JUGEMテーマ:投稿ライフ とうとう7月も終わってしまった。 なんとも早い。そんな気がする。昨日はホームページの作り直しに夢中になってブログまで手がまわらなかった。このごろ出張エッセイなどもあって、当ブログを休む回数が多くなっている。もともと怠け癖では負けない自信がある。その気になれば一月を3っ日で暮らすくらいはお茶の子なのだ。とにかく続いているうちは自分にご褒美をやってもいい。さてそんなわけで今日も眼がしょぼしょぼしている。簡単に書いてさっと風のごとく消え去りたいところだが、もう少しもう少し...
イクロウの「なんでも川柳」 | 2010.07.31 Sat 19:23
JUGEMテーマ:投稿ライフ 川柳を詠む人って一体何人ぐらいいるのだろう。全国あちらこちらに△△会なるものがあって、それぞれ句会を開き活動を続けているようだ。例えば囲碁だと日本棋院なるものが一番上にあって、その△△支部となるわけだが、こと川柳になるとそういう支部の話はきいたことがない。家元制度もないようだ。そのくらい自由で奔放にできるものというのは珍しいのではないだろうか?確かに実際に出て行ってその場に参加するとなるといろいろ入会手続きなるものが要かもしれない。がネットなら今日登録して今日参加するな...
イクロウの「なんでも川柳」 | 2010.07.29 Thu 20:30
JUGEMテーマ:投稿ライフ さあ、これからは夏の行事がどんどんつづく。甲子園の高校野球を皮切りに各地で夏祭りが始まるのだ。 わが沼田氏でも準備は着々と進み、後は本番をむかえるだけだ。ただ、ちょっと不景気のせいか今ひとつ気勢が上がらないようだ。中心部の一角はまだ計画が進まず空き地のままになっている。何でも「職人の町という触れ込みで街づくりをすすめているらしいが、誰が見ても、補助金目当てのずさんな計画であることは一目瞭然だ。出店予定者は既存の数店舗にすぎず、残りの土地はほとんどが某不動産会社が買...
イクロウの「なんでも川柳」 | 2010.07.28 Wed 20:11
JUGEMテーマ:投稿ライフ 連日照りつけては豪雨の繰り返し。ワンパターンで 疑う余地もなく、明日の天気も予想がつくと言うものだ。まるで熱帯地方の気候のようだ。そのうちバナナでも生えてくるのではないかとなかば冗談にしろまんざらでもないような気もしている。街の中はコンクリートが覆っているがそうでないところは、やたら見たこともないような草木が生い茂り、テナガザルがひょいひょい行き来するようなイメージ。人々はターザンのようにパンツ一っちょでこれまた、ブランコをしている。筋肉のやせ衰えた年寄りはもはや...
イクロウの「なんでも川柳」 | 2010.07.27 Tue 21:03
JUGEMテーマ:投稿ライフ やっと最後の「おはようエッセー 」29日(木)分の投稿が完了した。最後は意識したせいか、かなりてこずった。やっぱり、エーカッコシーなのだろう。何がいいか、こんなのじゃ、なんてプレッシャーも少しあり苦しんだ。少々まずくても「誰も何も言うわけないし気にしすぎだよ」なんて解かってはいるのだが。でも責任が果たせたということは気分がいいものだ。普段書いているこのコーナーと違って、出張先、いわばアウェーでのこと、緊張するなと言うほうが無理だ。タイトルは「男の美学」閑な人はぜひどうぞ...
イクロウの「なんでも川柳」 | 2010.07.26 Mon 21:26
JUGEMテーマ:投稿ライフ 私の家の前にあるショッピングセンターのテナントスーパーがいなくなり、駐車場の管理者が替わった。 以前はガードマンがしきりに駐車場の境に生える草に枯葉剤をまいていた。それが郵便局に替わったため撒かれなくなった。おかげで草が生き生きとして境を緑でシキるようになった。このほうがいい。枯葉剤で枯れた草は茶色くなっったままで放置されていたため、とてもみすぼらしく見えたものだ。ほどほどの量だし境の役目もあって残したほうが良いと思っている。 茶色より緑の...
イクロウの「なんでも川柳」 | 2010.07.25 Sun 21:28
JUGEMテーマ:投稿ライフ 以前このブログでも少し書いたが、「ゆうゆう夢工房」に「おはようエッセー」という欄がある。そこに書き込むと字数制限があって、500字を越すとその分だけ消えて載らないと言う優れもの機能がついている。これは素晴らしいと思った。普段は適当に思いついたままを書いている。字数など気にしたこともなかった。それが、如何につまらなく重複したことを書いていたのかと思い知らされたのだ。下書きをして、それをコピーしたところナント650字もあるではないか。「どうやって150字も削るんだ」、これには...
イクロウの「なんでも川柳」 | 2010.07.24 Sat 22:17
JUGEMテーマ:投稿ライフ 毎日一人寂しくブログを書いている。なんで?なんでだろ?憂さ晴らし、それとも、エエカッコしたいから?ま、惰性で書いているが一番当たりに近いかも。時には書くのがおっくうになる。でもそこで休むと次の日もまた休みたくなる。これは怠け菌の増殖によるものでこの菌は書けば減り一週間も続けて書けばほとんどみえなくなる。ところが二日も書かないとまたでてくる。薬は利かない厄介な菌だが急にどうと言う悪さをすることもない。書くのが好きだから、それもある。でも結構、孤独な作業だ。こんなに書いて...
イクロウの「なんでも川柳」 | 2010.07.23 Fri 21:42
JUGEMテーマ:投稿ライフ どうも暑いと怠け菌 が増殖するらしい。書く気がなくなってしまった。困ったもんだ。昨日はカラオケで久しぶりに気勢をあげてきたので何とか書けそうである。私の持ち歌は「赤いハンカチ」「小樽の人」「もしもピアノがひけたら」「ラブユー東京」とバラバラだがあんまり他人とぶつからない利点がある。他人が歌うのを聞くのも好きだ。好きな歌を上手に歌ってくれるとホントにいい気持ちで聞いていられる。ひさしぶりに気の置けないメンバーだったのでいい気分だった。しかし年々声がでなくなる。もっと...
イクロウの「なんでも川柳」 | 2010.07.22 Thu 20:55
全487件中 151 - 160 件表示 (16/49 ページ)