JUGEMテーマ:人生論 「小さな幸せ」 人生を 無意味なものにしているのが 幸せを見つけられないこと 自分のまわりに たくさんの 小さな幸せがあるのに それに気づかない 気づかないと 幸せを見つけられず 人生の無意味さを 感じてしまう 空の色 花の色 それぞれに 幸せを与えてくれている 大きなことでなくても 小さな幸せが 自分のまわりに たくさんある それに気づくと 人生の意味が わかる...
臨済宗妙心寺派 法城山 護国寺 元住職(閑栖)ブログ | 2023.09.13 Wed 07:49
JUGEMテーマ:人生論 「無意味」 無意味とは 意味のないこと そんなものが この世にあるだろうか みんな意味を持って 存在している 無意味にしているのは その人の考え方や 生き方にあるのかもしれない 石ころでつまずき転び 少し膝を痛めた これは無意味なことか しかし それを無意味にしているのは 本人自身かもしれない このつまずきを 今度は注意したり あるいは 人生のつまず...
臨済宗妙心寺派 法城山 護国寺 元住職(閑栖)ブログ | 2023.09.12 Tue 07:44
JUGEMテーマ:人生論 「どんな人に」 みな人は人間として この世に生まれて来た 人間に生まれることは かなり難しいと 釈尊は語った そんな 人として生まれ どのような人となるかを 自らの問い 生きていくことが 大切になる どんな人とは 役立つ人 優しい人 笑顔を絶やさない人 愛深い人など たくさんでてくる しかし 悪なる思いで 生きることは マイナスの人生になるので その辺は...
臨済宗妙心寺派 法城山 護国寺 元住職(閑栖)ブログ | 2023.09.11 Mon 07:43
JUGEMテーマ:人生論 「仕事」 世には さまざまな仕事がある その仕事で 多くの人が助かっている 働く本人は まずは 生活のために働く その働きで 生活の基(もとい)ができて 安定した生活ができる その上で 仕事は 他のために 役立つものと 心におき その仕事に精を出す やがて 生活のためよりも 役立つ思いがまさって 働くことが うれしく喜びとなる
臨済宗妙心寺派 法城山 護国寺 元住職(閑栖)ブログ | 2023.09.10 Sun 07:46
JUGEMテーマ:人生論 「役立つ」 この世のものはみな 役立つためにある ホームセンターに行けば さまざまな物が 売られている 釘一本からクワまで みな役立つものとして そこに売られている 人間はどうだろう 役立つために 今自分はここに 存在しているのだろうかと 自らを振り返ってみる 人から 与えられるものはあるが 相手に与えて 役立つ自分であるかを 反省する そんな場を ときどき...
臨済宗妙心寺派 法城山 護国寺 元住職(閑栖)ブログ | 2023.09.09 Sat 07:42
JUGEMテーマ:人生論 「意味がある」 何にでも意味がある 鉛筆は書くためにある 筆も書くためにある そんな意味があって つくられた 車も意味があるし 自転車も意味があって 使われている 人も意味があって この世に生まれてきた 決して偶然ではない 偶然に 鉛筆ができるわけでもないし 車も 偶然に家の前に あるのではない みな意味があって 存在している はたして 私たちは ...
臨済宗妙心寺派 法城山 護国寺 元住職(閑栖)ブログ | 2023.09.08 Fri 07:45
JUGEMテーマ:人生論 「故障」 車も新しい内は 元気よく動くが やがて 故障して使えなくなる 車ばかりでなく あらゆるものが 永遠でなく故障していく この身体もやがて老い 故障が目立つようになり 動くことが ままならなくなる 常に この世は動き 留まることはない その中でも 心の思いは変化すれど 永遠の思いを 抱くことができる そんな心の不思議と 時々 相対してみる
臨済宗妙心寺派 法城山 護国寺 元住職(閑栖)ブログ | 2023.09.07 Thu 07:39
JUGEMテーマ:人生論 「鍛錬(たんれん)」 鍛錬とは 身と心を鍛えること 身体を鍛えるのは わかり安い 走ったり腕立てをしたりして 足腰を鍛える 心はどうすれば 鍛えられるのか 常に プラスの言葉を 心に投げかけ そうありたいと自分を戒める 身体も そう簡単には 強く慣れないように 心はもっと 時間がかかる 今 心の状態は 不満なのか怒りなのか それとも 優しさなの...
臨済宗妙心寺派 法城山 護国寺 元住職(閑栖)ブログ | 2023.09.06 Wed 07:45
JUGEMテーマ:人生論 「偶然と必然」 この世は 偶然と必然が 入り混じっているように 見える 偶然にも 昔の人と今日会えたとか 偶然にも この世に生まれてきたとか さまざまに 偶然が重なる しかし 偶然のみでなく 必然もあって 今日あなたと会えたのは 必然であるとか 生まれてきたのは 自分で選び 必然で生まれてきた という人もいる 神仏の思いは 計り知れないが どうも 必然...
臨済宗妙心寺派 法城山 護国寺 元住職(閑栖)ブログ | 2023.09.05 Tue 07:41
JUGEMテーマ:人生論 「心の宝」 自分にとっての宝は みな 持っていると思える それは 見える世界の 形あるものが 多いかもしれない 心の宝としては 見えないもの 優しさが心の宝であると 思う人 あるいは 思いやりとか努力とか または 自分を律する思いとか 人それぞれだが 心の中に 正しく生きるための 宝を持っていることが 生きる力につながっていく
臨済宗妙心寺派 法城山 護国寺 元住職(閑栖)ブログ | 2023.09.04 Mon 07:43
全1000件中 841 - 850 件表示 (85/100 ページ)