[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 読売ジャイアンツのブログ記事をまとめ読み! 全1,281件の96ページ目 | JUGEMブログ

読売ジャイアンツ
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

読売ジャイアンツ

このテーマに投稿された記事:1281件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c28/10597/
読売ジャイアンツ
このテーマについて
読売ジャイアンツに関する事なら何でもOKです。
 ※ただし誹謗中傷は除きます。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「canon-i」さんのブログ
その他のテーマ:「canon-i」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 90  91  92  93  94  95  96  97  98  99  100 >

巨人-ロッテ [5/25]内海4勝、健太郎10S〜G10連勝!

巨人 4―2 ロッテ 2012年5月25日 2回の巨人。 ハマの4番打者・村田が強振すると、見事に芯を外れた打球が右翼線に嫌らしく落下して幸運にも二塁打に・・。 阿部の打球がセンター前に落ちた・・・と思ったら、あっという間に右奥の方からセンター岡田が現れてボールをキャッチ。 敵ながら、流石の守備力!! しかし、由伸の四球を挟んで谷が渡辺俊の”ひねくれ玉”(尊敬語です)に逆らうことなく”熟練の技”でセンターに先制打。 奥方・谷亮子氏は、24日の小沢一郎氏の70歳の誕生パーティで、当の小沢氏の右隣...

世事熟視〜コソダチP | 2012.05.25 Fri 21:44

巨人-西武 [5/22]牧田とらえたG8連勝! 坂本ツボ弾

巨人 5―2 西武 2012年5月22日 11年シーズンのパ・投手10傑から田中マー君、ダルビッシュ、和田、杉内、ホールトン、帆足が移籍したり故障やら。 他にも涌井、岩隈も相手にせずに済む中では、ソフトバンクの摂津と西武・牧田は非常に厄介な相手です。 ところが、この二人を立て続けに退けることができた交流戦・・・。 とってもラッキー。 (タイガースの「運」を全部吸い取ってるような感じさえします。) −◆− 4回。坂本が牧田のインローをとらえて先制弾。 変幻自在の牧田が相手なので、西武に先制されたら...

世事熟視〜コソダチP | 2012.05.23 Wed 07:24

巨人-ORIX [5/17] 坂本同点弾 光足・鈴木尚でダメ押し

巨人 4―2 オリックス 2012年5月17日 初回。大引を三塁において李大浩のセンターへのあたりに長野が前進・・・。 しかし意外に打球が伸びてバンザイ状態で後逸し先制点を許してしまった・・・。 センターへの真正面の飛球は『逆3D』で距離感がつかめない・・・。 −◆− すぐに長野は二塁打で汚名返上。 寺内の絶妙のバントを中山がのんびり処理してヒットにしちゃって、長野は三進・・・。 ここで二塁どまりだったら展開が違ったんでしょうけどねぇ。 坂本が内角球を独特の打ち方で強引にセンター前に運びますが、...

世事熟視〜コソダチP | 2012.05.17 Thu 22:20

1972年 読売ジャイアンツ ベストオーダー

JUGEMテーマ:読売ジャイアンツ BBM 読売ジャイアンツ 2012 BOX★ベストオーダー    左から打順、守備位置、選手名、その打順かつ守備のスタメン数/(下記打順守備以外を含む)総スタメン数    守備例 捕: キャッチャー 一:ファースト 二:セカンド 三:サード 遊:ショート 左:レフト 中:センター 右:ライト D:指名打者    守備例 2:キャッチャー 3:ファースト 4:セカンド 5:サード 6:ショート 7:レフト 8:センター 9:ライト D:指名打者         1 左 高田 (6...

プロ野球ベストオーダー | 2012.05.15 Tue 07:46

巨人 エドガーと復縁--「右の大砲」なんだって・・。

2010年シーズンに1年きりでクビになったエドガー・ゴンザレス内野手(33)と、よりを戻した巨人軍。 報知の表現によると『手薄だった右打者の大砲として期待がかかる。』だって・・・。 大砲って・・・。 スポーツ紙とはいえ、一応は報道機関なんだから過剰表現はよろしくない。 −◆− 10年シーズンの『2割6分、12本塁打』という半端な活躍ぶりはさていき、前にも書いたように”守備、走塁”で気の抜けたようなプレーを何度か目にしたんです。 だからクビだったんじゃないのか・・・。 阪神のマートンが守備...

