[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:バスフィッシング 行くべきか、行かざるべきか…… 迷わず行けよ、行けばわかるさ 1、2、3、ダー はい、yossie です。 寒い雨の中、行ってきました。 春をつかまえるには無謀な天気だと思いました。 何度引き返そうかと思ったことか…… 明日の方がよかったかな?とか。 駐車場に着いてからも、しばらくウダウダしてましたが、意を決して出撃。 今回はやってみたい釣り方があったので試してみます。 本当なら利根川で試し...
残りの人生、釣りを楽しむ! | 2025.03.31 Mon 02:25
JUGEMテーマ:バスフィッシング 昨秋に一度お願いしたユースケガイドの伊庭内湖の釣りが楽しくて春のガイドを再度お願いして行ってきた。 前日も休みだったので淀川八雲からシモジマの様子を見てきたが八雲はまだでシモジマはどシャローに35センチくらいの群れがスクールしてきたのでサイコロサイトで食わせたがバラし。春本番間近という感じだった。
☆D3.BASS.REPORT☆(STG Walk&Gun Style) | 2025.03.27 Thu 21:34
JUGEMテーマ:バスフィッシング 前日3/19に今年初の淀川へ行った。かなり冷え込んだので西の六甲方面の山が白かった。かつ暴風。何か間違ってドカンと出ないかと城北でひたすらRB-1とクランキングミノーを巻いたが見事撃沈。 体が冷え切って鼻ズルズルで家に帰り早く寝て翌日の奥大和のビルダーのdeckさんとの瀬田川釣行に備えた。 気温10 水温9.7 放流量15 水位-5
☆D3.BASS.REPORT☆(STG Walk&Gun Style) | 2025.03.21 Fri 19:21
JUGEMテーマ:バスフィッシング 比良山系の雪もそろそろ見納めです。 2月最終日初釣行で初バス50アップと最高のスタートとなった2025の瀬田川。しかし3月に入って3/3ショートバイト一発そして3/9はノーバイトといつもの渋い瀬田川へ。 しかしその間も水温と水位は上がり続け条件的にはドンドン春が進行している。そして琵琶湖の情報を見ていると今週遂に10℃を超えた。春本番まではもう少しというところまで来たタイミングでの3/13の釣行となった。 気温17 水温10.5 放流...
☆D3.BASS.REPORT☆(STG Walk&Gun Style) | 2025.03.14 Fri 19:41
JUGEMテーマ:バスフィッシング 昨今はハイシーズンでも1匹釣るのに苦労するのに真冬は釣れんぞと今年の冬は冬眠してせっせとルアーこさえてました。 そして2月の中旬〜下旬にかけての寒波が過ぎやっと気温が上がり出した。過去2月最終週はよく釣れていたので2月最終日にやっと重い腰を上げて初釣行となった。 気温11 水温8.0 放流量30 水位-41
☆D3.BASS.REPORT☆(STG Walk&Gun Style) | 2025.03.01 Sat 21:21
JUGEMテーマ:バスフィッシング 新年明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 はい、yossie です。 毎年恒例の釣り初めに行って来ました。 11/10以来、モチベーションがダダ下がりで釣りに行く気が失せていました。 一応ね、前日に釣りに行く準備をしようとするんですよ。 でも、途中で面倒くさくなってしまいました。 SNSを覗かなくなり、釣り動画も視聴しなくなり、タイニークラッシュ入り福袋の 争奪戦のも参加せず…… ...
残りの人生、釣りを楽しむ! | 2025.01.05 Sun 17:50
JUGEMテーマ:バスフィッシング ポカポカ小春日和 今朝は寝過ごしていつもより1時間遅い出撃。しかしこの時間は電車混んで京都まで座れなかった。こらあかんわ。 1時間のロスを取り返すべくいつもの前半ポイントすっ飛ばし京阪で石山寺駅へ。 気温16 水温12.7 放流量15 水位-43
☆D3.BASS.REPORT☆(STG Walk&Gun Style) | 2024.12.02 Mon 18:43
JUGEMテーマ:バスフィッシング いよいよ冬が近づいて来たという感じの天気に。恐らく朝一はもう10℃を下回ってるだろう。 微かな期待が残こしていた癒しポイントは切り札のMPSを入れても、シャッドを入れても反応なし。しかし今日はこんな季節の切り札を試したいと思っていた。 気温13 水温14 放流量15 水位-41
☆D3.BASS.REPORT☆(STG Walk&Gun Style) | 2024.11.29 Fri 21:47
JUGEMテーマ:バスフィッシング 朝一、1発大物狙いで南郷に入るか癒しポイントに入るか行きの電車で悩んだ末、結局癒しポイントに。 がしかし濁りで魚が見えない。もちろん週末の冷え込みで渋っているのは想定内。 まあMPSのDS入れたら反応あるやろうと思っていたが…。 気温16 水温14.1 放流量44 水位-45
☆D3.BASS.REPORT☆(STG Walk&Gun Style) | 2024.11.28 Thu 19:42
JUGEMテーマ:バスフィッシング 今日ストーカーに追われた 11/18の釣行は寒波に当たったが水温はまだ大して下がっておらず17台。それから4日経ってその寒波と爆風の影響で唐橋掲示板は水温15℃台を表示。そして濁り。 いつもの癒しポイントには先行者が居たので唐橋へ向かう。するとすぐにストーカーがやって来た。笑 気温17 水温15.5 放流量67 水位-45
☆D3.BASS.REPORT☆(STG Walk&Gun Style) | 2024.11.24 Sun 21:29
全1000件中 11 - 20 件表示 (2/100 ページ)