[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 読売ジャイアンツのブログ記事をまとめ読み! 全1,332件の86ページ目 | JUGEMブログ

読売ジャイアンツ
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

読売ジャイアンツ

このテーマに投稿された記事:1332件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c28/10597/
読売ジャイアンツ
このテーマについて
読売ジャイアンツに関する事なら何でもOKです。
 ※ただし誹謗中傷は除きます。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「canon-i」さんのブログ
その他のテーマ:「canon-i」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 81  82  83  84  85  86  87  88  89  90  91 >

3/17「巨人−ロッテ」G貧打で田口を見殺し

巨人0−2ロッテ 2016年3月17日 オープン戦、5試合目の完封負け。 貧打にも程がある。 3併殺を食らう有様にはイライラの限界!! マルチ安打を放った岡本が唯一の救い。 −◆− 先発の田口はヨカッタ。 堂々たるピッチングで、物怖じしないのが良い。 ただ、スタミナの問題か、6回に満塁のピンチを造り角中に押し出しの死球を与えちゃったのは勿体ない。 7回まで投げられるようになれば1人前だけど、まだ高望みかなぁ・・・・。 とはいえ、内海が散々だから、田口には確実にローテを守ってもらわなきゃならない。 ...

世事熟視〜コソダチP | 2016.03.17 Thu 16:00

3/13「巨人−西武」G連敗脱出、マシソン安定

巨人3−2西武 2016年3月13日 岡本が岸の甘い変化球を打ち返して、49イニングぶりの適時打。 −◆− 1―1の7回2死満塁から村田が代打で出場。 西武・岸の外角直球を右前に軽打。これが2点タイムリーとなって勝ち越しに成功。 走者の居る場面で村田が打つのは珍しい。 雨が降らなきゃ良いけど・・・。 −◆− 中継ぎのマシソン。 抜群の安定感。 昨年までの力みまくっていたマシソンとは別人のピッチング。 ニュー・マシソンは良いかも・・・・。 −◆− これで連敗は脱出したけど、相変わらず打線は湿りがち・・・・。 ...

世事熟視〜コソダチP | 2016.03.13 Sun 16:13

3/12「巨人−ロッテ」G打線、貧打地獄で5連敗

巨人0−5ロッテ 2016年3月12日 3安打に終わった巨人打線。 2試合連続の完封負け。 昨年以上の貧打地獄!!! −◆− 今年も菅野は勝ち星に恵まれないんだろうなぁ・・・。 まずまずの内容だったけど、とにかく味方の援護がない。 −◆− 坂本がヒットを1本打ったものの、全般に元気がなくOP戦打率2割丁度。 村田と阿部は衰えたと諦めもつくけど、坂本はまだ若いのだから復活して欲しい!! −◆− 2併殺で完封負けして5連敗。 マイコラスの故障などがあって投手陣にも暗雲が漂っているし、お先真っ暗であります。 にほ...

世事熟視〜コソダチP | 2016.03.12 Sat 15:36

高木京介野球賭博

客が求めるから胴元が調子に乗るんです。巨人の 星となっても高木京介選手は野球賭博を続けてた のでしょうか。 明確に関与したのなら契約解除の可能性も十分あ るので、ファンとしても残念です。 いけないと分かっていても抜けれない。選手は昼 夜を問わずモラルの習得も非常に大事ですよね。 JUGEMテーマ:読売ジャイアンツ

都会の日記 | 2016.03.09 Wed 02:29

3/6「巨人−阪神」内海炎上6失点

巨人1−6阪神 2016年3月6日 内海が4回10被安打6失点。 内海はもう衰えたのか・・・・。 マイコラスや杉内や大竹が投げられない先発不足の中、この有様は辛い。 この調子ではローテが組めないではないか・・・・。 −◆− 阪神はドラ1高山が内海と山口からヒット。 左を苦にしないタイプかぁ・・・。 開幕スタメンが見えてきたか? −◆− 巨人はこれと言って良いところなし。 残念無念・・・・。 にほんブログ村にほんブログ村 rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="01241844.1efd0776.04acec26.455972c4...

世事熟視〜コソダチP | 2016.03.06 Sun 16:10

2/24「巨人−中日」重信快音、快足披露

巨人6−1中日 2016年2月24日 大田のホームランなど9安打を放った巨人が勝利。 −◆− 重信が相変わらず良い。 中井の二塁打で一気にホームインした走塁は、赤星を彷彿とさせる快足ぶり。 そして7回の第3打席、中日左腕・浜田からレフト前に綺麗なヒット。 すかさず2塁へ盗塁。 素晴らしい! 実戦向きの選手で、レギュラーシーズンが楽しみです。 −◆− ギャレット、身体にキレがなくて心配。 まだ時期が早いから、今後調整が進むことを期待。 にほんブログ村にほんブログ村 rakuten_design="slide";rakuten_a...

世事熟視〜コソダチP | 2016.02.24 Wed 15:35

2/23「巨人−起亜」 ルーキー桜井、3回1失点

巨人2−1起亜 2016年2月23日 ドラフト1位の桜井が先発。 3イニングを投げて、2安打1失点。4奪三振。 ストレートはキレがあって、初速と終速が変わらない印象。 一方、変化球はまだ甘い感じ・・・。 スプリットは良い感じなんだけど、他の変化球はキレが良くないし、概して高めに行く傾向が見受けられました。 カーブの時は腕が緩むような気もしました。 今のままでは、レギュラーシーズンに入ったらつかまりそうな気配。 ただし、打者に対して逃げない姿勢は買えました。 気が強いのかなぁ・・・・。 ...

世事熟視〜コソダチP | 2016.02.23 Tue 16:59

巨人軍選手は紳士たれ、からの英会話で挨拶!?

巨人“新儀式” 村田は英会話、今村はバースデーソング熱唱   メジャー目指しているわけでもなさそうですが。。 キャンプの時は話題作りが大変そうですね。 プレーで話題が作れれば一番ですけど、なかなか そうもいかないのかもしれません。 今年は日本ハムが海外でキャンプインしました。最近は 海外キャンプってあんまし記憶にないですよね。 日本ハムはいろいろとチャレンジングなことをやりますねー JUGEMテーマ:読売ジャイアンツ

ネイティブイングリッシュの口コミや評判 | 2016.02.03 Wed 23:17

読売ジャイアンツ2015のドラフト:視点的には決して間違ってはいない

JUGEMテーマ:読売ジャイアンツ  最初にヤクルトについて述べましたので、他の球団のドラフトがどうだったのかを見てみたいと思います。今年ファンの間で最も不評を買っているのは、どうやら巨人のようです。確かに思ってもいない選手の名前が、次々と並べられた感がありますが、本当に今年のドラフトは失敗だったのでしょうか。 1位:桜井俊貴 投手/立命大 2位:重信慎之介 外野手/早大 3位:與那原大剛 投手/普天間高 4位:宇佐見真吾 捕手/城西国際大 5位:山本泰寛 内野手/慶大 6位:巽大介 投手/岩倉高 ...

中川岳志のブログ | 2015.11.08 Sun 00:58

仕事早すぎ

野球賭博の一方を受けて、聞いた事無い選手とネットを探したら・・・ あった(笑) 仕事が早い。。。どうせ削除だろうけど(笑)

蜂の一刺し(Sting like a bee.) !! 〜 2nd season 〜 | 2015.10.21 Wed 12:00

このテーマに記事を投稿する"

< 81  82  83  84  85  86  87  88  89  90  91 >

全1000件中 851 - 860 件表示 (86/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!