[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 仏教のブログ記事をまとめ読み! 全644件の18ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

仏教

このテーマに投稿された記事:644件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c275/4770/
このテーマに投稿された記事
rss

< 13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23 >

真珠庵

JUGEMテーマ:京都 JUGEMテーマ:仏教   大徳寺真珠庵で長谷川等伯、曽我蛇足の障壁画の修復中に、方丈襖絵を新調したという。北見けんいち「楽園」、山賀博之「かろうじて生きている」、濱地創宗「寒山拾得」、山口和也「空花」、伊野孝行「オトナの一休さん」、上国料勇「Purus Terrae浄土」いった作品が展示されている<https://kyotoshunju.com/?temple=daitokuji-shinjuan-2>。村田珠光の作庭したといわれる七五三の庭、通僊院、茶室庭玉軒なども公開されていた。 別件だが、今朝雲が綺麗だなと思...

マインドフルネス・京都 | 2018.12.16 Sun 19:49

千本釈迦堂(大報恩寺)

JUGEMテーマ:京都 JUGEMテーマ:仏教   千本釈迦堂、大報恩寺としても知られる。本堂は鎌倉初期に創建時のものがそのまま残っていることで有名。京都最古の建物として国宝。本堂造営の際棟梁であった高次が柱の寸法を誤って切ってしまい、どうしたものかと悩んでいたところ、妻の「おかめ」が「枡組(ますぐみ)で補えばどうか」と助言して、夫の窮地を救ったと言う話しからおかめ信仰の元になったと言われてこれも有名。現在本尊の釈迦如来像などが京都・東京国立博物館の大報恩寺展<https://www.tnm.jp/mo...

マインドフルネス・京都 | 2018.12.16 Sun 18:45

龍岸寺:企画展「仏教と自然」

JUGEMテーマ:京都 JUGEMテーマ:仏教  日本天文学の祖といわれる渋川春海ゆかりの寺(春海の屋敷跡に建つ?)、龍岸寺<http://ryuganji.jp/>で「仏教と自然」展<https://ja-jp.facebook.com/kyotoryuganji/>をやっているというので、みにいった。兵庫県立人と自然の博物館などとの共同で行われたようで、堂内に植物の標本や系統樹などが展示されていて、堂外にも涅槃図と標本、生命を考えてもらおうと言うことなのだろう。ここの住職は池口龍法氏で、京都新聞などにも寄稿していた。京都にはいろいろ試み...

マインドフルネス・京都 | 2018.12.16 Sun 09:07

雪山童子といろは歌

これはブッダの過去世の求道物語として、 本生譚に説いておられる事ですが、 過去私は雪山童子といわれヒマラヤの奥地で悟りを求め修行していた、 求めても求めても悟りが得られない、 修行に疲れて一体どうしたら悟りが開けるのかと思い悩んでいたその時、 どこからともなく貴い声が聞こえてきた。 「諸行無常是生滅法」 と言う言葉だった。 漢字にすればわずか八文字の言葉が耳に載ってきた。 これを聞いて雪山童子 「何という貴い言葉か、私の求めてきた真実の言葉だ。 しかしこれでは悟りの半分しかあらわして...

仏教とは? | 2018.12.14 Fri 23:32

ソフィーの世界と広末涼子

ノルウェーの高校の先生でヨースタイン・ゴルデルという人が書いた本に 『ソフィーの世界』というのがあって、 日本でも翻訳されてよく売れました。   先日NHKで広末涼子とゴルデルとの対談がありました。 14歳のソフィーの出ている本は、広末涼子が14歳の時に読んだそうです。   そのときに、ソフィーと自分の区別ができなかったそうです。 その本の最初は 「あなたは誰?」 という手紙を受け取るところから始まります。   確かに、自分の名前は知っている、親の名前も知...

仏教とは? | 2018.12.14 Fri 11:58

自分の心が自分の運命を引き寄せています

幸せを求めながら、うまい具合にいかないのは、 目が外に向いていて、内側に向かないからです。   日本にも昔からことわざに、 「目、目を見ること能わず。刀、刀を切ること能わず」 という言葉があります。 どんなに周りのものを見ることのできる目でも、目自身を見ることはできません。 また、天下の名刀正宗であっても、刀で刀自身を切ることができません。 それはなぜかというと、あまりにも近すぎるからです。 あまりにも近すぎるものは、見ることできない。 切ることはできない。 別のことわざにも、...

仏教とは? | 2018.12.11 Tue 09:07

今日はお釈迦さまが悟りを開かれた日(12月8日)

(ワシは次に生まれ変わるときは人間に生まれ、仏教を学ばせて頂くワン)    いまから2500年前、29才から大変厳しい修行されたお釈迦さまが、ついに「悟り」を開かれた日が12月8日です。    「仏教は私には関係ない!」と思われるかもしれませんが、果たしてそうでしょうか?    お釈迦さまはなぜ修行をされたのでしょうか?    お釈迦さまは「自分の生死の問題をどう解決するのか?」と修行され、その答えが仏教の教えなのです。    人間に生まれた以上、いつかは死...

本誓寺日記〜ほんせいじブログ〜  | 2018.12.08 Sat 23:06

「輝け!お寺の掲示板大賞2018」

  12月に入り今年を振りかえる時期になりました。   今年の流行語大賞は北海道弁の「そだね〜〜〜〜。(o^∀^o)」が選ばれましたが、私どもお寺関係の「輝け!お寺の掲示板大賞2018」も決まりました。   「お前も死ぬぞ」(岐阜大谷派願蓮寺)   現代人は楽しいことばかりに目が行って「自分は死なない」と思っているのかもしれません。(>_<。)   「生死」が合わさって「私のいのち」ということを考えてみれば、「生きる」事しか見ていな...

本誓寺日記〜ほんせいじブログ〜  | 2018.12.07 Fri 01:04

おつとめの心がけ

質問 朝夕のお勤めで心掛けるべき事は? また、してはいけないこと、しなければならないことは何ですか?     宿善が厚くなる、2番目の行いが朝晩のお勤め。 お勤めとは、親鸞聖人の正信偈、 蓮如上人の御文章を拝読すること。   浄土真宗では、親鸞聖人、蓮如上人を大善知識として尊敬している。 だから、その親鸞聖人、蓮如上人の書かれたものを朝晩拝読している。 本当なら、親鸞聖人、蓮如上人のじかの御説法を聞かせていただくのがよいが、 お二人とも現代はおられないので、書...

仏教とは? | 2018.12.06 Thu 17:04

鎮魂祭壇(゚ω゚)

何気に作ってしまった祭壇 別に宗教に嵌まっている訳では無く ただ僕が好きな物を集めただけで 布教活動とかも全くしませんし 気が狂った訳でもありません(゚ω゚)   昔宗教系の武道をしていた名残で 般若心経に興味をもって調べて 大日如来を筆頭に不動明王とか 弘法大師が好きになってしまい 所謂真言密教系がお手本かな(゚ω゚)   瞑想や座禅の事を僕は鎮魂と言います 般若心経を心で唱えたあと少し鎮魂する 僕のリラクゼーションの一環で 無宗教ですので怪しい者で...

HARMONICA DREAM | 2018.12.05 Wed 17:13

このテーマに記事を投稿する"

< 13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23 >

全644件中 171 - 180 件表示 (18/65 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!