「心身の独立を全うし自から其身を尊重して、人たるの品位を辱めざるもの、之を独立自尊の人と云う」(福沢諭吉先生)。慶応義塾大学公式サイトによれば、<「独立」は権力や社会風潮に迎合しない態度、「自尊」は自己の尊厳を守り、何事も自分の判断・責任のもとに行うをうことを意味し、これは慶應義塾の教育の基本です>。数年前から叫ばれている「自律」の大切さを、福沢先生は150年も前に説いていたのです。戦後最大の苦難の時代を乗り越えるにあたり、改めて独立自尊、自律について思索してみたい昨今です。
栄養士の授業「食品学実験」のことについての勉強メモ
インターネットだけで、入学から卒業まで、全てが完結する通信制大学「サイバー大学」について語りましょう。
ソフトバンクが設立した株式会社立の大学で、世界中、ネット接続が可能なところなら、どこからでも学ぶことのできる、異色の大学通信教育。
世界遺産学部とIT総合学部からなるものの、世界遺産学部は新規の学生募集を停止。
大学の多様性のあり方として、頑張ってほしいものです。
「医者」と「ゴム」の町、久留米。
古くは、商人(絣・ゴム)の町として栄え、
現在は人口30万の九州の中核都市として変貌を遂げている。
また、松田聖子やチェッカーズ、田中麗奈など
多くの有名芸能人を輩出している町でもある。
そんな医者の町でもある久留米の中心的存在が「久留米大学」
なのである。もともと前身は九州医学専門学校で、
現在は5学部と5研究科、大学病院、医療センター、
附設中学校高等学校、医学部付属臨床検査専門学校など
を有する私立総合大学である。
全38件中 21 - 30 件表示 (3/4 ページ)