのグループOTでした。 メインの活動に入る前のウォーミングアップとして また、刺激に対する言語的アウトプットを期待して 写真を使った『風景クイズ』なるものを行いました。 私のオリジナルです。 まず、ノーヒントで風景の写真を見てもらい 何県(何府)の風景かを考えていただきます。 風景には、その土地の有名なものを写した写真(A1サイズ)を使います。 次に、ヒントを示します。 ちなみに、耳の遠い人も多いので、全て文字で...

精神科作業療法の種 | 2008.06.17 Tue 23:31

高齢の慢性期統合失調症と認知症患者のグループOT〜体操

JUGEMテーマ:精神科作業療法 グループ活動のウォーミング・アップの一環として、体操を毎回行っています。 認知機能の問題のせいで、メインの活動で行うゲームが理解できず 身体を動かすことがない人たちに向けて 身体を操作するという目的の補完のために行っています。 勿論、最終目的は、機能の維持・向上ということです。 それを理論的に裏付けてくれる研究を見つけました。 私なりに、自分の行っていることと結び付けてみました。 “ゲームはしないけど体操はする”っていう人は、結構多いんです。 たかが体操、さ...

精神科作業療法の種 | 2008.06.17 Tue 00:28

このテーマに記事を投稿する"

1  2  3 >

全30件中 1 - 10 件表示 (1/3 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!