[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 暮らしを愉しむアイテムのブログ記事をまとめ読み! 全705件の21ページ目 | JUGEMブログ

>
暮らしを愉しむアイテム
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

暮らしを愉しむアイテム

このテーマに投稿された記事:705件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c300/3243/
暮らしを愉しむアイテム
このテーマについて
 「日々の暮らしを愉しもう♪」と、お家に帰るのが愉しくなるグッズや家具、「ほんまに好きなもんだけに、囲まれて暮らしたい!」といらんもんは置かないことにしてます。
 たとえ、「あげる」って言われても「ごめん、いらんねん…」って言いたいねん。自分がいらん物でも、他の人は欲しがったりしはる物もあるから、そんなんは「コレ、あげるっ」と進呈します。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「mlle-kim」さんのブログ
その他のテーマ:「mlle-kim」さんが作成したテーマ一覧(16件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26 >

和洋、入り乱れ。

海外でも人気の和食。先日、無形文化遺産に登録されたニュースは日々 和食が身近にある者として、とても嬉しいものでした。というわけで、そんなニュースを聞いた翌日の朝ごはんは常備菜を使った和食のワンプレート。おにぎりは 雑穀米と玄米。白米に始まり、玄米、雑穀米、黒米、もち米...とお米だけでも沢山の選択肢がある日本は本当に豊かな食文化のある国。すばらしい!!食料自給率が低いと云われてはいるけれど日本全国数多、美味しいものは沢山あって。京都 和久傳の西湖(れんこん餅)も和三盆の上品な甘さとれんこんのつる...

Jours Chic | 2013.12.11 Wed 22:19

美味しいものリスト

エルメスかと思う鮮やかなオレンジの箱に入ったデニッシュ先日友人から届いたのだけど初めて食べたこのデニッシュが美味しくて美味しくてすっかり気に入ってしまいましたやや小ぶりのデニッシュはおつかいものやこれからお正月を迎えるにあたってお年賀なんかにも使えそう!!今やネットで なーんでも手に入る時代。どんな情報だってどこまでも遡って無限に知ることが出来るし、わざわざ足を運ばなくてもたいていの物は 家にいながら手にすることが出来ちゃう。北海道に行かなくたって『白い恋人』はおうちで食べられるし、今日突如...

Jours Chic | 2013.12.05 Thu 23:30

キャンドルにも温もりを。

木枯らし1号も吹いていよいよ冬がやってきましたねそろそろ ストーブも登場させたいところだけど、その前に暖房器具に頼らずに自分で出来る寒さ対策も。足元にはファルケの靴下おなじみRとLの文字がかわいくて、きちんと ちゃんと暖かいこの冬も活躍間違いなし!!頭寒足熱とはよく云ったもので、本当に足元を暖めるのって重要です。真冬でも生足で寒さ知らずでスカートを履いていたあの頃はまるで感じなかったけれど季節が秋から冬へと移り変わってきてキャンドルも似合う季節になりました。最近のお気に入りはルミナラのLEDキャン...

Jours Chic | 2013.11.13 Wed 00:00

明日はあの有名な『オーグライン』の武藤さんがお見えになるそうです。

JUGEMテーマ:暮らしを愉しむアイテム 今週末(11月9日:土)に、『オーグライン』で有名な武藤製作所の武藤社長さんがお見えになるそうです。  もともと、武藤社長さんは、当ショップの『LM3886 パワーアンプ・キット』がお気にに入りで、 武藤さんのリファレンス・アンプとして使用していただいていることも有って、時々、ご来店いただいています。 勿論、惣野さんグループのメンバーでも有りますね。 今回ご来店いただくのは、上の『ターミネータ』と言う武藤製作所さんの『音を良くするアイテム』を使って、当ショップの音...

横浜 ベイサイドスクエア | 2013.11.08 Fri 19:01

バケツ洗濯機で泥汚れ対策

JUGEMテーマ:暮らしを愉しむアイテム 今朝のめざましテレビで紹介された バケツ型のミニミニ洗濯機。 脱水、排水機能がないのですが、 だからこそ泥のついたものを洗えるんですね〜 バケツ洗濯機 電気バケツ AK-M60 衣類だけでなく、サトイモなど泥のついた 野菜も洗えるそうです^^ 冷たい水に触りたくない寒い季節に ピッタリですね。 小さいお子様がいる家庭なんかでは 泥のついた服やユニフォーム、靴下なんかを 一度この洗濯機ですすいでから、ちゃんとした 洗濯機に入れると、泥の心配をしな...

