JUGEMテーマ:ロードバイク総合 晴れた日曜日、物見山まで久しぶりのロングライドしてきました。 1回目は引いてもらって、2回目は輪行で・・・物見山まで輪行とかだせえwwという声が聞こえた気がしたので 3回目となる今回は初のソロライドでした。 車道走るの大嫌いなので、川島こども自転車道を大人の私も使わせていただこうと思っていたのですが 未舗装区間が結構あるということを小耳に挟みまして、急遽車道を使って行くことに変更。 朝の7時半に家を出発! まずはいつものように秋ヶ瀬公園で小休...
たろちゃんと白い自転車 | 2015.04.13 Mon 23:19
セツカです。 初心者が初心者なりにお勉強とか体験した結果発表ー。 というわけで、間違いがあったらこっそりと優しくご指摘ください。 購入前の初心者が一番戸惑うのって、コンポについての説明がわかりづらいことなんじゃないかなと思うのです。 というか、私が戸惑ったから、その後勉強した部分をまとめてみました。 コンポーネントとは何か、とかいうのはググればでてくるからきちんとした説明しなくていいよね? グレードは上から、デュラエース(11s)、アルテグラ(11s)、105(11s)、ティアグラ(10s)、SORA(9s)、Claris(8...
ロード初心者チームwindmill 女子部 | 2015.04.10 Fri 22:39
セツカです。 がっつり走るための場所までの移動に疲れてしまうことってありませんか? 私はあります。 というわけで、名古屋~岐阜をサイクリングロードで移動するためのまとめ。 それぞれのサイクリングロードについて書かれている場所はあっても、位置関係がわかる資料って見当たらなかったので。 なお、高速走行には向かない箇所も多々あります。 道幅が狭かったり、小型犬をたくさん散歩させてる人がいたり…。 知り合いのおにーさん曰く、「サイクリングとは時速20km~25kmをいい、それ以上はまた別物」とのこと...
ロード初心者チームwindmill 女子部 | 2015.04.08 Wed 05:28
自転車学校でご活躍くださる指導者を 養成すると共に さまざまな分野で 自転車界をリードしてくださる 志の高い方々にお集りいただき研修しました。 JUGEMテーマ:ロードバイク総合
ウェルネス メッセージ | 2015.04.08 Wed 00:07
windmillは、主に愛知県北部から岐阜で活動中のロードバイク初心者チームです。 購入予定者~ロード「は」初心者だよというガチ足の持ち主まで揃った、ゆるいチームです。 先代代表の浜松転勤に伴い、浜松付近にも拡大しつつある今日この頃。 そんな中、数少ない女性メンバーで結束を深めようと結成されたのがこの女子部です。 自転車の特性上、男性には聞きづらい、状態が異なることも出てきますし、初心者のうちはどうしても、男性の速度についていくのはつらいこともある。 そんなあたりを一気に解決してしまおういうのが...
ロード初心者チームwindmill 女子部 | 2015.04.06 Mon 19:23
JUGEMテーマ:ロードバイク総合 春ですね! 気候もあたたかくて天気もいい日はサイクリング日和です! でも最近南風が強くなってきている気がして、この季節になると荒川は河口に行きたくなりますね。 天気がよかったので、彩湖にお花見に行ってきました。 今まで秋ヶ瀬公園には何度も行っているのに彩湖には一度も行ったことがありませんでした。 ここまで来るのに道に迷いましたwww 方向音痴ではないはずなのですが、初めての道は苦手です。 一度行けば迷うことはありません!! 彩湖は周回コースになってる...
たろちゃんと白い自転車 | 2015.04.02 Thu 22:20
JUGEMテーマ:ロードバイク総合 天気は快晴ではないうす曇の状態が続いた一日だったが、午前9時前にしまなみ海道めがけて出発 今回一番に感じたことはやっぱり歳かなあって思う。大腿部がかなり痛い。以前はこんなことは なかったように思うのだが・・・・それともまだ普段の運動量が少ないのかもしれないな! 道中、丁度さくらが何処を通っても満開である。それに至る所でウグイスの鳴き声が聞こえること 因島ではフラワーセンターに立ち寄り2度目だが今回は無料開放だった。 東京から孫と来たと言う定年後のサイク...
ええじゃん 尾道 ! | 2015.04.02 Thu 18:30
JUGEMテーマ:ロードバイク総合 こんにちは 書きたいことはたくさんあったのに、PCの前でゆっくりすることができず溜まってます。 先日、初めての定峰峠(埼玉県道11号)に挑戦してきました! 峠まで自走はしてませんよ! 目標は足をつかずに登りきること。 小川町側からスタートして峠の茶屋まで目指します。 どこから始まりかわからないですが11キロくらいのコースと聞いていました。 スタートして最初の方にすこし急な上り坂が出現!! 心が折れそうになったところで後ろから来たサイクリストさんに「がんばっ...
たろちゃんと白い自転車 | 2015.04.01 Wed 12:08
少し前になるのですが、去る3/21~3/22日に行われた「しまなみ縦走2015」と言うサイクリングイベントに参加してまいりました。国内サイクリストの聖地として名高い「しまなみ海道」。全長約70kmの行程を途中スタンプラリーをしつつゴールを目指すというもので、風光明媚なサイクリングロードを走ることが出来るとあっては参加せざるを得ない!と思ったのですが…。ま~相変わらず扁桃腺の調子が悪くて。(またか)前々回のブログで書いた「四万十・足摺無限大~」を走ってからというもの、体の調子と仕事のせいで全く走ることが出来てな...
関西的日常 | 2015.04.01 Wed 00:11
全1000件中 991 - 1000 件表示 (100/100 ページ)