[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 仏教のブログ記事をまとめ読み! 全644件の24ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

仏教

このテーマに投稿された記事:644件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c275/4770/
このテーマに投稿された記事
rss

< 19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29 >

暁天講座@妙心寺2018.8.7

JUGEMテーマ:仏教   妙心寺暁天講座1日目。妙心寺管長 小倉宗俊による 「至道無難 唯嫌揀択」禅話。一日一度坐ることを続けて体と心を整えることが重要。心は仏心、仏性といったものでみんなもっている。「至道無難 唯嫌揀択」は信心銘 のことばで三祖僧粲によって撰ばれたもの。『証道歌』、『十牛図』、『坐禅儀』とともに『四部録』の一つ。信心はなかなかつかめないが、実は難しくはなく、選ぶ心を切る、執着をしないことが必要。ということだったのか。なかなかレジュメもなく難しかった。妙心寺は慣れている...

マインドフルネス・京都 | 2018.08.07 Tue 09:33

ブッダは死後を説かれなかった?

現代人は、死んだら無になると思っている人が多くあり、 合理的な教えである仏教もそのように教えていると思っている人がありますが、 仏教は死んだら無になるという教えではありません。   なぜなら仏教は断見外道を明確に排斥されているからです。 断見外道と言いますのは 「死んだ後なんてない。死後の世界はない」 死後を否定する考え方を断見といいます。 これは因果の道理に外れた真理の外に立つ教えですから断見外道といいます。   来世はないという考え方です。 これ無の見ともいいま...

仏教とは? | 2018.08.06 Mon 16:03

暁天講座@大谷本廟2018.8.6

JUGEMテーマ:仏教   本日初日の大谷本廟(西大谷)の暁天講座(朝の法座61回)は6時から仏殿で元自民党幹事長武部勤氏の講演。演題は「日本の国柄について」。武部氏は北海道知床を出身地として北見を選挙区として衆議院議員を務め、幹事長として活躍した。現在本願寺参与という。本日は広島原爆の日であり、西日本の大災害もまだ被害がながびいていることにふれ、戦争・在外のない社会を作らなければいけないと言われた。自分は77歳と成り、孫も8人、外国との交流、特にアジア諸国との交流に勤めており日越(ベト...

マインドフルネス・京都 | 2018.08.06 Mon 09:45

暁天講座@清水寺2018.8.5

JUGEMテーマ:仏教   清水寺の暁天講座は例年通り森清範貫主。今年は霊山観音でお話を伺ってはいたが、かぶらないのはさすがです。演題は「空即」。現在本堂の修理で柱が170本あってその傷んだものを変えなくてはいけない。昔ここ(本堂の横の局)に紫式部や清少納言も来ておこもりしていた。今年は観音霊場(西国三十三所)草創1300年ということでそのきっかけになった徳道上人の話<ttps://www.saikoku33.gr.jp/1300/>をされ、随求堂も随求菩薩の公開(222年ぶり)を3月に続き10月5−15日とやる...

マインドフルネス・京都 | 2018.08.05 Sun 09:52

仏教は性善説?性悪説?

仏教では私たちの行いを善と悪と分けています。 善悪どちらでもない行いもあります。 これ仏教で無記業と言います。 記別できない。 善悪、分けることができない。 どちらとも言えない、そういう業があります。 これ無記業と言います。   具体的には天気を疑うとか目をぱちぱちするとか。 歩くとか座るとか。 無記業ですから力が弱い。 直接、悪果をもたらすことはない。 でも、くそーっと思って、石を蹴ると悪果が来ますよ。   仏教で行住坐臥と言われますが、起居動作も、直接善悪とは関係...

仏教とは? | 2018.08.04 Sat 10:51

暁天講座@東福寺2018.8.4

JUGEMテーマ:仏教   本日は東福寺の暁天講座最終日。6j少し前から坐禅に関する説明が始まっており、6時から白隠禅師坐禅和讃、その後坐禅一柱。原田融道老大師の『禅話』は十牛図の1.尋牛、8.人牛倶忘、10.入鄽垂手、の説明で、牛(仏性)を求める尋牛の段階、「たずめゆきみやまの牛は見えずして ただ空蝉のこえのみぞする」という句をあげていらしたが、境内の蝉の声とマッチしていた。人牛倶忘はだいぶ先の話で、仏性を捉えて家に戻って、その後なので、あまりイメージがわかないが、入鄽垂手にい...

マインドフルネス・京都 | 2018.08.04 Sat 09:09

暁天講座@永観堂2018.8.3

JUGEMテーマ:仏教   今日は永観堂(禅林寺)の暁天講座(緑陰法話?)最終日。7時からお庭で禅林寺法主 久我儼昭師の講話。タイトルは「釈尊教団の出家者と在家生活者」。1,2日はお釈迦様の話しをしたので、本日は在家の話、と云うことで、近江商人と浄土宗の関係として三方良しは売り手、買い手の間に仏様がいるのだという。なにごとも「させていただく」ということだという。信徒さんから「なぜ仏壇を拝まなければいけないのですか」という質問を受けた。これに対して以前お世話になった森凖玄法主(87代)は、...

マインドフルネス・京都 | 2018.08.03 Fri 11:49

暁天講座@相国寺2018.8.2

JUGEMテーマ:仏教   相国寺の暁天講座一日目。6時から2柱坐禅の後講座。演者は国際日本文化研究センターの呉座勇一さん。講演タイトルは「応仁の乱と相国寺」ということで、お得意の領域。以前著書の『応仁の乱 戦国時代を生んだ大乱』(中公新書)を読んだが、だらだらと続いた混乱のイメージが残って、要するになんだったのだろうと読後感だったが、実はよく知られているような足利義政の跡目争いに細川勝元と山名宗全が関係して戦ったと言うことではなさそうで、そのストーリーは「応仁記」を書いた安富元綱の当時...

マインドフルネス・京都 | 2018.08.02 Thu 14:12

暁天講座@智積院2018.8.1

JUGEMテーマ:仏教   今日は智積院(真言宗智山派)の暁天講座の初日。もう62回になるようだ。8月のこの週は他のお寺でも暁天講座が行われており、どこに行くかは迷うところ。本日は京都高低差崖会崖長 梅林秀行氏。演題は「凸凹道を歩こう 平地ではいられない物語」ということで、本日は特にどう話すと言うことを考えてきたわけではないといいながら、ブラタモリにでるようになってから、手紙や質問をもらうようになった、そのなかに「断層の上に住んでいて不安なんですがどうしたらいいのでしょうか」というのがあっ...

マインドフルネス・京都 | 2018.08.01 Wed 15:03

仏教の四聖諦という真理

仏教が説き明かした苦しみの原因と結果、 幸福になる原因と結果の四つの真理を四聖諦と言います。 その四聖諦とは、この4つです。     苦諦───果 迷界 集諦───因 滅諦───果 悟界 道諦───因     ブッダの教えは一言でいえば四つの真理を説かれたものと言えます。 四聖諦を説かれたものが仏教だと、こう言えます。 ブッダがさとりを開かれて第一声に仰有ったのが人生苦なり。 苦諦です。 「人生苦なり」とさとりを開かれて最初に仰有ったお言葉なんです。   四聖諦...

仏教とは? | 2018.08.01 Wed 12:53

このテーマに記事を投稿する"

< 19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29 >

全644件中 231 - 240 件表示 (24/65 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!