めざまし情報局 | 2013.11.05 Tue 08:27

秋の夜長はのんびりと自作工作で!

 JUGEMテーマ:暮らしを愉しむアイテム やっと秋らしく、朝晩はだいぶ涼しくなって来ましたね。『DIYオーディオ・ファン』にとっても、一年で一番、製作意欲が湧く時期ですね。 横浜ベイサイドネットでは、そんなユーザーの皆さまのために、自作に役立つ『キット』や『部品・パーツ』類、『便利グッズ』などを、いろいろと取り揃えて行きます、お楽しみに!★11月1日から『秋の夜長の自作工作限定セール』として発売を開始いたします! 最初のパーツは、『デール』の抵抗を使用した「23ステップ ラダー型アッテネータ(ステレ...

横浜 ベイサイドスクエア | 2013.10.29 Tue 20:48

高級PCオーディオブランド『AZIS』の販売を開始しました!

JUGEMテーマ:暮らしを愉しむアイテムまさに『暮らしを愉しむアイテム』と言うにふさわしいオーディオ製品ですね! この『AZIS』という新しいブランドは、いわゆる『オーディオ』ブランドでは有りませんが、四国の高価な花崗岩『庵治石』を使ったことで、これまでに無い『小さいけれど存在感のある』オーディオ製品に仕上がっています。 私の拙いカメラ技術では、なかなか、その『存在感』をお見せすることは出来ませんが、少しでも高級感を感じていただけると良いのですが、、、、 この『庵治石』と、アルミ鋼材と、天然木とのコラ...

横浜 ベイサイドスクエア | 2013.10.01 Tue 01:51

例外的好き。

夏は洗濯物が乾くのが早いから嬉しくて大きな布物もとにかくマメに洗います。お気に入りのテーブルクロスも。掛けてる途中 長く引きずった感じがウェディングドレスを思わせて ちょっとエレガント(笑)いくらカーテンは長めで床にたっぷりと余っているのが好きと云ってもさすがにテーブルクロスをこの状態にはしません。あまりに現実的でないそんなお気に入りの真っ白なテーブルクロス常にかかってるわけではないけれど撥水加工がほどこされたこのクロスは汚れを全く気にしなくていいので とっても便利。気兼ねなく汚せます(笑...

Jours Chic | 2013.07.28 Sun 01:47

やっぱり欲しかった。

1.今あるものだけでちゃんと不自由なく料理出来ている。2.収納スペース的に考えてもこれ以上増やさない方がいい。3.重い鍋は扱いが大変。うんうん、頭ではちゃんとわかってる。それでも...やっぱり どうしても欲しかったSTAUB ピコ ココットラウンド せめて、我が家の他の鍋類とかぶらず毎日でも使えるように、サイズ選びにずいぶん時間をかけました。どこかで ムダかなあ、と気後れしていたけれどやっぱり 嬉しくて、嬉しくて。そんなSTAUBで最初に作ったのは、なんの捻りもない『肉じゃが』...あまりにベタですが(...

Jours Chic | 2013.07.13 Sat 23:08

やっぱり木が好き。

今日のブランチテーマは”ワイルドに食べよう!!”でした大きめに切ったバケットに好きなものをあれこれいっぱい詰めて大きな口を空けて かぶりつく(笑)用意したのはチキンのグリルとかハム、生ハム、チーズ2種そして シンプルトマトサラダとかぼちゃのマッシュサラダも。朝からいっぱい、美味しくいただきましたところで、私。木のまな板とか器が好きで、特に今日のようなパン食の時好んでそれらを使います。お弁当箱の曲げわっぱがそうであるように木の器に入っていたり乗ったりしている食べ物って無条件に美味しそうに見える気が...

Jours Chic | 2013.06.29 Sat 22:40

このテーマに記事を投稿する"

< 16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26 >

全705件中 201 - 210 件表示 (21/71 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!