[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 稲作り・田植え・田んぼ・畑・野菜づくりのブログ記事をまとめ読み! 全359件の24ページ目 | JUGEMブログ

稲作り・田植え・田んぼ・畑・野菜づくり
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

稲作り・田植え・田んぼ・畑・野菜づくり

このテーマに投稿された記事:359件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c273/18538/
稲作り・田植え・田んぼ・畑・野菜づくり
このテーマについて
稲作りや田植え、田んぼのこと。
畑や野菜作りなどの農業についてのカテゴリです。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「dp18068072」さんのブログ
その他のテーマ:「dp18068072」さんが作成したテーマ一覧(2件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29 >

西岡誠さんからコシヒカリを購入しました

先日、三重県の西岡誠さんにコシヒカリ10キロを注文したら、その精米の様子を動画にされていました。3分13秒頃からコメントしている「関東のMさん」とは、おそらく私のこと(^◇^)。 コシヒカリ10キロに、古代米がオマケで付いていました。 この「古代米」は、ポリフェノール等が含有、白米に少し混ぜて炊くと赤飯みたいな色の健康指向ご飯になります。 今年の2月に入手した古代米がまだ残っているので、弊社従業員に渡しました(^◇^)。 JUGEMテーマ:稲作り・田植え・田んぼ・畑・野菜づくり

ゴールドプロ作家 松本肇 のブログ | 2015.07.25 Sat 16:37

所沢点描、空き家を農地として利用できないか考える

空き家の具体的な利用方法を考えてみたい。 といっても例え話だし、ざっくりなデータからですけど。 その前に、全国で空き家は800万戸以上ある。 これは異常な状態だ。 住宅用地は余っているのに自然が破壊され新たに住宅が作られている。 食料自給率を上げるのも差し迫った課題のはず。 なのに耕作放棄地は増え続け、新規就農希望者に土地が与えられない。 というわけで、空き地を農地として利用することを想定してみる。 建物を壊し、農地にして利益を上げられれば問題はないはずだ。 ここで念頭に置いておかなければい...

Tomoki Uchino photography BLOG | 2015.07.23 Thu 00:02

南丹農業教室 7月18日

?田んぼ編 南丹の農業教室はいよいよ真夏の除草のシーズンに突入しました。 我々の田んぼには、コナギ、イグサ、セリの3種類の雑草が稲の周りに群生しています。 特にコナギの密集具合は半端ではありません。 これを今のうちに抜いてしまわないと、これ以上生長して稲の背に追いついてしまうと、 収穫に大きな影響を及ぼします。 ここはなんとか人海戦術で一気に除草してしまいたいなぁと考えていました。 そして当日・・・ 夏休みに突入する週末、 しかも次の日も南丹でトマトまつりという大イベントをひかえていた7月...

安全農産ブログ | 2015.07.22 Wed 18:08

畑のこと その3

暑い日。 梅雨はしばしお休みのようでカンカン照り。 ああ、夏ってこんなだよね。 エアコンをつけない扇風機の回る部屋でもうだる。 雨ではないので畑に行きたい。 けど、この暑さで作業しても大丈夫なのだろうか。 熱中症の恐れあり。 放っておくと雑草が生い茂りそうなのでとりあえず向かった。 カブに乗るとむきだしの腕が焼けそうなくらい暑い。 雨だと移動するのは大変だけど、畑の野菜には有難いことなんだよね。 少しは大地と生きているような感覚が芽生えだしている。 畑到着。 雑草を抜く...

Tomoki Uchino photography BLOG | 2015.07.21 Tue 11:54

東京点描、畑のこと

何度か書いているけど畑をやらせてもらっていて、今どんな畑にしようか考えている。 始めは適当に植えて野菜を作っていればいいと思っていた。 けど、そんなことではつまらない。 もっと大切なことがきっとある。 ベースになるのは自然環境とか生物多様性。 今まで考えていたことをそのまま実践すればいい。 例えば、農薬や化学肥料を使わないとか。 日本の野菜を作っていくとか。 F1品種を使わず種をとるとか。 日本の果樹を植えていくとか。 プラスチック製品を使わないとか。 まだまだ知識不足だけど、やりたいこと...

