JUGEMテーマ:気になる書籍 ジョン・スコルジーの読んでなかった書籍です。 この前の老人と宇宙を読み終わりましたら、読書熱が 再発してしまい、早速、”アンドロイドの夢の羊”を買いました。 読んでいます。 面白いです。 発想が、ジョン・スコルジーです。 老人と宇宙が面白いと思った方であれば、オススメです。 但し、若干スコルジーにしては小粒かな・・・。
雑記帳 | 2015.07.28 Tue 05:36
JUGEMテーマ:気になる書籍 老人と宇宙(そら)シリーズの最新作がでていました。 最近、余り本屋に行く事が無かったので、知らなかっただけです。 後書きを読むと、2013年度発行ですので、既に2年程前でした。 面白いです。 内容は、地球の老人が宇宙でドンパチします。 情け容赦の無い世界です。(生存率 数パーセント) 使い捨てどころか、使われる前にアウト・・・・。 どこかの映画とは、根本的に違いますがリアリスティックでえらく面白いです。 今のところ、このシリーズは今読んでいる5を除いて全て...
雑記帳 | 2015.07.12 Sun 01:17
そう語ったのは、今年亡くなられた松谷みよ子さんです(5月23日の『あの人に会いたい』)。松谷さんは、だからこそ児童文学と真剣に対峙したのでしょう。確かに、心に残る多くの本は中学生までの記憶のなかにあります。「エルマーの冒険」「長くつ下のピッピ」「少年探偵団」「車輪の下」「忘れ得ぬ人々」、そしてやっぱり、「十五少年漂流記」。そこからどんな影響を得たかは分からないのですが、心の奥に座っているのだから、何かを育ててくれたのでしょう。JUGEMテーマ:気になる書籍
いいコトバ | 2015.06.10 Wed 22:32
ふらっと入ったカフェで見つけた本です。 帯には 「フランスで子供から大人まで 読みつがれている絵本を 岸恵子さんが初めて翻訳!」 と書いてあります。 最後のページに 「おばあさん。もういちど、 若くなってみたいと思いませんか?」 おばあさんは、驚いて、 ためらうことなく答えます。 「いいえ」 … 「わたしの分の若さはもうもらったの。 今は年をとるのがわたしの番」 … 「もういちど、同じ道をたどってどうするの?」 … すてきなおばあさん♪ 私がおばあさんになった時、 ...
ゆりりんブログ Mahaloha Lilia(マハロハ*リリア) | 2015.06.07 Sun 18:05
JUGEMテーマ:気になる書籍 クロージングの心理技術21 あなたは不思議に思ったことはありませんか? 暮らすのにやっとの収入しか得られない営業マンがいる一方で、、、 なぜ、毎月多額のコミッションを受け取る営業マンがいるのでしょうか? 一体、この違いは何なのでしょうか? その答えこそが、、、”消費者心理学”です。 これこれ人々にものを買わせるパワフルな原理です。 この原理は、セールマンが売っているものが何であるかに関係がありません。 なぜなら、あらゆるビジネスに有効だ...
マルシェ ナチュレル Marche naturel | 2015.05.08 Fri 07:00
JUGEMテーマ:気になる書籍 ウェブ・セールスコピーの法則 インターネットを使って 起業したい、副業で稼ぎたい そう考える人はたくさんにいます。 そして、実際に稼いでいる人もたくさんいます。 あなたもメールボックスを開けば いろんな起業する方法や副業で稼ぐ方法の 情報が届くでしょう。 コンサルタント、コーチとして起業する方法や 片手間で、1日15分でと言った情報もありますよね。 ちょっと想像してみてください。 あなたのメールボックスにメールが来ました。 誰からか送...
マルシェ ナチュレル Marche naturel | 2015.05.05 Tue 07:24
JUGEMテーマ:気になる書籍 銀河間トラベラー「アプ星人」との170時間 [要旨] ペルーのアンデス山脈で遭遇した不思議な宇宙人「アプ星人」との交流記。著者は、当初、彼らを宇宙人ではなく外国のスパイだと信じて疑わない。しかし、目にする超技術とそれを支える高貴な精神性に、次第に心を許してゆく。他人の幸せを優先して行動する“愛他主義”の彼ら。そのキーワードは「全ては他者のために」。兄弟愛ゆえに、太古より地球に来訪し、人間が一つの家族として共に学び働くヒントを残してきたのだった。 [目次...
マルシェ ナチュレル Marche naturel | 2015.05.02 Sat 07:02
全1000件中 331 - 340 件表示 (34/100 ページ)