JUGEMテーマ:学園祭・文化祭来週、1月21日(金)に奄美大島全体での高校文化祭が開催されます(´ω`)奄美大島全土から文化系の部活動が大集合する年に一度開催される、我ら文化系の部活動にとっての大イベントです!!今年は私たちの島での開催なので皆、張り切ってます(^^ゞ私達は木曜日から会場入りし、リハーサルや会場設営です(´ω`)何故か、私達演劇部は時間の関係上、出番は与えてもらえず…(泣)音響、照明として参加させて頂くことになりました。ちなみに私は演目が終わる事に舞台上に上り、色々トークをするという役を任されまし...
もこもこっていいよね。 | 2011.01.13 Thu 17:15
2010年11月に開催された日大芸術学部の学園祭にて。模擬店のカフェでささやかなケーキセットを注文。缶コーヒーはせめて紙コップものにして欲しいところだったが、ケーキはまあまあ素人にしては頑張った?といったところ。芸術学部とあって、パフォーマスや作品展示系はさすがに「将来のプロ」を感じさせる内容だったと記憶している。P R■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■登記ができる銀座・青山のバーチャルオフィス 月額2,835円〜 私書箱,転送電話,電話秘書代行,会議室,必要な機能が必要なだけ選べる...
まちおこし編集長の取材ノート | 2010.12.20 Mon 00:06
鹿児島県鹿児島市の実印・銀行印・名刺・ゴム印 印鑑屋 日進堂印房です。私は人と人の繋がりを大切にしています。見ていて楽しく、元気になるブログを更新しています。ブログで紹介したいお店・変わったお店・元気になるお店 ありましたらご連絡ください 一緒に騎射場を盛り上げましょう JUGEMテーマ:学園祭・文化祭JUGEMテーマ:焼酎 昨日は、鹿児島大学 郡元校舎で行われた 鹿大祭におじゃましました!またまた 60枚前後の写真を撮ってしまったので 極力 全て お伝えします!まず最初に、わが愛しきペット(ドル)ミ...
鹿児島市 日進堂印房 荒田・騎射場ブログ | 2010.11.15 Mon 15:01
鹿児島県鹿児島市の実印・銀行印・名刺・ゴム印 印鑑屋 日進堂印房です。私は人と人の繋がりを大切にしています。見ていて楽しく、元気になるブログを更新しています。 JUGEMテーマ:学園祭・文化祭JUGEMテーマ:女装全般お待たせ致しました! 第3弾 最後 ばかたれ男子編です!よくもここまでやるか、日進堂 呆れています!最近、変身願望(女装)が増えていますか? どうですか 学長?なりきり過ぎです! 倒錯の世界です!こんな格好をさせるために 大学に行かしたんじゃない! いやいや でも 中途半端に似合っ...
鹿児島市 日進堂印房 荒田・騎射場ブログ | 2010.11.12 Fri 16:30
鹿児島県鹿児島市の実印・銀行印・名刺・ゴム印 印鑑屋 日進堂印房です。私は人と人の繋がりを大切にしています。見ていて楽しく、元気になるブログを更新しています。 JUGEMテーマ:学園祭・文化祭毎年恒例の鹿児島大学 学園祭の みこしパレード!日進堂の前を通過していきました!約1時間 距離推定 2Km!本日は仕事を後回しにして、みこしパレードの様子を 3弾 お伝えします旬な話題を いち早くお届けします 長いので仕事中は無理ですよ!尚、鹿児島大学の学生さんは 日曜日まで学園祭です!ゆっくり 見てください ...
鹿児島市 日進堂印房 荒田・騎射場ブログ | 2010.11.12 Fri 12:45
JUGEMテーマ:学園祭・文化祭 大阪日日新聞 | 大阪市中央区の大手前製菓学院専門学校の学生が“日本一のお菓子の水族館”を完成させた。5日、学園祭で披露、「スイート大阪」に水都大阪の再生を託した。アーモンドの粉と砂糖を練り合わせたマジパンなどを使い、生徒200人が30日間かけて制作した。海遊館で人気者のジンベイザメ(全長2.7メートル)をはじめ、淡水魚45種類を含む千匹以上の海の生き物が、大水槽の中で仲良く泳いでいる。≫続きを読む
Link the Earth. | 2010.11.12 Fri 12:21
JUGEMテーマ:学園祭・文化祭昨日と今日で、【愛知文教女子短期大学】の学園祭が開催されています。 よく車で通ります。なのであまり遠くに感じなかったのですが…歩いてみると、意外とありました(苦笑)それでも…15分くらいの距離だったでしょうか。“学園祭”なんて、久しぶりです!母校は一度も顔を出したことがないのですが(笑)パパの大学が近くだったので、行っていました。卒業後も、顔を知っている後輩がいる数年間は、顔を出していました。名物カレーが美味しいのです♪しかし最近は仕事があったり私が妊娠したり…で、行っ...
Make my day〜育児日記〜 | 2010.11.08 Mon 09:45
JUGEMテーマ:学園祭・文化祭 今日は、朝から張り切って【リーフウォーク】へ行こうと予定していました。本当は昨日、行こうとしました。しかし台風が来るかも?ということで、家に引きこもっていました(笑)結局、そんな心配は無駄に終わったんですけどね…。特に何か買い物がしたい、というわけではありません。来週の土曜日に…6日に、リーフウォーク内にある【セイハ英語学院】の体験教室へ行きます。パパはお仕事だし、私は車の運転ができないし…で。市の循環バスに乗って行きます。ショウタはまだバスに乗ったことがないし、30分...
Make my day〜育児日記〜 | 2010.11.01 Mon 08:29
JUGEMテーマ:学園祭・文化祭 反刀竜史のブログは超長間隔更新、ブームに乗れるときに乗っとこうということで、このブームは発売日まで持つかどうかのエルシャルダイです。今回は文化祭の優秀作品の投票集計の話です。委員会の仕事でクラス投票を行うことになっていたのですが、「もう一人の係の人が、僕の来る前にクラスの集計を終えていた」「1/3位のクラスが集計に来なかった」という忌むべき行為に遭遇して、他のクラスの集計をしていた時の事です。その中で見つけた面白いと記入例を紹介します。優秀賞、装飾賞、アイデア賞全...
反刀竜史のブログ | 2010.10.31 Sun 22:45
JUGEMテーマ:学園祭・文化祭みなさんコンバンワ芸術祭準備期間も日付的には今日が最終日となっていますがいかがおすごしでしょうか?芸術祭実行委員の皆様は、昨日から準備やら備品やらにおいやられて忙しい日になっているかと思います。すれちがったらお疲れさまです!と声をかけてあげてもイイかもしれませんねさて、今回の突撃インタビュー!第三回は映画村部署チーフの古庄さんです!切羽詰まった時期でのインタビューだったのですが、親切に回答して下さってありがとうございましたそれではさっそくどうぞN:映画村とは具...
多摩美術大学上野毛キャンパス芸術祭2010 | 2010.10.29 Fri 04:43
全75件中 51 - 60 件表示 (6/8 ページ)