世事熟視〜コソダチP | 2012.05.14 Mon 17:49

1999年 読売ジャイアンツ ベストオーダー

JUGEMテーマ:読売ジャイアンツ 読売ジャイアンツ選手別応援歌2012 ★ベストオーダー    左から打順、守備位置、選手名、その打順かつ守備のスタメン数/(下記打順守備以外を含む)総スタメン数    守備例 捕: キャッチャー 一:ファースト 二:セカンド 三:サード 遊:ショート 左:レフト 中:センター 右:ライト D:指名打者    守備例 2:キャッチャー 3:ファースト 4:セカンド 5:サード 6:ショート 7:レフト 8:センター 9:ライト D:指名打者         1 二 仁志...

プロ野球ベストオーダー | 2012.05.12 Sat 09:25

巨人-阪神 [5/4] FA杉内白星、FA村田弾--これが資本主義野球だ!

巨人 4―0 阪神 2012年5月4日 杉内のチェンジアップはたまらんですね。 あれだけビュッと腕を振って、ボールはスルッと沈んじゃう。 《一人時間差攻撃》みたいな・・・。 宮國もリリースの瞬間にビュッと行くのが良いんですよね。 腕を振ってリリースで最大値ってのが理想みたいです。 結局、スイスイ完封勝ち。 杉内を気分よく投げさせたら酷い目に遭いますね。(いまだに味方投手って気がしない) −◆− 「先制打」と「ダメ押し弾」の第76代横綱・村田・・・ではなく、第76代巨人軍4番打者・村田・・・。 (...

世事熟視〜コソダチP | 2012.05.04 Fri 17:18

巨人-広島 [5/2] 原監督、亀井のプレーに厳しいコメント

巨人 0―3 広島 2012年5月2日 ホールトンは、去年と比べるとフィジカル面で違う気がします。 おのずとそれが投球に現れて・・・。 −◆− 何試合か打棒が振るっていましたが、元の木阿弥と申しましょうか・・・。 中でも『2併殺1三振』の亀井がインケツ。 先日の阪神戦でタイムリーを打ちましたけど、バットの振り自体は鈍かったですからねぇ・・・。 そして、その亀井が4回の守備で、浅い位置からの本塁返球を逸らしてしまい2点目を奪われて、試合後の原監督が「見苦しい守備だね。奮起してもらいたい」と、きついコ...

世事熟視〜コソダチP | 2012.05.03 Thu 12:18

巨人-阪神 [4/28] 初回明暗 杉内踏ん張り、能見は「独り相撲」

巨人 7―2 阪神 2012年4月28日 初回の阪神は2安打1四球で1点どまり。 初回の巨人は「3つの三振」を食らいながら、2安打2四球1失策1暴投で3得点。 同じ2安打でも、1点だけの阪神と、『能見の独り相撲』で3点取れた巨人が、そのまま明暗を分けたって感じ・・。 原監督が何もしないでも勝手に点が入る展開が巨人のベストパターンです。 −◆− 阪神目線でいくと、”杉内”を「立ち上がり」で潰しておきたいところでした。 初回のブラゼルがヒットでも打っていたら・・・。 ブラゼルの「打率208」ってのが懸念...

世事熟視〜コソダチP | 2012.04.29 Sun 09:11

巨人-横浜D [4/26] 15点お祭り打(^^)ボウカーも打った!!

巨人 15―3 横浜 2012年4月26日 初回から原・名監督の采配が冴えわたった。 長野を三塁に置いて、阿部にホームランのサインを出した原監督!! これに阿部が見事にこたえ、バットを左方向に押し込み先制4号2ランだぁ!! さすが原監督の『ホームランを待ってるよ作戦』は効果的です。 −◆− 今年は1イニング3安打でも無得点などの効率の悪いケースが何度か有りましたが、2回の巨人はなぜか5安打で5点という効率の良さ・・・。 打率1割未満助っ人(扇風機トマソンもビックリ!!)ボウカーまでヒット打ってるんだ...

世事熟視〜コソダチP | 2012.04.27 Fri 08:24

このテーマに記事を投稿する"

< 90  91  92  93  94  95  96  97  98  99  100 >

全1000件中 951 - 960 件表示 (96/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!