[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 大学受験のブログ記事をまとめ読み! 全5,125件の39ページ目 | JUGEMブログ

>
大学受験
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

大学受験

このテーマに投稿された記事:5125件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c40/3564/
大学受験
このテーマについて
大学受験に役立つ情報!
このテーマの作成者
作者のブログへ:「kasakuni」さんのブログ
その他のテーマ:「kasakuni」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44 >

受験生は大阪府立三島高校を見習いましょう

  大阪府立三島高校は全国区では、ほぼ無名と言っていい高校です。 関西では、少し知名度が上がりますが、あまりメジャーな高校ではありません。     大阪の公立高校と言えば、北野高校、天王寺高校、大手前高校、三国丘高校、豊中高校、茨木高校、四条畷高校、高津高校、生野高校など全国的にも有名な進学高がずらりと並びますし、岸和田高校、泉陽高校、春日丘高校、千里高校、池田高校、住吉高校、八尾高校、寝屋川高校、富田林高校などの高校があとに続きます。     大阪...

地頭が悪くてもGMARCH・関関同立に合格する方法 | 2020.03.05 Thu 23:31

2020解答速報の印象

JUGEMテーマ:大学受験   2020年度の京都大学の物理の第1問(キ)   仮に 「小球1の(重心から見た)速度が最小値をとる瞬間」ならば答えは  2   しかし 誰から見た速度とは書いていないときは、通常 「小球1の(床から見た)速度が最小値をとる瞬間」とするので、 答えは  2(kd^2/4m-3mg^2)/(kd^2/4m-mg^2/k)   と、複雑になって解答欄に収まりづらくなります。   大学側はどちらのつもりで出題したのだろうか。      ...

日日是物理 | 2020.02.29 Sat 15:07

2020合格報告

JUGEMテーマ:大学受験   ただでさえプレッシャーのかかる受験を、しかも今年はウィルス問題の渦中で乗り越えられた受験生の皆様お疲れさまでした。   合格報告が今年も入ってまいりました。一番の講師冥利に尽きる瞬間です。   匿名希望さん 【受講授業】  ハイレベル物理,ハイレベル物理演習,夏期講習,冬期直前講習 【使用した参考書】  旺文社 最強の88題(旧応用実戦講義) 【受験結果(進路)】  明治大学理工学部合格 芝浦工業大学システム理工学部合格 【授...

日日是物理 | 2020.02.29 Sat 11:32

浪人して力がつくんだろうか?

      浪人を決意するとき一番の心配は力がつくのかどうかですよね。   よく聞く話ですが、浪人が決まって予備校にいったら、まったくついていけなくて授業料ははらったのに、一回行っただけでそのあと行かないというケースは非常に多いです。 予備校に行ったら無条件にどんどん力がついていくと錯覚してしまってるんですね。   予備校にいって力がつくのは偏差値63以上の人だけです。授業が完全に理解できるんですね。 しかし、偏差値が40台の人はおそらく全く理...

入塾時、英語の偏差値42の浪人生が1年後のセンター試験で英語の点数が・・・ | 2020.02.02 Sun 19:56

カズレーザーさんを採用する勇気

メイプル超合金のカズレーザーさんは、同志社大学商学部3回生の時、バンダイの就職説明会に出席しました。     「出席時、服装は自由で可」との情報を鵜呑みにしたそうで、現在と同じように上下真っ赤な服装、金色に染めた髪を腰まで伸ばしていたそうです。     このエピソードは事実であるとご本人も認めておられます。いろんなメディアに掲載されていて、ご存知の方も多くおられるでしょう。     当然と言えば当然なのですが、カズレーザーさんはバンダイに就職す...

地頭が悪くてもGMARCH・関関同立に合格する方法 | 2020.02.01 Sat 14:25

大学受験について思うこと。

おはようございます。三好優太です。   昨日、大学入試センター試験も終わり、 受験生の皆さんは、二次試験に備える時期となりましたね。   私が学生時代を振り返って、社会人となって色々な経験をして思うことは、 日本はやっぱり学歴社会なのかもしれないということです。   私の場合、親の経済事情等により、色々と苦労がありましたが、 大学時代に安心して十分な教育を受けられる状況ではありませんでした。   説明すると、長くなるのですが、いくら優秀でも、経済的な事情...

三好優太の生活日記。 | 2020.01.20 Mon 03:54

「栗原の古文単語教室」は新しい試みの古文単語帳

古文単語の覚えにくい要因の一つは多義語であると思います。この本は、古文単語がなぜ様々な意味をもつのかを徹底的に理屈で教えていただけます。       デジタル的に羅列した古文単語では覚えにくい場合、このように徹底的に理解して覚えるという手法がいいのかもしれません。       この本は、古文単語という分野において講義いただいているというスタイルなので、他にあまり例を見ない書籍ではないでしょうか。       どのように意味が変遷し...

地頭が悪くてもGMARCH・関関同立に合格する方法 | 2020.01.12 Sun 14:58

「岡本梨奈の1冊読むだけで古典文法の基本&覚え方が面白いほど身につく本」に賭けてみなはれ

「古典文法ほんまあかんわ。もともと好きと違うんねんけど、それにしても頭に入れへんわ。」 「怖いヤンキーおじさんに無理やり覚えろって言われてるような本もあるしねぇ。」       「そうなんよ。なんかゲボゲボ状態やわ。」 「諦めんのん?」       「古文は勉強せぇへんかったら、ほんま点数とられへんからなぁ。諦めるわけにもいかんわ。なんかええ勉強方法ないかなぁ。」 「あるで。」       「何々教えて!」 「岡本梨奈先生...

地頭が悪くてもGMARCH・関関同立に合格する方法 | 2020.01.07 Tue 23:14

過去問ばっかりやってて大丈夫?

受験後期には何をするべきでしょうか?     過去問を解いて受験校の傾向を探り、万全を期すというのがオーソドックスな勉強スタイルでしょう。お兄さんお姉さん方も当たり前のように過去問に取り組んでいる頃かもしれません。   過去問を解く意義は   ■出題傾向に慣れる   ■時間配分を探求する   ■得点できていない分野を浮き彫りにして対処する   と言うところです。     しかし、「今の実力で、本当に過去問ばっかりやってて...

地頭が悪くてもGMARCH・関関同立に合格する方法 | 2020.01.03 Fri 11:30

試験会場に持参するべき大事なもの

試験会場で時間を把握することの重要性は、今さら口にするのも恥ずかしい事ですが、意外に無頓着なお兄さんお姉さん方もおられるのではないでしょうか。     普段はスマホで時間を把握するので、時計を持参しない方が大半でしょう。しかし、受験会場ではスマホを操作することはできません。よって腕時計を持参することになります。     ここからが本題です。普段使わない腕時計を、家族の方から借りて試験会場に持っていこうと計画している方はいませんか。それはとてもリスクの高い行為...

地頭が悪くてもGMARCH・関関同立に合格する方法 | 2019.12.29 Sun 15:49

このテーマに記事を投稿する"

< 34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44 >

全1000件中 381 - 390 件表示 (39/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!