[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] FC東京のブログ記事をまとめ読み! 全699件の56ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

FC東京

このテーマに投稿された記事:699件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c30/3527/
FC東京
このテーマについて
♪東京は〜
やーめらーれなぁ〜い
なんてったって東京〜〜
なんてったって東京〜〜〜♪
このテーマの作成者
作者のブログへ:「junta06」さんのブログ
その他のテーマ:「junta06」さんが作成したテーマ一覧(2件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 51  52  53  54  55  56  57  58  59  60  61 >

ナビスコで勝てたわけ

JUGEMテーマ:FC東京 国立では「フロンタなんだか変??あれあれ、勝っちゃった!!」やっぱ、退場→延長→PKの緊張と迫力にはかなわないかも〜?!?!と思ったのもつかの間ビデオで復習した後は「けっこーやばかったじゃん。勝ててよかったね〜!!!ホッ」ジュニーニョがふかさなかったら、結果はどうなっていたかわかりません。完勝というよりは、運があったなあという試合でした。とはいえ、先制点も追加点も相手の怒涛の攻撃をしのいだ直後に生まれているのがすごい。そんなことができるようになったんだね!!!強くなっ...

気にせんといこっ | 2009.11.05 Thu 13:08

TOKYO AT THE TOP!!

つめたい風の吹くなか、 胸いっぱいの青赤のいちにち。 右手に澄んだ空気の新宿。 左手に大きな富士山の影(あ、光がばしーっと射している方向です)。 うーん、負ける気がしない!!!!

トーキョー・ストーリー | 2009.11.04 Wed 23:49

優勝報告会@味スタ

JUGEMテーマ:FC東京 カメラの設定を間違えていた模様・・・ 前座にて、非常にカクカクとしたドロンパ。 ドロンパとナビスコカップは不思議な縁があるようで。ユースの選手による人垣の中を選手入場。この後、彼等もトップ選手の後方から式典に「参加」。見事タイトルを奪取したトップチームの姿は、ユースの選手達にどう写ったのでしょうか。お馴染みホットラインコンビ。寒い中お疲れさまでした。選手監督スタッフの皆さん。試合後散々涙腺決壊したくせに、城福監督の挨拶でまた(´;ω;`)タイトルは奪取したが、すぐ日曜には...

経理屋が行く。 | 2009.11.04 Wed 21:49

ナビスコ決勝戦

JUGEMテーマ:FC東京 正直、体調良くありませんでした。それでも2つのゴールしっかり見届けさせて頂きました。試合終了後からセレモニー→浅利号泣→藤山の深々とした挨拶まで涙腺決壊しっぱなしでした。・・・5年前も決壊しっ放しだったような。「決勝の場に立てる事自体が名誉な事」とコメントしたのは城福監督だったと思いますが(記憶に自信無し)名誉は名誉。やはり決勝戦は勝ってこそでしょう。それと、米本選手にはもう一度謝罪させて頂きます。シュート精度を何とかしろとか大層な事を抜かしてすいませんでした。

経理屋が行く。 | 2009.11.03 Tue 22:57

FC東京 ナビスコ優勝!

FC東京がナビスコカップを制覇しました!下馬評では川崎有利との見方が強かったはずですが、勝負事はやってみないとわからないものです。すばらしいです。あ、ナビスコだけに、オレオをつまみながら観戦しました。いやしかし優勝シーンを観るのはいいものですね。山内AJUGEMテーマ:FC東京

山内スケッチ -夫婦ふたりのおウチごはんと簡単レシピ- | 2009.11.03 Tue 16:36

Top Of The World 石川直宏、No.18 シルバーリング(プロトタイプ)

よいコはそとで遊びましょう。 出てみるもんだぞ、外は。 連日、作業ゴ、よなよなライブハウス出入り…、 出会うよスゴいモンとか、スゴいヤツとか、出会ったね〜、 なんだかみんなスゴくなって、ワクワク感が…ドキドキ感が… オレも負けね… こんなノリがノー睡眠でも元気な理由だな。 そして!!! 明日!!!ついに! ナビスコカップファイナル 川崎フロンターレ戦!!! 必勝!!! 14:05キックオフ! 5年に一度あるかないかの大一番…、 5年前、スゴかったね〜、なにも...

東京目黒鴉日記 -Crows Glows Silver Items- | 2009.11.03 Tue 01:20

大決起集会

JUGEMテーマ:FC東京 本日は、渋谷にて行われた大決起集会に行って来ました。 ファンBlog界の大御所から、つい最近東京に転んだ方まで、参加総数実に40名以上。 主催たるこの方の顔の広さが伺えました。さて、気が付けばもう本番三日前。朝昼晩と覗く度にニュースが更新されるオフィシャルサイトには「インフルエンザ対策の為ファンサービス中止」のお知らせが。野球界ではプレーオフ敗退したり、あわや優勝を逃したりと相当な影響が出てますから大事な試合を前にこの措置は仕方ないでしょう。予報では、当日は12月並の寒さらしい...

経理屋が行く。 | 2009.10.31 Sat 22:52

「サリでもいい!!」

JUGEMテーマ:FC東京 東京の試合観戦での楽しみのひとつは気の利いたヤジ(っていうか熱い応援?)が聞けること。G裏のはずれとか、バクスタのはずれとかに座っているとひとりで観戦しているサポさんから発せられるヤジが秀逸なんです。アマが対談した翌年のプレシーズンマッチ。相手はアマの新天地湘南。まだリズムをつかめないていた東京の攻めに業を煮やしたサポさんが一言「誰かシュート撃てよ!サリでもいい!!」いやいや、これは秀逸でした。タイミングといい、「サリ」といい・・・。フジさんが退団。サリも引退。なん...

気にせんといこっ | 2009.10.29 Thu 16:23

日経産業新聞と石川全治6週間

JUGEMテーマ:FC東京朝方、地元駅で日経産業新聞を購入。例によって「定時輸送とは何ぞや」状態の東急大井町線で第二回城福監督インタビューに目を通す。去年、就任直後のキャンプで、やれパッションだのラブリーだの英単語の混在するコメントが話題になっていたのを思い出した。成程、思い付きで口走っているのでは無く、富士通時代からの一貫した持論だった訳だな。で、昼休みも終わりに近づいた矢先に、石川全治に6週間と言うニュースが飛び込んできた。我々も、勿論本にも最悪の事態を想定していた所に、この結果は朗報と言って...

経理屋が行く。 | 2009.10.29 Thu 00:19

ジーザス!

Yahoo!スポーツ - Jリーグ - ニュースFC東京・石川が内視鏡検査…全治6週間と診断サンケイスポーツ - 2009/10/28 16:55 FC東京の日本代表MF石川直宏が28日、埼玉県内の病院で内視鏡検査を行い、左膝前十字靭帯不全損傷と左膝外側半月板損傷で約1週間の入院、全治6週間と診断された。 石川は17日のJ1第29節の柏戦(味の素スタジアム)で3-0の後半24分に相手選手との交錯で負傷し、試合から退いていた。その後の検査では左ひざ前十字靭帯(じんたい)を不全損傷と診断されていた。 全治6週間の診断で今季中の復帰は絶望となり、川崎と...

【食い倒れで行こう!】 | 2009.10.28 Wed 22:51

このテーマに記事を投稿する"

< 51  52  53  54  55  56  57  58  59  60  61 >

全699件中 551 - 560 件表示 (56/70 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!