[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:短歌ときどき無性にベビースターラーメン(チキン味)が食べたくなって、コンビニでそれだけ買って帰ったりする、と言ったら、サークルの人たちに不思議そうな顔をされた。いいじゃん、好きなんだもん。なんと言っても、袋の底で粉々になってしまった麺を、最後の最後に一気に口の中に流し込む瞬間がいい。おいしいところを逃さず全部味わうみたいで、すごく贅沢な気分になる。それくらい好きで小さい頃からよく食べているくせに、ベビースターラーメンは面倒くさいといつも思う。なにせ麺が細くて短い。こぼしやすい。ど...
口笛吹いて | 2011.06.15 Wed 00:05
JUGEMテーマ:短歌最近気がついたこと。わたしは気分屋らしい。たとえば、服のこと。特に大事な日じゃなくっても今日はこの服を着たいな、とか、なんかこの靴じゃないと嫌だな、とか、そういうのがときどき降ってくる。服に限らずご飯でもそう。とにかくこれが食べたい!っていう気持ちになるときが、結構ある。舌が待機態勢になるって言えばいいだろうか。自分のそういうところがめんどくさくて嫌だった。けれど、最近になって、そういうよく分からないものをもっと大事にしてもいいんじゃないか、と思えてきた。着たい服、したいこと...
口笛吹いて | 2011.06.15 Wed 00:02
JUGEMテーマ:短歌 空気に溶ける「るる」 花はみな寂しからずや おのおののおるところで咲く 太陽見上げ (ここいろココロの短歌) ペルシカリア「レッドドラゴン」の葉っぱ 昨日美容室で髪を切っている間 清川あさみさんのパッチワーク?刺繍?イラストの絵本 オスカー・ワイルド「幸せな王子」を読んでいました 幸福な王子は名作絵本シリーズで子どもの頃読んでいたけれど さすが劇作家オスカーワイルド 子ども向け名作シリーズのはしょ...
こころの色いろいろ | 2011.06.14 Tue 18:34
おばちゃんおばちゃん、 どんだけセンスも技量もないんすか?! 崩れるってΣ(°□°;)!! なんとなく、 どうせ遠くに来たんだから、もう少しと足を延ばした。 太宰さん久しぶり! 真冬以来だね。 三鷹にも行けたんだってね。 その元の元の元の一番最初のちっぽけなきっかけはひかるから始まったことは、 当人のおばさまの他はだぁれも知らない(笑) 太宰さんには教えて来たよ♪ 八重桜や枝垂れ桜...
空の小部屋 | 2011.06.10 Fri 07:14
JUGEMテーマ:短歌携帯でメールを打っているとき、ふとした弾みで「手を振る」を「手を降る」と誤変換してしまった。直そうとして、ちょっと手を止めて考える。当然だけど、手は「降る」ものではない。が、あえて想像してみる。もし本当に手が空から降ってくるとしたら、どんなふうになるんだろう。思い浮かぶのは、夜空から次々と手が落ちてくる絵だ。男の人の手、女の人の手、指輪やマニキュアがきらきら光る。つなぎあって落ちてくる手もあるかもしれない。もし好きな人の手が降ってきたらどうしよう。ずっと手元に置きたくなった...
口笛吹いて | 2011.06.06 Mon 10:55
全1000件中 831 - 840 件表示 (84/100 ページ)