[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:バスフィッシング 2021早春の瀬田川モンスター 3月に入り最初の釣りで50くらいのをばらし前回は同じエリアで初バス。今年の琵琶湖は釣れているのかデカいバスの写真がSNSで次から次へと出てくる。そろそろコチラもデカいのが釣りたいなぁ。 気温19 水温13.8 放流量15 水位-11
☆D3.BASS.REPORT☆(STG Walk&Gun Style) | 2023.03.18 Sat 21:14
JUGEMテーマ:バスフィッシング 花粉症の症状が惨くてモチベーションがダダ下がり。 夜明けと同時に釣りするつもりが、明るくなってから出発する有様。 はい、yossie です。 そんな訳で、日も出きっちゃってからのスタートです。 ポカポカ暖かくて気持ちのいい天気でした。 ドライブスティック3インチをフワフワさせる釣り方で狙いましたが、何の反応も無し。 いや、ギルバイトが2回ありました。 フックアップは出来ませんでしたが、ちょっと期待が持てました。 ...
残りの人生、釣りを楽しむ! | 2023.03.14 Tue 00:57
JUGEMテーマ:バスフィッシング あまりにも厳しかった2022の釣りだった為、年が明けてからはモチベーションも上がらず1月2月は3釣行のみ。初釣りではバイトあったものの魚に触れず2月はノーバイト。 気温20 水温12 放流量22 水位-14
☆D3.BASS.REPORT☆(STG Walk&Gun Style) | 2023.03.11 Sat 21:09
JUGEMテーマ:バスフィッシング SNSでは釣れた報告があちこちで聞こえ始めましたが…… 私の初バスはまだまだ先になりそうです。 はい、yossie です。 今回もシャロードリームを狙って和田岬周辺のいつものストレッチに出撃しましたが…… ハンパない人出で入る隙間なんてナッシング! しばらく待てば空くかな?と思って車の中で待機していましたが、次から次へと来る始末。 ワンドのほうは空いてそうなので行ってみたら、準備中に満員御礼。 もう帰ろう...
残りの人生、釣りを楽しむ! | 2023.03.06 Mon 00:33
JUGEMテーマ:バスフィッシング 冬はやっぱり難しくてぜんぜん釣れない。 そんな訳で、冬篭りしてたんですが…… はい、yossie です。 やっぱり、ワカサギの季節になると気になりますね〜。 釣れないだろうな……と、思いつつも出撃してきました。 定番ポイントの和田岬周辺に来たわけですが、ちょっと失敗だったか? 風が全然なくて、魚の気配なし。 護岸の水溜りにも、打ち上げられたシラウオが見当たらない。 牛堀に行こうかと迷ったが...
残りの人生、釣りを楽しむ! | 2023.02.27 Mon 00:44
JUGEMテーマ:バスフィッシング 1月8日に出撃しましたが、1週間ほったらかして更新してませんでした。(汗) はい、yossie です。 バス釣りを再開してから1月、2月は釣れた事が無いんですよね。 30年前は釣れてたんだけどな…… さて、スタートは北利根川の東関道下です。 テトラの穴をダウンショットでチクチク。 延々と続く穴をチェック。 ・ ・ ・ 異常なし。 まあ、冬の釣りなんてこんなもんですね。 移動します。 ...
残りの人生、釣りを楽しむ! | 2023.01.15 Sun 16:09
JUGEMテーマ:バスフィッシング 新年あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 はい、yossie です。 12月に釣り納めが出来ないまま、年が明けてしまいました。 その分も含めて釣り始めは頑張ってきました。 スタートは公園前から。 ジャークベイトで行きます。 テトラ際や沖、四方八方投げまくり。 はい、異常なし。 さて、本命の穴釣りにチェンジ。 ダウンショットでチェックしていきます。 ギルが沢山釣れたこの...
残りの人生、釣りを楽しむ! | 2023.01.04 Wed 23:49
JUGEMテーマ:バスフィッシング パソコンを息子に持っていかれちゃって、1週間遅れの更新です。 スマホで更新も考えたけどやりづらいことこの上ない。 無料だとこんなもんか? はい、yossie です。 そんな訳で、記憶を辿りながら…… 釣り場に向かう途中の路面は、前日の雨のせいで濡れたまま。 当然、鳥居付近の護岸も乾いていないだろうと、公園前に直行。 それにしても濃霧が凄い。 気温もそれほど寒くなく、防寒服は必要ないくらい。 心配していた水質の...
残りの人生、釣りを楽しむ! | 2022.12.04 Sun 18:29
JUGEMテーマ:バスフィッシング そろそろ2022の釣りも終盤。例年ならモンスターが出る最後のチャンス。厳し過ぎた今年の釣りに一矢報いることはできるのか? がしかし11/24の釣りではここまでモンスターから無視されても豆バスが遊んでくれた釣りもほぼ消滅。なんとか一匹が相手してくれた。
☆D3.BASS.REPORT☆(STG Walk&Gun Style) | 2022.12.02 Fri 22:30
JUGEMテーマ:バスフィッシング 秋も終わりに近づき、朝マズメは防寒着が必要になってきましたね。 そして私は朝寝坊。 はい、yossie です。 スタートは津宮鳥居付近から。 風が強くなる前に何かしら反応を得たいところ。 出来れば釣りたい。 そんな訳で、今日もジャークベイト修行です。 狙い所は沖の水面に飛び出したテトラ、インサイドの所々にある水面近くまで積まれたテトラ、 そして足元の護岸の壁。 スタックを恐れず、ぶつけていく。 しば...
残りの人生、釣りを楽しむ! | 2022.11.21 Mon 00:57
全1000件中 1 - 10 件表示 (1/100 ページ)