[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
六法持ち込み可なのですが、事前勉強無しでいきなり解くのは難しいですね(^^;)。 新司法試験や司法修習、司法制度改革審議会について、かつてどっぷり浸かっていた時期があったはずなのですが、記憶が飛んでおりました(^^;)。 5肢択一で10問でした。 まぁ、合格点は取れてるんじゃないかと……。 放送大学のテキストです。 ↓
プロ作家 松本肇 のブログ \(^◇^)/ ★★★★★★★★☆△ | 2009.08.02 Sun 02:27
いま上大岡です。弘明寺で降りるはずが…(☆o☆)、ついつい本を読んでて乗り過ごしました。 次の試験は16時45分〜です。間に合うか…Y(>_<、)Y 読んでいた本(^^;)。 ↓
プロ作家 松本肇 のブログ \(^◇^)/ ★★★★★★★★☆△ | 2009.08.01 Sat 18:06
\(゜□゜)/ 試験開始3分後に入室しました。 JUGEMテーマ:放送大学
プロ作家 松本肇 のブログ \(^◇^)/ ★★★★★★★★☆△ | 2009.08.01 Sat 18:05
マークシートで4肢択一、20問でした。 問題用紙持ち帰り可なのね(^-^)。これは今年からかな? テキスト・六法持ち込み可だったのですが、けっこう難しくて時間を取られました。 自称・著作権裁判の専門家でも、細かい規定についての設問が出されると、ギョっとしちゃいます(*´Д`)=з まぁ、合格点は取れてると思います。 JUGEMテーマ:放送大学
プロ作家 松本肇 のブログ \(^◇^)/ ★★★★★★★★☆△ | 2009.08.01 Sat 10:40
4月からは社会と産業コースの住人です(^◇^) JUGEMテーマ:放送大学
プロ作家 松本肇 のブログ \(^◇^)/ ★★★★★☆☆ | 2009.01.23 Fri 23:25
放送大学のWAKABAというシステムを使って私の成績を確認してみたら、現在の「社会と経済専攻」から「社会と産業」に変更すれば、基礎科目で8単位、総合科目で4単位取れば2010年3月に卒業可能ということがわかりました。 現行のカリキュラムでは、20単位修得が必要なのと、上記8+4=12単位は、「生活と福祉」と「人間と文化」にもそのまま使えるため、コスト面やリユース可能という点を重視し、カリキュラム変更します。 …で、そのWAKABAでカリキュラム変更を申請しようとしたら、何かシステムにバグだか矛盾だか...
プロ作家 松本肇 のブログ \(^◇^)/ ★★★★★☆☆ | 2009.01.23 Fri 14:15
先日、以下のような質問メールが届きました。 この度 放送大学から カリキュラムの変更申請を勧める 文書が届きました。 積み上げ単位を修得する場合は、旧カリキュラムか新カリキュラムのどちらのほうが良いのか、また不都合はないのか、何卒ご返事お願いします。私自身、新旧カリキュラムの善し悪しについてはわかりませんし、「人それぞれの学び方だから、皆目見当つかないからわからない」というのが正直なところです。 したがって、私の回答は以下の通り。 自分で考えてください。 ・ ...
ゴールドプロ作家 松本肇 のブログ | 2009.01.19 Mon 05:37
全247件中 241 - 247 件表示 (25/25 ページ)