[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:新学期 今年から小学校にあがる子供のためにランドセルを買いました。クラリーノとコードバンの複合素材のものですが、結構なお値段しましたね。。。色はピンクで子供もきにいっています。まあ6年間も使うものですからしっかりとしたものを買ってあげたいですからね。まだ間に合うランドセル特集!
新入学の準備 | 2009.01.28 Wed 17:02
JUGEMテーマ:新学期 名前シール貼り作業完了〜 今日は午後から名前シール貼り作業。 いつもはギリギリになって前の日の晩、とかに必死にやるのですが、今年はちょっと余裕をもって、数日前に終わらせることができました。 次男(4歳)の幼稚園の分は、ペン12本にペンのふた12本分、筆箱、ノート1冊、ファイル用バインダー1個。 長男(8歳)の小学校の分は、ペン12本、色鉛筆12本、鉛筆4本、消せるボールペン赤と青で2本、消しゴム1個、はさみ1個、のり1個、鉛筆削り1個、筆箱、連絡帳1册、教科書とワークブッ...
イタリア・ルニジャーナの風便り | 2008.09.12 Fri 00:26
JUGEMテーマ:新学期 今日から新学期♪ 他の学校より一日早く始まりましたw みんな元気よさそうで良かった^^* 中には「うえっ!?」っと思うほど大変身してた 人がいました^^; あたしらハンド部が一番楽しみにしてた事… そう! 朝礼台!!! の、乗れなかった…orz まさか部長だけとは思いもしなかった…;д; まー、いい思い出じゃね 終了。 * やっぱ無理だ 諦めるなんて無理だよ 最初っから好きだった だから告白してOKもらったときは すごく嬉しかった。 だけど、もう幸せだよね、他の...
こぼれた牛乳 | 2008.08.29 Fri 12:36
JUGEMテーマ:新学期 何とか課題はすべて終わりました!! 今日は日付が変わる前に寝ます。(・e・) あと1ヶ月欲しかったね、夏休み!! この夏は部活、その他、、音楽漬けの毎日でした。 ファッション、メイク、恋。 色々したかったことはあったんだけどねー。 ほとんど出来ませんでした… ていうかそういう生活に全く縁がなかったですけど。 ま、こういう夏休みも悪くないかなって。 だって大人になってから、こんな夏休み出来ないじゃん?? いい経験だったと思います。
How Does It Feel | 2008.08.28 Thu 23:53
今日は2人の家庭訪問でした 姫の担任は 30歳前後の頼りになるんだかならないんだか それさえ不明な男の先生です 3年生という学年を考えて 子どもの自主性を育てようとしてくれてるっぽい感じです 姫が地が出せてるかどうかが 最大の心配事なんやけど まず 先生に地を出すような子でもないので 聞きようもなかったな(^^; チビの担任は 今年京都からかわってこられたばかりの先生で ここの地理にうといのは しょうがないとは思うけど 地図を読むのも苦手っぽくって 時間を30分くらい過ぎてもこない...
のほほん主婦ここにあり! | 2008.04.25 Fri 18:42
去年は子ども会の役員をしましたが 今年は 小学校のPTA役員をすることとなりました 学校は 1度すれば5年免除ということになってるので チビが入学した今 経験しておくと もうやらなくっていいはずなので 立候補しちゃいました だって 高学年で役員するとハードだって聞くから。。。 その役員決めが昨日あったんよね 昨日も雨だったから 学校の教室で することがなくって退屈するより 家で好きなように行動できた方がいいだろうと思って 家においていったんです 姫にもチビにも友達と約束は...
のほほん主婦ここにあり! | 2008.04.18 Fri 21:44
今日の初めての理科2、ホントに辛かった 先生が…話が……ね…む…i… あだ名決定。 その名もバッハ← 美術も無理みたい すっごい無愛想!! 前の先生とは違いすぎ- 明日書写だ---- やだなやだな 書写って一番苦手 字汚すぎww 音楽も○田だし、芸術(??)系は今年無理みたい そして聖書は男性の方だった 授業開始から15分経ってやっと自己紹介笑 それまでイエスとマグダラのマリアとヨハネの三角関係(??)の話されてた← JUGEMテーマ:新学期
。:゜HEART*BEAT゜:。 | 2008.04.10 Thu 19:35
チビたち1年生は 今週は給食もなく 12時には帰ってきます 昨日と今日は いちおう玄関の前に出て 帰りを待ってたんですが 集団下校の列から離れて 道を曲がると 必ずといっていいほど でっかい声をあげて 走って帰ってきます そして ご飯をパパッと食べ終わると すぐさま近所の同じく1年生の子たちと遊びに出ちゃって 家にはいません とくにストレスをためた感じは見受けられないので とりあえずは 大丈夫なのかな〜(^^) 一方 姉ちゃんは もう昨日から給食も始まり 5時間授業を受けて帰って...
のほほん主婦ここにあり! | 2008.04.10 Thu 13:05
心配されていた雨も 朝にはあがり 無事桜咲く中 チビの入学式の日を迎えることができました 今までランドセルに興味を持ったことなんて 一度もなかったのに 今日は朝 (写真をとるために)ランドセルを出してくると パジャマ姿で すぐ背負って「写真とって」って言うてました 地味ぃ〜に楽しみだったのかな? そんなワクワク感いっぱいのチビだったんやけど いざ 教室に入ると ガッチガチ( ̄m ̄〃)ぷぷっ! 進級のたびに 臆病者になるチビなのです( ̄皿 ̄)うしししし♪ 入学式の写真撮...
のほほん主婦ここにあり! | 2008.04.08 Tue 19:21
全65件中 51 - 60 件表示 (6/7 ページ)