JUGEMテーマ:源氏物語 さあ 大学の試験会場に 帰ろうと歩いておりますと おや? 源氏物語で 有名な紫式部の石像が。 ということで 宇治川の橋を渡り コーヒータイム やってきました 宇治市源氏物語ミュージアム 源氏物語って 私 昔 源平合戦の平家物語に対して 源氏か活躍する 物語かと 思って おりました。 内容を読んでも チンプンカンプン。 一人の男前に男が 次々と恋をする話に 何が...
あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2019.11.11 Mon 23:53
昨日で、「10の謎で読み解く、源氏物語」が終わった。 1回だけ早引き、途中で帰ったが、欠席はしていないし、 皆様がこっくりこっくりお休みになっていても、 私は眠らずに、聞いていた。 JUGEMテーマ:源氏物語
でえくの娘 職人エステティシャンの独り言 | 2019.09.06 Fri 12:11
毎週金曜日に、仕事を抜け出して、 千駄ヶ谷で、源氏物語の講座を受講している。 「源氏物語、知らないっていうのも、ね、で、読んでおく?」 で読んだ、と要っても、田辺聖子ちゃんの、「新源氏物語」ですが。 JUGEMテーマ:源氏物語
でえくの娘 職人エステティシャンの独り言 | 2019.07.28 Sun 10:15
毎週金曜日に、仕事を抜け出して、 千駄ヶ谷で、源氏物語の講座を受講している。 「源氏物語、知らないっていうのも、ね、で、読んでおく?」 で読んだ、といっても、田辺聖子ちゃんの、「新源氏物語」ですが。 JUGEMテーマ:源氏物語
でえくの娘 職人エステティシャンの独り言 | 2019.07.26 Fri 18:31
先週金曜日、仕事を抜け出し、 JUGEMテーマ:源氏物語 を受けてきた。
でえくの娘 職人エステティシャンの独り言 | 2019.06.29 Sat 15:15
源氏物語を読んだ事がなく、 偶然出会った小説に刺激を受け、 「知識として、読んでおいた方が良いかな」と、 新釈、田辺聖子ちゃんの源氏物語を読んだのは、 昨年だったか、一昨年だったか。
でえくの娘 職人エステティシャンの独り言 | 2019.06.10 Mon 10:20
源氏物語を読んだ事がなく、 偶然出会った小説に刺激を受け、 「知識として、読んでおいた方が良いかな」と、 新釈、田辺聖子ちゃんの源氏物語を読んだのは、 昨年だったか、一昨年だったか。
でえくの娘 職人エステティシャンの独り言 | 2019.06.07 Fri 17:19
JUGEMテーマ:源氏物語 好きな古典文学は「木幡の時雨」なあみものみかんです。 近所の書店で平積みされているのをみて、思わず手に取りました。 原作が長編なだけあって文字だけより読みやすそうだと判断。 表紙&帯の紫具合があやしくて良かった。 - - - - - - 満足 ○たくさん説明&解説したいところだろうに、簡潔に上手いこと説明箇所を選んでいる。 *私は情熱のあまりあれもこれも説明したがって家の人に煙たがられているので、感動しました 笑 ○主要人物なのに原作ではあえて描...
コタツでみかんと乙女ゲ | 2012.01.18 Wed 16:29
今日は源氏物語の葵を紹介します。この「葵」の巻から、今までと違う展開になっています。かなり恐ろしい話といいますか、生き霊となった女が、無実の人々を苦しめるという、展開です。現代で言うと崩壊した原発が人々の暮らしを壊してしまうような、そういった唐突な展開と言えると思います。六条の御息所(みやすどころ)というのが、すごく怖い女として登場します。人を怨んで呪い殺し、自分も死んでしまって、さらに死霊として登場するという、おそろしい女です。この巻では不幸と怨みというのが話の中心に据えられています。そう...
明かりの本 | 2011.12.13 Tue 04:29
全66件中 1 - 10 件表示 (1/7 ページ)