[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
いつも広報部のブログをご覧いただき、ありがとうございます。 最近は保護者の方からも練習の時に「ブログ見ていますよ〜♪」とか「写真ありがとございます!」とか声をかけ頂いて、とても励みになっております。🙇 さて、いきなりですがこの度ヒガモの「公式 twitter(ツイッター)」を開設しました〜♪ 広報部 公式twitter 実は少し前にアカウントは開設していたのですが、案内するタイミングを見計らっていました・・・ww ブログの方も少し軌道に乗り...
東百舌鳥子供バレーボール部 広報部のブログ | 2020.07.26 Sun 07:10
さてさて、引き続き7月23日(木)に初芝体育館にて行われた「堺市スポーツ少年団 バレーボール交流会」の結果報告で〜す! 前回は【初心者ブロック】の結果でしたが、今回は【6年生ブロック】の記事です。 6年生ブロックは以下の4チームが参加しました。 三国丘フレンズ 庭代御池バレーボールクラブ 東百舌鳥女子A 東百舌鳥ゴリラーズ 6年生ブロックは4チームでのトーナメント戦! 午前中に第一試合、第二試合が行われました。 第1試合は「庭代...
東百舌鳥子供バレーボール部 広報部のブログ | 2020.07.26 Sun 00:08
7月23日(木)に初芝体育館にて、堺市スポーツ少年団 バレーボール交流会がありました〜! 待ちに待った今年初めてのユニフォームを着ての他チームとのゲーム。 子供たちはもちろんのこと、保護者、指導者もまずは無事開催できたことに少しほっとした気分でした。 参加チームは以下の通りです。 【6年生ブロック】 三国丘フレンズ 庭代御池バレーボールクラブ 東百舌鳥女子A 東百舌鳥ゴリラーズ 【初心者ブロック】 三国丘レインボー 東百舌鳥ムーン ...
東百舌鳥子供バレーボール部 広報部のブログ | 2020.07.25 Sat 09:35
火曜、1つのステージが幕を下ろす。 この2年半余りが明確に否定されたけど、 まぁ言われてみればそんなに間違った話でもなし。 ついでに己の甘い部分も次々指摘されてもう、 何ちゅーか。やれやれ。 ただ立場的にいろいろと考え直さんとなぁ. 丸山俊一「結論は出さなくていい」読了。 伝えんとするところに共感できるものはあった反面、 ここまで「俺頭ええのよ表には出さんけどね」 感をにじませまくる業界人的文章には初めて遭遇した。 講演なら問題ないと思うけど。とんだ反面教師. ...
Volleyball Style | 2020.07.24 Fri 22:15
4連休が始まりましたね。 ヒガモの子供たちも各学年で2日は休みがあるので、しっかりリフレッシュしてほしいですね〜♪ さて、昨日(7/23)は初芝体育館でとてもステキなイベントがありました。 「堺ライオンズクラブ」さんから参加全チームに新しいバレーボールを5つもプレゼントしていただきました〜♪ 緊張しながらボールを贈呈いただくヒガモの子供達。 そしてそのうちの1球は、なんと「サインボール」です!! 「堺ライオンズクラブ 青少年育成委員長」の中野さ...
東百舌鳥子供バレーボール部 広報部のブログ | 2020.07.24 Fri 10:28
あすから4れんきゅう! 明日からの4連休、みんな2日間は練習、2日間は連休になっています。 23日 今年度になって、初めての試合(交流)です。 6年生ブロックは順調にいったら、女子Aとゴリの優勝争いです。 再開後見てきて、一人一人の力は上がっていますが、やはり4か月の休部はチーム作りでは遅れが目立ち、つまらないミスが多く見られます。試合ができる喜びが感じられる試合を見せて欲しいです。 初心者ブロックには、4年生のムーンと、入部したばかりの人で作ったシリウスが出ます...
東百舌鳥子供バレーボール部 広報部のブログ | 2020.07.22 Wed 12:53
いつもブログを見て頂き、ありがとうございます。 最近は体育館で感想なども頂けることもあって、とても喜んでいます・・・w (私は単純なので、是非これからも気軽にご意見くださいませ〜♪) にしても、連日暑いですね・・・ToT この暑さでも、今年はまだ梅雨明けしていないとのことで、明日からの4連休はじめ7月中はずっとジメジメする感じになりそうな予報になっていますね。 しっかり水分補給して「熱射病」対策も万全にしながら、この暑さを乗り切りましょう! さて、本日は小...
東百舌鳥子供バレーボール部 広報部のブログ | 2020.07.22 Wed 06:53
日曜は県境をまたいで練習へ。 反省の多い内容やったな。みっちり反省会。 月曜、ハイキュー!!完結話を読みながら出社。 まぁいろいろ。コミックスは25巻を読み終える。 濃厚な成長譚に燃えたわ。 京阪で事故あったみたいやけどおけいはんは無事、 南木佳士「山行記」読了。 こんな人知らん、と思うとったけど、 巻末の著作一覧に「阿弥陀堂だより」の文字を見っけた。 懐かしいなー! 太平洋上で同名の映画を観たんは何年前やら。 蒸し暑い。梅雨は続くらしい.
Volleyball Style | 2020.07.20 Mon 23:01
こんにちは。 昨日は沢山のOBの方が来てくれました〜! ※私は参加できなかったので残念でしたが、写真を頂きましたのでご紹介します。 高校や大学にいっても、社会人になっても、いくつになってもこうやって東百舌鳥小学校に戻ってきてくれる先輩がいるのは本当に嬉しいですね〜♪バレーボールというスポーツを通して、年代関係なく集まれるのもヒガモの魅力だなぁ〜と思いますね。 素敵なお兄さん、お姉さんの訪問に子供たちも大喜びだったようです! 特に今回は現役Vリーガーの2人も訪...
東百舌鳥子供バレーボール部 広報部のブログ | 2020.07.19 Sun 16:57
多くの人と同じように、五反田亮一のことが思い浮かぶ。 でも現実は彼よりも、さらに完璧に近い男やったような。 やるせないのぅ。ご冥福をお祈りする. 体育館では試合やってへんから、 相変わらず週末は部屋で過ごす機会が多いな。 振り子そのもの、な文月中旬。 阪神は上り調子やけど、 気温が低いんでそこまでBeerがうまくない。 ようやく、ここに来ていろいろと己のことも 主導権を握れとるような気がしては来よるにせよ。 鹿児島県観光交流局観光課「おおすみ観光100選」読了. &n...
Volleyball Style | 2020.07.18 Sat 21:47
全881件中 81 - 90 件表示 (9/89 ページ)