[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:興味深い話題・出来事など 私が高校生の頃の1950年代は、子供も大人も正月の娯楽と言えば映画の忠臣蔵でした。 毎年正月には、松竹、大映、日活など多くの会社が有名俳優を売り物に競って忠臣蔵を制作上映していました。 この原本となったのが徳富蘇峰の「赤穂義士」と言われていました。私が30年ほど前から読んでいるのは徳富蘇峰の近世日本国民史の「赤穂義士」です。 この本が書かれたのは約100年前の1923(T12)年です。文語調で書かれていて、江戸時代の引用文献なども全て文語ですから、私...
ジイの雑記帳 | 2024.08.12 Mon 10:53
ナベちゃん〜 51才のお誕生日おめでとうございます🎉 五十を過ぎナベちゃんのカラオケの 十八番が流行りの曲から ♪〜北のぉー酒場さか通りにはー 長いー髪の女が似合う〜♪に 変わったとか変わらないとか… それにしても〜真夏の暑い時に この世に誕生したんですね〜 いや待てよ!51年前の東京はこんなには 暑くはなかったはず。。。 検索すると〜1973年の8月の記録は 最高気温は ≪34、3℃!≫ 最低気温は ≪26、5℃!≫だった! 日本の気温はドンドン上がってきており 過去100年間で3,2℃上昇した...
海 酔 | 2024.08.12 Mon 09:13
子供が世の中の 「本物に触れる」 三田市の企業や 地域団体が協力し 開催する未来塾 パイロットシミュレーター の操縦体験をはじめ 三田青磁体験など 知的好奇心を育成する 多彩な講義を開設している 注:詳細は役所へTEL ☆スタッフ最新情報は ?Facebook ?Instagram ?X:旧Twitter #パイロット #不動産 #シミュレーター #住宅 #myhome #マイホーム #三田市 #子育て #青磁 #知的好奇心 #未来塾 JUGEMテーマ:癒しと...
マイホーム研究所の知恵袋が30代・40代・50代で家を買いたい・相続や引越しで売りたいを応援 | 2024.08.11 Sun 10:35
JUGEMテーマ:興味深い話題・出来事など (昨日の続き) レントゲン検査とct検査をして、特に異常なしという直後に、突然電話で肺がんの疑いとはどう考えても疑問だらけです。 7月22日、最初の日にレントゲン検査とCT検査を連続してやったのもおかしい。普通はレントゲン検査で詳しくわからないからCT検査をやるというのが順序ではないのだろか。 とにかく、必要の有無に関係なく検査料で先ず稼ぐのがこの病院のやりかたのようだ。 この病院は最近に大きな医療事故がありニュースにもなった、問題とな...
ジイの雑記帳 | 2024.08.11 Sun 09:49
JUGEMテーマ:興味深い話題・出来事など 先月の7月16日頃から少し熱が出て咳もするようになりました。 風邪だからそのうちに自然に治るだろうと思っていましたが、咳が止まらないので近くの病院へ行くとコロナだからと大きな病院を紹介されました。 大きな病院では肺炎の心配があるからと、胸のレントゲンとCTを撮られました。結果は心配ないとのことでした。 ところが、約1週間後に大きな病院から念のためにもう受診をするように電話がありましたが、熱も咳もなく元気を回復していたので私は行きませんで...
ジイの雑記帳 | 2024.08.10 Sat 10:30
JUGEMテーマ:興味深い話題・出来事など 当時のサツマイモは今のように品種改良はされていなかったので、同じ畑で収穫しても大きさも不揃い、色も赤、黄色、白などまちまちで、味も美味しいものは滅多にありませんでした。 三分の一くらいは牛の餌になってたように思います。 当時の農家の土間には直径50センチ程の大きな「牛の煮物桶」が置いてあり、野菜の屑、腐ったご飯(ご飯は早朝に1回だけ大量に炊くので、翌日まで残すと夏には腐ることが多かった。腐りかけは、お茶で洗って食べたり、甘酒などにしていまし...
ジイの雑記帳 | 2024.08.08 Thu 19:21
JUGEMテーマ:興味深い話題・出来事など 5升鍋(1升は約1.8ℓ)で炊いたり、羽釜(ご飯を炊く深い鍋)で蒸すかしたサツマイモは、大きな笊(竹で編んだ楕円形の籠)に入れて、いつも食卓の上に置いてありました。 このサツマイモは必ずご飯を食べる前に食べなけれないけないのです。何故かと言えば、なるべく食べるご飯を減らすためです。 食べる飯を減らすと言っても、私が3歳から育ったO家ではご飯に炊く米や麦が不足していた訳ではありません。納屋には玄米などの4斗表(約720ℓ)が40個ほど(約16石...
ジイの雑記帳 | 2024.08.08 Thu 10:02
JUGEMテーマ:興味深い話題・出来事など 校から帰ると農林業の手伝いが目白押しです。 サツマイモを洗うのも日課の一つでした。芋坪から二つの桶へ約10キロずつ合計20キロほどのサツマイモを取り出します。この二つの桶を天秤棒で担いで、家から100メートルほ離れた泉へ向かいます。芋の入った桶へ水を注ぎながら、幅25センチ、長さ1メートルの板を両手で左右へ捏ね回しながら洗うのです。 「芋を洗う」というのは多人数の雑踏を言いますが、桶にぎっしりと詰まった芋を捏ねまわして洗う様子から来たものだと思われ...
ジイの雑記帳 | 2024.08.07 Wed 10:18
JUGEMテーマ:今日のスポーツ JUGEMテーマ:興味深い話題・出来事など 中国新聞の1ページに毎日記載されている天風録という記事がある この記事に広島の方の記事なのか 高齢者には歩けと医者に言われ、毎日熱中症アラートが出ている中で不要不急の外出は控えなさいと言 はれる中でどうすりゃいいのか? 試行錯誤の結果冷房の効いている店舗を順次回る事だそうです 小生からすれば日の間に歩こうとするからそういった思考になると思う 今時期一番気温の下がってい &nbs...
ええじゃん 尾道 ! | 2024.08.06 Tue 15:52
JUGEMテーマ:興味深い話題・出来事など 最近、親戚から沢山のサツマイモが届きました。これを数個ずつ蒸して、食事の時に少し食べています。 私が子供の頃(1940年から50年代)育った家には水田が5反、畑が3反あり、畑では毎年沢山のサツマイモを栽培していました。 農機具などを収納する物置の土間に、直径1,2メートル、深さ1.5メートルの穴が掘ってありました。これがサツマイモを保管する芋坪で、この芋坪は2か所にありました。 秋に収穫したサツマイモを籾殻(モミガラ・稲を脱穀した殻)と混ぜて保管して...
ジイの雑記帳 | 2024.08.06 Tue 09:24
全1000件中 251 - 260 件表示 (26/100 ページ)