Tomoki Uchino photography BLOG | 2015.07.17 Fri 11:47

海が時化た日

先日お伝えした「イワユリの頃」の日から5日後の6月4日です。【α7S,Zeiss Loxia Biogon T* 2/35,1/500,F5.6,iso100】青空こそ広がっていましたが、強い風に打ち寄せる波、そして潮騒と…。冬場はいつも時化てますからそれがフツーに思えるんですが、この穏やかなハズの季節にこんな天気があると心も波立ちそうな気がします。【α7S,Zeiss Loxia Biogon T* 2/35,1/3200,F2,iso100】再び藻浦崎です。5日前に来た時は満開の1歩手前といった感じでした。この日は既に満開の1歩後といった感じでした。【α77,SIGMA 8-16mm F4.5-5.6 HSM,1/320,F...

佐渡の四季 +α | 2015.06.16 Tue 19:43

森と畑のこと

先日、おおたかの森トラストの再生地に行ってきた。 ご縁があっていろいろとお世話になっている。 毎週活動日が設けられているのだけど、参加したのは今回が始めて。 友人が参加したいとのことで私も参加した。 この日はテラス作り。 スコップで土を掻き出したりしていたのだけど、木を切る作業が登場。 せっかくなのでチェーンソーを使わせてもらった。 ご覧のようなへっぴり腰。 講習以来使っていないからね。 かなりのビビりまくりの作業でした。 結構なパワーを使うのでHPは減少。 体力と筋力のなさを痛感...

Tomoki Uchino photography BLOG | 2015.06.15 Mon 12:00

畑のこと その2

ちょっと畑をさせてもらっている。 畑初心者。 何から何まで分からない。 少しは収穫できるだろうか。 不安だ。 畑の作業も新鮮なのだけど、他の発見が沢山ある。 都市空間ではなかなか見かけなくなった生き物に出会う。 カタツムリ、最後に見たのはいつだったかしら。 トカゲ。 ですよね? よく見ると尻尾がちぎれている。 でも元気に動きまわっていた。 敷地内の桑の実。 黒々とした実を少々拝借。 食べてみると甘くて美味しい。 思い出す。 小学校の通学路でよく食べてた。 所沢では桑は養...

Tomoki Uchino photography BLOG | 2015.06.10 Wed 11:51

THE BEAUTiFUL HOUR V

昨日の夕陽です。昨日は秋のように空模様の移り変わりが激しい1日でした。夕方になり、秋のような爽やかな青空が広がったところで、海府道へと車を走らせました。【α99,70-400mm F4-5.6 G SSM,1/800,F8,iso100】石名(いしな)にて。昨日の夕日も水平線へ…。水平線へ触れるか触れないかというところで見えた「だるま夕陽」です。【α7S,Zeiss Loxia Biogon T* 2/35,1/800,F2,iso100】【α99,70-400mm F4-5.6 G SSM,1/40,F11,iso100】【α7S,Zeiss Loxia Biogon T* 2/35,1/800,F2,iso100】そして日没。この日も、撮影の本番はここからがス...

佐渡の四季 +α | 2015.06.05 Fri 17:30

2015年6月4日(木) 田んぼに映える団地

今年も団地前の田んぼに水が入る季節になりました… すると、必ずやりたくなるのが… 「田んぼに映える団地」を撮影すること。 こうやって、「だまし絵」的なシンメトリー写真を撮りたいという欲求… それというのも、ネットで発見した、得も言われぬ素晴らしい写真… 水に浮かぶ団地https://ssl.panoramio.com/photo/23269537 このクオリティをめざし、毎年撮影しておりますが…なかなか…フツーのデジカメでは難しいのか…角度の問題か、時間帯の問題か… 写真は奥深いですね… ちょっと角度をかえて… 他の風景も美しかった… 青い空...

上飯田団地 第5自治会ブログ | 2015.06.04 Thu 12:03

このテーマに記事を投稿する"

< 19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29 >

全359件中 231 - 240 件表示 (24/36 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!