[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] フィギュアスケートのブログ記事をまとめ読み! 全5,977件の91ページ目 | JUGEMブログ

フィギュアスケート
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

フィギュアスケート

このテーマに投稿された記事:5977件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c32/1016/
フィギュアスケート
このテーマについて
フィギュアスケート全般
このテーマの作成者
作者のブログへ:「2216」さんのブログ
その他のテーマ:「2216」さんが作成したテーマ一覧(4件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 86  87  88  89  90  91  92  93  94  95  96 >

2019シーズン初滑り!

 屋外リンクやスキー場はシーズンを表すのに2018-19シーズンなのですが   埼玉アイスアリーナは暦どおりらしいので本日が2019シーズンインということで初滑りをしてきました。    埼玉アイスアリーナからのお年玉 昨日まで力が出ない状態でしたが、ちょっと戻ってきました。   俺に必要だったのは体力回復時間だったようです。   後は調子も戻ってきてくれればいいのですが   でもこの調子の良し悪しってのはプライベートレッスンマジックで   何故かプライベートレッスンを受けた後し...

モスバのISI TEST受検記録 | 2019.01.01 Tue 22:35

2018年ファイナル滑走!

 ライジンの試合見た?   F・メイウェザーの凄さに驚愕!。   5階級制覇ってのは伊達じゃないんですね。   スケートのほうは今日も埼玉アイスアリーナへ行ってきました。   昨日ほどの混みはないもののサブリンクが子供ら専用的な感じになっているのであまり滑りに行けなかった。     でもサブリンクがボコボコして滑りにくいという子供らがメインリンクに押し寄せてきて練習する場所確保が、、、、、。   滑りほほうは昨日よりは動けるようになってきましたが、   全...

モスバのISI TEST受検記録 | 2018.12.31 Mon 23:50

退院後の様子見滑走?

 昨日から低残渣食ですが食事を再開したものの早速腹が下って土石流の如く体の外に出て行ってしまいました。   こんな状態でスケートに行けるのかって感じでしたが昼にうどんひと玉食べ様子見をしたところ土石流みたいのが発生しないようなので埼玉アイスアリーナへGO。   昨日は這ってでもプライベートレッスンを受けるべきだったのかという後悔と本日のリンクの大混雑でテンションダウン。   気を取り直し滑ってみると昨日も滑っていたような足裏感覚、ちなみにスキーだと久しぶりでも足裏感覚がいつも残...

モスバのISI TEST受検記録 | 2018.12.30 Sun 22:10

全日本雑感? 山隈くんのこと

JUGEMテーマ:フィギュアスケート   今回もっとも心に残ったのは、山隈太一朗くんだった。 (全然関係ないけど、私のとても仲良しの友達の息子さんもタイチロウと言う。親近感♪)   今シーズン、もっとも驚き、感動したのが、山隈くん。 飯塚杯で見て驚き、 西日本、全日本とテレビで見て、やはりこれからを期待せずにはおれない!と思った。   飯塚杯で一番感動したのが、彼のショートプログラム。 難しい曲、コンテンポラリーっぽい動き。 高校生で、しっかりした身体で、これ...

Backstage Cafe* | 2018.12.28 Fri 00:15

2018全日本雑感? MOI

JUGEMテーマ:フィギュアスケート   いつも言っていることだが、私は記事1本が長い。 もっと短く書きたい。 記事が長くて、書くのに時間がかかるのも、最近書くのが億劫に感じる理由だ。 もっと短く書くようにする。目指せツイッター(笑 無理w)     さて、今日ようやくMOIの録画を見た。 世界ジュニア選手権に出場する選手が、世界選手権出場選手のプログラムを滑る企画があった。 これ、とてもいい企画だと思った。 見た感じ、パパッと練習しただけのようで完成度は高くなか...

Backstage Cafe* | 2018.12.27 Thu 23:44

【フィギュア】全日本フィギュア2018 男子FS

JUGEMテーマ:フィギュアスケート今季(2018-19)からルールが大幅変更になりました。 ジャンプにおける基礎点の低下。但し、GOEの幅が-3〜+3の7段階から-5〜+5(-50%〜+50%)の11段階に変更。 昨季(2017-18)迄コンビネーションのつなぎ要素としてのハーフループを1Loを表記、加算していたものに1Euという名称、得点は1Lo、1F同様の基礎0.50点。 男子FSは4分半から女子FS同様の4分、ジャンプ本数が8本から7本となり後半(1.1倍)の本数は3本に。 羽生結弦(ANA/特別シード)は右足首靭帯損傷によりout。 シードは昨年の全日本選手権1-...

East of R134 | 2018.12.26 Wed 21:37

【フィギュア】全日本フィギュア2018 女子FS

JUGEMテーマ:フィギュアスケート今季(2018-19)からルールが大幅変更になりました。 ジャンプにおける基礎点の低下。但し、GOEの幅が-3〜+3の7段階から-5〜+5(-50%〜+50%)の11段階に変更。 昨季(2017-18)迄コンビネーションのつなぎ要素としてのハーフループを1Loを表記、加算していたものに1Euという名称、得点は1Lo、1F同様の基礎0.50点。 後半(1.1倍)のジャンプ本数は3本に。 松田由良(中京大学/免除)は足の手術でout シードは昨年の全日本選手権1-3位の選手。 免除はグランプリシリーズ参戦等により予選出場が無理な選...

East of R134 | 2018.12.26 Wed 21:35

伊調馨選手 復活V 坂本花織選手全日本初優勝 他

JUGEMテーマ:フィギュアスケート    先週行われたスポーツイベントを見ていきます。レスリング全日本選手権では五輪金メダリスト同士の対戦が実現し、注目されました。  

GT−40Xの航海記 | 2018.12.26 Wed 08:43

来年の準備とプライベートレッスン!

 今日は教室のクラス替えの手続きをしてきました。   早く上のクラスに行きたいという気持ち?焦り?と内外からまだクラス替えしないのできないのというプレッシャーを掛けられていたのでこれで肩の荷がひとつおりました。   Γ合格からクラス替えまでに要した期間は約4ヶ月これは早いほうではないというのはわかるけど、普通なのか遅い方なのか?。   今まで教室はクールダウン的な位置づけでしたが年明けからは気が抜けない状態になりそうです。   ところで今日は団体様がいてリンクの混雑が...

モスバのISI TEST受検記録 | 2018.12.24 Mon 23:37

ジャンプは見るのもやるのも楽しいもの

 昨晩は深夜練習にお邪魔させてもらいました。   日中はとある人工スキー場に行っていたのでスタミナ大丈夫かと思いましたけど   意外とスキーって落下してるだけなので膝の披露以外はそんなに筋力は消耗していなくて大丈夫でした。   そしてスケートをしてみて思った事はやはり楽しいって事!。   スキーは反応が鈍いぜこれって感じなのと落下運動だけなので   つまらないとはいわないけどワンパターン的な感じですね。   ま〜ジャンプ台でもあればもう少し楽しめるのかも知れませんけど...

モスバのISI TEST受検記録 | 2018.12.24 Mon 09:59

このテーマに記事を投稿する"

< 86  87  88  89  90  91  92  93  94  95  96 >

全1000件中 901 - 910 件表示 (91/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!