[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:バスフィッシング いつも釣りしている八雲ワンドを移動中の大阪モノレールから眺める 今日はインスタのフォロワーさんに誘ってもらって近江八幡に釣りに行く予定だった。そして予定通り大阪駅から早朝の快速に乗って東へ向かうと京都駅直前で突然電車が止まった。 車内放送では京都駅で不審物が見つかり安全確認中ですとの事。しばらく電車は止まったまま。次のアナウンスでは消防、警察が出動。そして京都駅構内の人間は全て駅外へ出たとかなり大事に。 そ...
☆D3.BASS.REPORT☆(STG Walk&Gun Style) | 2025.04.16 Wed 04:59
JUGEMテーマ:バスフィッシング 前夜の雨でかなり桜が散ってしまった いつもの淀川ワンドに着くと朝からタヌキのお出迎え、そらも別々に2匹。ちょっと嬉しかったのだが昨夜結構降った雨で水温が下がったからか魚の気配無し。まあボチボチ準備して釣り開始する。7:00 曇り一時雨 気温21℃ 大潮
☆D3.BASS.REPORT☆(STG Walk&Gun Style) | 2025.04.15 Tue 06:57
JUGEMテーマ:バスフィッシング 当初雨予報だったので籠ってルアー削る予定が直前に晴れ予報に変わったのでもちろん淀川ワンドへ。 到着すると雨予報だった為ヘラのオッちゃんもバスアングラーも居ない貸切状態。 曇り 気温20℃ 中潮
☆D3.BASS.REPORT☆(STG Walk&Gun Style) | 2025.04.14 Mon 06:36
JUGEMテーマ:バスフィッシング ここ数年長い休みが無かったので久しぶりに5連休。いよいよ待ちに待った淀川春爆シーズンだから無理しても休むならこのタイミングでしょ!既に4/7に50アップを含む春爆に出くしているのでポイントへ向かう足取りも気がせくので知らず知らずのうちに早足に。 晴れ 気温21℃ 中潮
☆D3.BASS.REPORT☆(STG Walk&Gun Style) | 2025.04.13 Sun 11:39
JUGEMテーマ:バスフィッシング 3/19は気配なし。3/24は35クラスのスクールに出くわしサイコロ出かけるもバラし。昨年は確か3月末にはベッドあったしバスも釣れたので今年は進行が遅れてる感じではあった。そしてやっと春らしい日が続き出した今日、今年3度目の淀川ワンド。ワンドの向かう公園の桜も満開は満開なのだが3月の寒さのせいかどことなく中途半端な感じ。 気温19℃ 晴れ 昼過ぎから南風爆風。
☆D3.BASS.REPORT☆(STG Walk&Gun Style) | 2025.04.08 Tue 19:56
2023 9/2 土曜日 いよいよ満を持してのナイトフィッシングだ 下準備に4回も費やすこととなったが、まあ妥当だろう 1回目、2回目で場所の確認と魚の釣れ具合確認 3回目で夜になればある程度のマシなサイズがスイッチに反応することを確認 4回目で細かいポイントとボート搬入片付けの確認 そして5回目となる今回からが本番だ 情報時発信者の方は、すでに7月8月の2ヶ月間で50up4...
ナツメルアー製作所 | 2025.04.01 Tue 00:06
JUGEMテーマ:バスフィッシング 行くべきか、行かざるべきか…… 迷わず行けよ、行けばわかるさ 1、2、3、ダー はい、yossie です。 寒い雨の中、行ってきました。 春をつかまえるには無謀な天気だと思いました。 何度引き返そうかと思ったことか…… 明日の方がよかったかな?とか。 駐車場に着いてからも、しばらくウダウダしてましたが、意を決して出撃。 今回はやってみたい釣り方があったので試してみます。 本当なら利根川で試し...
残りの人生、釣りを楽しむ! | 2025.03.31 Mon 02:25
JUGEMテーマ:バスフィッシング 昨秋に一度お願いしたユースケガイドの伊庭内湖の釣りが楽しくて春のガイドを再度お願いして行ってきた。 前日も休みだったので淀川八雲からシモジマの様子を見てきたが八雲はまだでシモジマはどシャローに35センチくらいの群れがスクールしてきたのでサイコロサイトで食わせたがバラし。春本番間近という感じだった。
☆D3.BASS.REPORT☆(STG Walk&Gun Style) | 2025.03.27 Thu 21:34
JUGEMテーマ:バスフィッシング 前日3/19に今年初の淀川へ行った。かなり冷え込んだので西の六甲方面の山が白かった。かつ暴風。何か間違ってドカンと出ないかと城北でひたすらRB-1とクランキングミノーを巻いたが見事撃沈。 体が冷え切って鼻ズルズルで家に帰り早く寝て翌日の奥大和のビルダーのdeckさんとの瀬田川釣行に備えた。 気温10 水温9.7 放流量15 水位-5
☆D3.BASS.REPORT☆(STG Walk&Gun Style) | 2025.03.21 Fri 19:21
JUGEMテーマ:バスフィッシング 比良山系の雪もそろそろ見納めです。 2月最終日初釣行で初バス50アップと最高のスタートとなった2025の瀬田川。しかし3月に入って3/3ショートバイト一発そして3/9はノーバイトといつもの渋い瀬田川へ。 しかしその間も水温と水位は上がり続け条件的にはドンドン春が進行している。そして琵琶湖の情報を見ていると今週遂に10℃を超えた。春本番まではもう少しというところまで来たタイミングでの3/13の釣行となった。 気温17 水温10.5 放流...
☆D3.BASS.REPORT☆(STG Walk&Gun Style) | 2025.03.14 Fri 19:41
全1000件中 1 - 10 件表示 (1/100 ページ)