[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
ども、猫澤です♪ 今日はずっとMaroon5のPayphoneを聴いてい ます。Maroon5、流行った頃はぜんぜんだったの ですが、だいぶ後になって好きになりました。 あまのじゃく?w ところで…猫列車、そろそろ見納めかしらね〜 だいぶ暖かくなってきましたものね^^ でも、ペット用ホットカーペットはまだまだ 大人気ですw 20度くらいまで上がらないと片付けさせてくれ ないかも? さて、本題へ…… ...
宇宙の盆栽。 | 2022.04.09 Sat 18:43
ども、猫澤です♪ 今朝は、猫さんがゲロゲロしたことで、予定より 1時間早く起こされましたw でもこれが良かった!!そのまま猫澤は、ラジオ 体操第一第二第一と3セットしたのですが、腰痛が 少し改善されて手の凝った(といってもたかが知れ てますがw)朝ごはんを作ることができました〜♪ 「私はもうちょっと寝ておくわ……」 えっと…… モナさんが朝早い時間に起こしたんだよ、ね?笑 さて本...
宇宙の盆栽。 | 2022.02.18 Fri 11:29
ども、猫澤です♪ 今年は、お年玉くじで「切手シート」が1枚だけ 当たり🎯ましたー☆嬉しい!!!!!! 「赤×虎」なかなか良いじゃ〜んんんん(〃▽〃)ポッ 毎年すぐに使っちゃうけど、コレはコレクションに 追加だなっ。 しかし、当たる年賀状は大方、親交のある友人の ではなく、飲食店だったり、不動産屋さんだったり、 そういう類の方から届いた年賀状だったりしません? で、今年は、猫旦那の母校からの年賀状がそれ でした!笑 ...
宇宙の盆栽。 | 2022.02.15 Tue 18:58
昨年末にオープンした東所沢のサクラタウン内にある角川武蔵野ミュージアムに行ってきました。この図書館が楽しかったのでレポートします。 場所は埼玉県の郊外、東所沢。飲食店などの入ったサクラタウンという敷地内に角川武蔵野ミュージアムはあります。郊外だから土地が広くて見晴らしが気持ち良い。俯瞰して見ると実は周りは田んぼだったり川だったり、風景はほのぼのとしています。写真、奥の石のスタイリッシュな建物がミュ...
Im AGAINST IT! | 2022.02.15 Tue 00:34
まさにプリンセスといったルックス。 皇室に残って活躍してほしい。 心に秘めた夢と未来。今、鮮やかに描かれる佳子さまの麗しき実像! 目次(「BOOK」データベースより) 氷上に描かれた美しきステップ/手話が育む心の絆/秋篠宮家の佳子さま/佳子さまを見つめてきた女性たち/夢と希望の学園生活/若い皇族の一員として/お歌にこめられた思い 著者情報(「BOOK」データベースより) つげのり子(ツゲノリコ) 1971年、香川県生まれ。東京女子大学卒業。放送作家として、テレビのワイドショーから政治...
はるの日記 | 2022.02.09 Wed 09:57
こんな本があったとは... 2010年発売のキュリオマガジン。表紙の顔がインパクトあり過ぎる1冊。大手通販サイトの中古本コーナーにて偶然発見し購入しました。
ハンドメイドとアトリエの日常 ガロンのモノづくりブログ | 2022.01.29 Sat 23:01
「子どものための認知療法練習帳」 セルフモニタリングを 行う上でも入門書として お薦めできる良書です。 そのあとにプライミング課題や 自己教示/セルフコントロール課題 とか出てくるので… 子どものための認知療法練習帳と なっていますが大人が読んでも 実践しても効果があります♪ しばらく使い込んでみます。 :本:読書
ブログヴィジョン 加速学習 学習支援専門 高速学習のブログです!自宅でもできる学び方の学び方 A Learning is a lot of fun! Let\'s learn together from everything. | 2022.01.28 Fri 11:14
JUGEMテーマ:本 1月16日の続きです。 昔から、図書館などでは貴重だったり痛みやすい資料は書庫に閉まっておいて 閲覧はポジやマイクロフィルムで、ということはよくありました。 こうしたフィルムは いわば代用コピーだと思うんですが、デジタル時代の現在、以前と比べると 技術的にはより手軽に高画質のコピーが作れるようになっています。 つまりは、ヴィンテージ絵本に限らず、古い本の代用や補完という意味ではデジタルは大いに可能性があると思うんですけどね。 ここで、前文の最後に...
ブッククーリエ [BOOKCOURiER] 店長日記 | 2022.01.23 Sun 21:03
2021年に初めて読んで衝撃を受け、そして今また、この本を読み返している。 なぜ読み返しているのかというと、何度読んでもおもしろい本だからにほかならないけれど、もうひとつの理由は、自分のメンタルが緩んだりグラついている時にこの本を読むと、喝を入れてもらっているような気持ちになれるからなのだ。そのことはあとで書くとして… 私はブラック・カルチャーには全くの初心者。少しでもROCKが絡んでたら分かるんだけど、ヒップホップやゴスペル...
Im AGAINST IT! | 2022.01.22 Sat 13:48
JUGEMテーマ:本 ども、猫澤です♪ 畳まなければならない洗濯物と、 誰かさんがうんぴをつけたクソッションと、 高く積んだ使い古しのノートに囲まれて Blogを書いてますw 今日は外回りに行く予定だったのですが、 コロナもちょっと気になるので、どかっと予定を 明日にまとめることにしました〜。 「じゃあ、 今日はいっぱい遊んでもらえるんでしゅね💛」 ちょっとおおおお!!!なにそれ〜 犯罪じゃないその可愛さ〜💓...
宇宙の盆栽。 | 2022.01.20 Thu 13:36
全1000件中 91 - 100 件表示 (10/100 ページ)