[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
久しぶりに拙著の新作のお知らせになります。 タイトルは 『百合アスリート〜闘う女子にひと時の安らぎを〜』 になります。 プロテニスプレーヤーの立花恵梨香がファンの女の子の結衣にゲームの勝利の後に いきなり唇を求められるところから、二人の甘い睦み合いが始まります。 結衣自身も、マイナーなアイドルとして頑張っています。 ところが、そんな結衣を付け狙っていた週刊誌の記者に二人の関係がバレてしまい。 男は無理やり恵梨香を犯してきます。そんな展開の短編のガールズラブです。 ...
酒と小説とギター 高槻弘壱 | 2023.02.03 Fri 09:08
JUGEMテーマ:小説全般 ● 古本食堂 / 原田ひ香(角川春樹事務所) ● 個人的な評価 ☆☆☆☆☆ 美希喜(みきき)は、国文科の学生。 本が好きだという想いだけは強いものの、進路に悩んでいた。 そんな時、神保町で小さな古書店を営んでいた大叔父が独身のまま急逝。 大叔父の妹・珊瑚(さんご)さんが上京して、そのお店を継ぐことに。 美希喜はいつのまにか珊瑚さんのお手伝いをするようになり……。 カレーや中華やお鮨など、神保町の美味しい食と心温まる人...
隣り近所のココロ・読書編 | 2023.01.26 Thu 11:36
JUGEMテーマ:小説全般 ● かんむり / 彩瀬まる(幻冬舎) ● 個人的な評価 ☆☆☆ 夫婦。血を分けた子を持ち、同じ墓に入る二人の他人。 かつては愛と体を交わし、多くの言葉を重ねたのに、今はーー。 夫が何を考え、どんな指をしているのかさえわからない。 「私のかんむりはどこにあるのか」・・・著者四年ぶり書き下ろし長編。 (感想) 中学時代に出会い、やがて結婚、死別するまでの夫婦の姿を描いた物語です。 これといっ...
隣り近所のココロ・読書編 | 2023.01.24 Tue 15:12
JUGEMテーマ:小説全般 ● 母の待つ里 / 浅田次郎(新潮社) ● 個人的な評価 ☆☆☆☆ 庭も故郷も持たない人々の元に舞い込んだ〈理想のふるさと〉への招待。 半信半疑で向かった先には奇跡の出会いが待っていた。 雪のように降り積もる感動、全く新しい家族小説にして永遠の名作誕生! (感想) 富裕層が高額で「疑似ふるさと」を体験するという驚くべきストーリー。 実家の両親のすぐそばに暮らしている地方在住の私には考え...
隣り近所のココロ・読書編 | 2023.01.24 Tue 10:39
JUGEMテーマ:小説全般 「やめて……痛いよ」かすれた声で、彼――つまり森下氏――は続けた。 これが、足の声、なのか? 私は内心でそう問うた直後に、違う、と内心で答えを出した。 これは、あの女性の声だ。 いや、声そのものは森下氏の声だが、今彼の口から出てくる言葉は恐らく、私が聞いた正体不明の女性のものなのだろうと思われた。 かすれ、疲弊し、最後の力を振り絞るかのように細くはかなげな、声。 今にも死にそうな、若い女性の声。 私を蹴り、踏みつけたあ...
葵むらさき言語凝塊展示室 | 2023.01.20 Fri 16:50
JUGEMテーマ:小説全般 ● おいしいごはんが食べられますように / 高瀬隼子(講談社) ● 個人的な評価 ☆☆☆☆ 「二谷さん、わたしと一緒に、芦川さんにいじわるしませんか」 職場でそこそこうまくやっている二谷。 皆が守りたくなる存在で料理上手な芦川。 仕事ができてがんばり屋の押尾。 ままならない人間関係を、食べものを通して描く第167回芥川賞受賞。 (感想) 基本的に芥川賞にはあまり興味がないのですが、 この作品は受...
隣り近所のココロ・読書編 | 2023.01.14 Sat 10:53
JUGEMテーマ:小説全般 若干、画像の向きやデータの重さには自分でも反省する面もある けれど、とにかく、最近はまず毎晩のギター練習に明け暮れている。 画像は愛用のTELE-GIB。まあ、それはどうでも良いとして、 アイリスオーヤマさんのエアコンを一昨年の夏場から使い始めたの だけれど、凄く優秀な機材だと改めて実感! 何故ならば、急激に 温まったり極度の冷えも無いから。恐らく省エネも凄く考えられて 製造されているエアコンだと思う。もう、快適そのもので! ...
酒と煙草と小説とギター 高槻弘壱 | 2022.12.22 Thu 21:53
JUGEMテーマ:小説全般 本来ならば、今夜は書きかけの小説の原稿書きの続きを 進めようと思っていたのだけれど、ふと、近未来の事象に 再び、思いを巡らせていた。 ちょっと前だけれど、手塚治虫の漫画の続きをAIで描くと いうことが話題になったのは、俺のコアな読者の方なら、 たぶん何処かでその情報をご存じだと思う。 ところが、その後のその作品の情報は一向に何も見かけない。 成功したのか失敗したのか、それは置いておくにしても、 AIで小説・漫画・音楽・写真・映画...
酒と煙草と小説とギター 高槻弘壱 | 2022.12.21 Wed 23:31
JUGEMテーマ:小説全般 ● 2020年の恋人たち / 島本理生(中央公論新社) ● 個人的な評価 ☆☆☆ ワインバーを営んでいた母が、突然の事故死。 落ち着く間もなく、店を引き継ぐかどうか、前原葵は選択を迫られる。 同棲しているのに会話がない恋人の港、 母の店の常連客だった幸村、 店を手伝ってもらうことになった松尾、 試飲会で知り合った瀬名、そして……。 めまぐるしく動く日常と関係性のなかで、葵が選んだものと選ばなかったもの――。 &nb...
隣り近所のココロ・読書編 | 2022.12.07 Wed 15:27
JUGEMテーマ:小説全般 ● クスノキの番人 / 東野圭吾(実業之日本社) ● 個人的な評価 ☆☆☆ 不当な理由で職場を解雇され、その腹いせに罪を犯し逮捕されてしまった玲斗。 そこへ突然弁護士が現れる。依頼人の命令を聞くなら釈放してくれるというのだ。 依頼人に心当たりはないが、このままでは間違いなく刑務所だ。 そこで賭けに出た玲斗は従うことに。 依頼人の待つ場所へ向かうと、年配の女性が待っていた。 将来の展望もないと言う玲斗に彼女が命令をする。 「あな...
隣り近所のココロ・読書編 | 2022.12.07 Wed 14:59
全1000件中 51 - 60 件表示 (6/100 ページ)