[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:人生論 「損得(そんとく)」 損を承知で 行動する人は少ない やはり そこに どんな得があるかをはかり 行動する 商売も そこに必ず損得がある しかし 損得ばかりでは この世は殺伐とした 世になってしまう 損をしても 相手のためにしてあげる そこに やがて得ではなく 徳に変わっていく 何かがある 得のなかにも 愛や慈しみを添えると 相手の幸せに通じていく そこに...
臨済宗妙心寺派 法城山 護国寺 元住職(閑栖)ブログ | 2025.07.13 Sun 07:46
JUGEMテーマ:人生論 …疑問は直接本人に聞け。 コメント欄は常にオープンにしているのに、「建設的なコメントが届いたことはない」ようでつまらない。 他人をコケ下ろすのは簡単で、褒めるのは難しいものだ。そのせいでコメント残しを躊躇されるのか? 好きな人に好きと言えないのと似ているかもなぁ? 疑問は本人に直接聞くべきだし、疑問者が直接聞くべきだ。 代理人がいると、大抵が伝言ゲームになってしまい、ほとんど意味は無い。 我が家:蘇&東郷家は未入籍の両親は共働きで、台湾で店舗を持...
望玄T-.-語霜 | 2025.07.12 Sat 19:50
JUGEMテーマ:人生論 「幸せの方程式」 幸せに 方程式などあるのだろうか この方程式に そって生きていくと 幸せになれる 嫌な言葉は受け流し 叱りの言葉は 真摯に受け やさしさ思いやりの言葉は 両手で受け止め 感謝の思い深く 多くの人のおかげと 手を合わす こんな生きる方程式を 自らの生きる 指針としていけば やがて 幸せの方程式を 自分でも作れるようになる
臨済宗妙心寺派 法城山 護国寺 元住職(閑栖)ブログ | 2025.07.12 Sat 07:48
皆さまお元気でしょうか❓🙋 チェンライは各地で洪水被害が出ていますが、🌊 ここ、みぎわ財団は奇跡的に守られています😢 さて、息子とのチェンライ生活も 残すところ数日となりましたが、📆 深い信仰に関する話もできて、成長を感じます✨ 私自身、日々気づきが与えられて感謝ですが、💡 今日は「力がなくてよかった」 という謎な話をしたいと思います。📖 この続きはラジオメッセージでお楽しみください💕 ✴︎今日の...
波乱万丈の人生、そして… 旅立ち♪ | 2025.07.11 Fri 18:38
JUGEMテーマ:人生論 「共鳴」 ここではこの共鳴は 他人の考えや意見に 同感することをいう 相手と意見を同じくする 簡単なようで難しい 自分は いままでも思い 考えてきたことを 相手がそれは違うといえば 心が波立って 相手と一緒には いたくないと思ってしまう 夫婦の関係でも いつも共鳴 しているわけでなく 相手に 合わせていることが多い できれば 同一の正しい教えを持ち それに共...
臨済宗妙心寺派 法城山 護国寺 元住職(閑栖)ブログ | 2025.07.11 Fri 07:52
JUGEMテーマ:人生論 「土台」 仏典に こんな話がった 家を作ってほしい ただし2階から 愚かな人の たとえ話であった 家は 土台から作るもの その土台がなければ 家など建たたない しかし 土台は見えない 花の根と同じといえる 人として土台は何か 見えないが 人の人生をささえるもの それが 良心であり仏心でもある その人としての 土台に目覚め その土台に支えられて あることを...
臨済宗妙心寺派 法城山 護国寺 元住職(閑栖)ブログ | 2025.07.10 Thu 07:49
JUGEMテーマ:人生論 「ゆっくり」 こんな短歌があった 折りとらば 惜(お)しげにもある 桜花 いざ宿かりて 散るまでは見む 意味は あまり桜が美しいので もし折り取ったならば もったいない この家に泊って 散るまでここにいて 桜を見よう 今の 忙しい日々であっては 泊って桜を見るなど できないかもしれない しかし そんなゆっくりとした 時間も大切でなのだ
臨済宗妙心寺派 法城山 護国寺 元住職(閑栖)ブログ | 2025.07.09 Wed 07:47
JUGEMテーマ:人生論 性的価値が芸術家や文人は非常に高いらしい。 あらゆる経験を芸術にすることができる芸術家や文人は、性的価値が非常に高いらしい。 昨今の女性の性が一度の性行為で数万〜数十万円が相場なら、「芸術家で文人の私:東郷嘉./元・蘇嘉.=望玄Miharu/久泉/日月緋(鷲)/彌冬月/語霜/雨のち苺/てぃふぃん/月彌千・東霜…☆49歳独身未出産女」は、一度の性行為で数千万円の価値が有るらしい。 天と地の差は、其々の人生が生み出す軌跡であり、人間としての力の差でもある。 私の49年間は、...
望玄T-.-語霜 | 2025.07.08 Tue 10:39
JUGEMテーマ:人生論 「見える」 見える 何が見える その人の心の状態よって 見えるものが 違ってくる 同じ花でも その人の 好き嫌いによって 違って見える その人の 心の状態が 穏やかであれば その花の 穏やかなほほえみが 見える 心が 怒りに征服されれば その花も きれいには見えまい 心の姿を どうコントロールして 目の前にあるものを どう見ていくか 神仏の...
臨済宗妙心寺派 法城山 護国寺 元住職(閑栖)ブログ | 2025.07.08 Tue 07:43
JUGEMテーマ:人生論 「アアル」 アアルとは エジプトの 古代神話にでてくる 永遠の楽園をいう 人は死ぬと 心臓とマアトという 真実の羽と 天秤にかけられる 真実の羽と 心臓が釣り合えば アアルの世界にいく つり合わなければ 幻の獣アメミットに 食われてしまう 古来から こんな話が残されている 生きている時に 何を しなくてはならないのか どう 生きなくてはならないかを 問う...
臨済宗妙心寺派 法城山 護国寺 元住職(閑栖)ブログ | 2025.07.07 Mon 07:41
全1000件中 1 - 10 件表示 (1/100 ページ)