[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 新書のブログ記事をまとめ読み! 全235件の2ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

新書

このテーマに投稿された記事:235件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c224/2717/
新書
このテーマについて
所蔵している新書の一覧です。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「terunozousyo」さんのブログ
その他のテーマ:「terunozousyo」さんが作成したテーマ一覧(4件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11 >

生きる理由を探してる人へ

JUGEMテーマ:新書    生きる理由を探してる人へ / 大谷ノブ彦 平野啓一郎    評価 ☆☆☆☆   「自殺=悪」の決めつけが遺族を苦しめることもある。 それでも自殺は「しないほうがいい」。 追いつめられていても、現状から脱出して、 「違うかたちで生きる」という道を提示できないか。 芸人と作家による異色対談。       (感想)   平野さん中心の本かと思いきや、大谷さんも自分の思いをかなり話していて、 芸人としての印象しかな...

隣り近所のココロ・読書編 | 2017.01.18 Wed 12:43

「瞬間の記憶力 競技かるたクイーンのメンタル術」楠木早紀

●本日の読書 ・「瞬間の記憶力 〜競技かるたクイーンのメンタル術〜」楠木早紀/PHP新書    まああれだ、わたしはミーハーなので自分が嵌まると分かり易く関連書籍を買ったりそれのことばっかりやったりするのですが、そう今の嵌まりは百人一首、競技かるた。  先日、こんなイベントに行って来たんです。 「『ちはやふる』と競技かるたの世界」 そこで、楠木早紀永世クイーンの公演を拝聴し、会場で販売されていた本書を購入したと云う流れでございます。楠木永世クイーンは、中学三年生の時に史上最年少...

書評・三八堂 | 2016.08.24 Wed 23:46

おとなになるってどんなこと?

JUGEMテーマ:新書  おとなになるってどんなこと? / 吉本ばなな(ちくまプリマー新書)    評価 ☆☆☆☆ 勉強のこと、友だちのこと、死、そして生きること… 人生の根幹に関わる大切な八つのことについて、 これから大人になる子どもたち、そして大人になるって難しい…と思っている人たちへ向けたメッセージ。 (感想) あっという間に読み終えられます。 字が大きく、シンプルな優しいイラストが入っていて、 少しでも読者が読みやすいようにとの配慮が感じられます。 しかし、どちらかといえ...

隣り近所のココロ・読書編 | 2015.10.27 Tue 16:15

大きらいなやつがいる君のためのリベンジマニュアル

JUGEMテーマ:新書 大きらいなやつがいる君のためのリベンジマニュアル / 豊島ミホ(岩波ジュニア新書) 評価 ☆☆☆☆☆ 他人から理不尽な仕打ちを受け相手に憎しみを抱いてしまっている若者や、 スクールカーストがはびこる教室や空気を読み合う狭い人間関係に息苦しさを感じている若者たちへのメッセージ。 高校時代に級友に傷つけられその精神的ダメージに長く苦しめられてきた著者が、 自らの体験を振り返りながら憎しみとの向き合い方を語る。 (感想) 豊島さんの「底辺女子高生」を読んだ時に、 これは私...

隣り近所のココロ・読書編 | 2015.05.27 Wed 16:30

“町内会”は義務ですか?  〜コミュニティーと自由の実践〜

JUGEMテーマ:新書 “町内会”は義務ですか?  〜コミュニティーと自由の実践〜 / 紙屋高雪 評価 ☆☆☆☆ 自分の住む地域のコミュニティーは大切… …でも実際のハナシ、自身の手間と面倒は極力避けたい…というのが本音。 そんな建前と本音がシビアな現実になる場が、町内会・自治会です。 団塊ジュニア世代の著者は、町内会長(自治会長)をついひきうけてしまい、その仕組みと実態に驚きつつ、てんてこまいに。 ちょっとした成果に充実感をえたりもしながら、最後は「吊るし上げ」にあった...

