[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
今年も始まりました、ゴーヤ日記! 一日一回のポチッ、よろしくお願い致します ⇒ 人気ブログランキングへ 今年もどのくらい実をつけてくれるのか楽しみです! そんな土いじりをした夜は、さつま無双の「焼芋焼酎 赤もぐら」。 焼芋焼酎は超甘い!という概念だったが、とても上品な甘さ。 まろやかさが広がります。 五臓六腑にしみわたって、、、ポチッ! 今宵、我が家のチャレンジレディばば様が用意してくれたのはウドの酢味噌和え。 メインは馬刺しユッケ!...
じゅずじの旦那 | 2022.05.08 Sun 19:03
今はもう販売されていないけど、サッポロから「ピーチベルグ」という、桃果汁を発酵させて製造していた発泡酒があった。(2017年から2018年ごろ) フレッシュなピーチからつくったそのお酒は、風味はピーチそのもので微かなホップの苦みが加わり、もう絶妙のバランスでした。惜しくも限定販売ということで、現在は入手不可能。その後も再販売の機会を待っていましたが、今のところその予定はないみたいです。やっぱり製造原価が高かったのかなあ・・・。 たまたまこのお正月に家人の買ってきた...
瞳に四角い鰯雲 | 2022.04.28 Thu 11:55
今宵、テーブルにドンと置かれていたもの。 一日一回のポチッ、よろしくお願い致します ⇒ 人気ブログランキングへ 大皿に盛りつけてあった豚肉の生姜味噌炒め。 となると、やはり酒はこうなるわな。 スペインワインの「ドン・シモン ナチュレ テンプラニーリョ」。 軽いタッチ! とても飲みやすいワイン、だね。 隠し味的な味噌がミソ!、、、ばば様に感謝の、ポチッ! そして我が家のチャレンジレディばば様が用意してくれたもう一品は、やはり大皿のサラダはカ...
じゅずじの旦那 | 2022.04.24 Sun 19:05
我が家のチャレンジレディばば様は、オレと違って地元の繋がりが広い。 百歳体操、こども食堂、もちろん近所のお仲間・・・ 一日一回のポチッ、よろしくお願い致します ⇒ 人気ブログランキングへ そんなお仲間からの貢物、旬のタケノコがでかい! タケノコ料理を待つ間に、西出酒造の「春心 生酛つくり 純米酒 石川門80%」。 イマデヤの「GUITO!Vol.2」から3月頒布でございます。 ふんわりした春心。 ピリッと苦味を感じる春心。 どっしり、趣のある春心。 いろんな変化が楽...
じゅずじの旦那 | 2022.04.21 Thu 20:51
東北も次々と桜の見頃を迎えているようですが。 冬の静から春の動へ、いよいよ本格的な温もりの季節。 一日一回のポチッ、よろしくお願い致します ⇒ 人気ブログランキングへ そんな季節の花見酒は宮城県石巻市、平孝酒造の「日高見 純米大吟醸 助六江戸桜」。 船橋市の矢島酒店で仕入れてきました。 いつもは通販利用なのですが、直接お店を訪れたいと行ってみたら・・・ 行ってよかった! 助六江戸桜、せっかくですからお江戸は浅草寺の桜を愛でながら。 甘みを感じる、ふん...
じゅずじの旦那 | 2022.04.17 Sun 19:22
人生、酸いも甘いも噛み分けて・・・ 一日一回のポチッ、よろしくお願い致します ⇒ 人気ブログランキングへ 誕生祝いの貢物は秋田の酒、山本酒造店の「ど辛 純米生原酒」。 ど辛! 普段、ゆるい人生を送っているオレへの戒めなのかなぁ。 もっと気を引き締めてしっかりしろ!という。 日本酒度+15、セクスィー山本酵母を使用なんですって。 ガツンとくるかと思いきや、甘みも感じてスッキリ爽やか。 オレにピッタリな酒やないかい(^^) そんな爽やかな酒に合わせたのはやはり貢物、...
じゅずじの旦那 | 2022.04.12 Tue 20:21
桜前線はどんどん北上し、今は茨城を超え、福島辺りが見頃でしょうか? 来週には青森も開花するらしいし、私も心躍ります。 一日一回のポチッ、よろしくお願い致します ⇒ 人気ブログランキングへ 本日の桜写真は国際都市成田のとある牧場でポツンと桜。 枝ぶりが素敵です。 今晩は茨城のワイン、来福酒造の花酵母を使用した「RAIFUKU WINE 〈sakura yeast roze〉」を用意しました。 酸味ほどよく、というより甘みさえ感じる、口当たりの優しい日本ワインでございます。 淡い、です。 優...
じゅずじの旦那 | 2022.04.11 Mon 20:22
国際都市成田の桜は散り始めですが、いよいよ暖かさを感じる春爛漫。 というか、今日は夏日の暑さで汗がしたたりおちていましたけど、気分は晴れ晴れ! 一日一回のポチッ、よろしくお願い致します ⇒ 人気ブログランキングへ そんな気分でいただくのは石川の酒、吉田酒造店の「手取川 春純米 純米辛口」。 先日、船橋の"さいとう"で仕入れてきた、手取川謹製のさいとうオリジナル低温熟成! 命の息吹を感じるフレッシュなうすにごり。 シュワっと微炭酸が心地良い。 辛口スッキリなが...
じゅずじの旦那 | 2022.04.10 Sun 19:09
今宵、我が家のチャレンジレディばば様が用意してくれた前菜はホヤの水物、菜の花のおひたしとマカロニサラダ。 一日一回のポチッ、よろしくお願い致します ⇒ 人気ブログランキングへ 久々に居酒屋あば、開店です〜! 三陸のホヤがでてきたら、これを段取るしかあるまい。 先日、入手困難なお酒の買えるとあるセブンイレブンで仕入れてきた中から岩手の酒、あさ開の「あさ開 純米大吟醸原酒 337」。 甘みと酸味が奏でるハーモニー♪ バランスの良いお酒でございます。 本日も飲...
じゅずじの旦那 | 2022.04.07 Thu 20:47
この投稿をInstagramで見る GALLON / ガロン(@gallon966)がシェアした投稿 久しぶりに製作しているレザーコースター。 まだ撮影が済んでいないため、サイトでの発売はまだ先になりますが、ギャラリーでは一足先にお選びいただけます。 とは言っても、店頭に並んでいるわけではないので、ご希望の場合はお声がけください。撮影前の物だけにはなりますが...
ハンドメイドとアトリエの日常 ガロンのモノづくりブログ | 2022.04.07 Thu 16:57
全1000件中 381 - 390 件表示 (39/100 ページ)