隣り近所のココロ・読書編 | 2015.01.30 Fri 15:44

とことん! - とんかつ道

 とことん! - とんかつ道 / 今柊二(中公新書ラクレ)  評価 ☆☆今日は上野、明日はファミレス。定食評論家がとことん食べ歩く。かつサンド、ハム カツ等のバリエーション。とんかつ早慶戦。長崎トルコライス等のご当地カツ。果て はハワイでとんかつラーメン。お新香、みそ汁、キャベツなど脇役陣もチェック。カ ツ文化を掘り起こす! 100店超掲載。(感想)たまにエビフライやカキフライに浮気するけど、基本はすべて「とんかつ」。掲載店舗100店超えの非常にボリューミーな内容でした。東京近郊のお店が多く、私の知らない店...

隣り近所のココロ・読書編 | 2014.02.18 Tue 12:12

「折れない心」をつくるたった1つの習慣

 「折れない心」をつくるたった1つの習慣 / 植西聰(青春出版社) 評価 ☆☆☆☆ 書店でタイトルを見て、即買いでした。私、とにかく気持ちが弱い。折れやすい。いつも物事を考えすぎて深みにはまり、ウジウジ悩んでいるんです。そんな自分が本当にいや!だって、ものすごく生きにくいもん。だからもう、この本を読むことは藁にもすがるような思いでした。書いてあることは正しいと思う。こんな風に考えられたら日々が明るくなるだろう。でもね、問題なのはそもそもネガティブ思考で折れやすい自分が、こういう考え方をできるよ...

隣り近所のココロ・読書編 | 2014.01.07 Tue 01:56

私とは何か 「個人」から「分人」へ

JUGEMテーマ:新書  私とは何か 「個人」から「分人」へ / 平野啓一郎(講談社現代新書) 評価 ☆☆☆☆☆ここ最近で平野さんの小説を2冊読んでみたわけだけど、この人の作品をより深く理解するためには、どうしても平野さんの造語「分人」というものを理解する必要がある。そのために手にしたのがこの本です。「分人」とは、対人ごとに存在する様々な自分のこと。恋人との自分・家族との自分・職場の同僚との自分・高校の同級生との自分・大学の同級生との自分・・・これらは必ずしも同じ自分ではないはず。よく「本当の自分」など...

隣り近所のココロ・読書編 | 2013.07.03 Wed 12:08

フィンランド豊かさのメソッド

JUGEMテーマ:新書 フィンランド 豊かさのメソッド  / 堀内都喜子(集英社新書) 評価 ☆☆☆☆フィンランドといえば・・・ムーミン・クリスマス・森林・かもめ食堂??ほとんど知識のない国です。どこにあるかもあやふやなほとんど知らない国・・・、そんな国の経済・教育・雇用・文化などをあらゆる角度から知ることができ、なんだか急にフィンランドを身近に思えました。小難しい専門家の文章ではなく、あくまで一般の一留学生の視点で語られているからサクサクと読めます。1990年代に信じられないほどの大不況があり、そこ...

隣り近所のココロ・読書編 | 2013.06.17 Mon 15:43

新書大賞に小熊英二さん「社会を変えるには」

記事によると、「新書大賞2013」(中央公論新社主催)の大賞は、小熊英二著『社会を変えるには』(講談社現代新書)に決まった。新書大賞は、昨年刊行された1500点以上の新書を対象に、全国の書店員、各出版社の編集長らの投票で選ばれるとのことです。 小熊先生おめでとうございます! 内容紹介 発売日: 2012/8/17 〈私はしばしば、「デモをやって何か変わるんですか?」と聞かれました。「デモより投票をしたほうがいいんじゃないですか」「政党を組織しないと力にならないんじゃないですか」「ただの自己満足...

SCL's Trend News | 2013.02.25 Mon 12:06

このテーマに記事を投稿する"

< 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11 >

全235件中 11 - 20 件表示 (2/24 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!