[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:公務員試験 面接の指導をしているとき今回のタイトルについて よく質問を受けます。 「先生、面接カードに自己PRと 長所の欄があるのですが違いがわかり ません。同じじゃまずいですよね?」 もちろんです。 簡単にいうと、 自己PRは人柄、 長所は自分の良い所 と解釈してもらっていいでしょう。 ただし、自己PRは単純に人柄を話しても 面接官の心にはのこりません。 前提としてその会社にどう利益をもたらすかを イメージした人柄を伝...
公務員塾アオイ ブログ | 2020.11.16 Mon 11:54
JUGEMテーマ:公務員試験 面接の時期も佳境に入ってきました。 最近ではスキルマーケットアプリ・ココならを通じて面接の ご依頼も頂いています。 特に遠方の方からのご依頼はとても嬉しいです。 そのご依頼の中で嬉しい言葉を紹介 「ここまで面倒をみてもらえるとは思っていませんでした」と というご依頼者からの言葉です。 これは合格しました!の言葉の次くらいに嬉しい言葉かもしれ ません。 何かしらのご依頼を受けたとき必...
公務員塾アオイ ブログ | 2020.11.06 Fri 12:26
JUGEMテーマ:公務員試験 昨日、何気にTVをみていたら、アナザースカイが あってみました。 いつもこれをみると、芸能人や著名人がアメリカや フランス、イタリアなどオシャレな風景とともに、 語っていた格好いいなーと思うのですが、昨日TVに 映っていたゲストはロンドンブーツ1号2号の淳さん。 そして、アナザースカイに選んだ場所は、 日本!! 那珂川市!! えっ、 しかも近く!、びっくり。 (こういっては大変失礼ですが)特別...
公務員塾アオイ ブログ | 2020.10.25 Sun 13:34
公務員といえば・・・ 市役所・警察官・消防官・自衛隊と代表的なもの がありますが逆に言えば、他にあるの?って思 う人も少なくないでしょう。 ドラマや映画で知名度を上げた海猿でお馴染み 海上保安官 海外旅行をしたときに知らず知らずに見ている 入国警備官や入国管理局 など意外に身近な公務員の人たちは沢山います。 しかし、こういった職種は案外?人気で倍率も 普通の市役所などと変わらない倍率です。 今回のタイトルである...
公務員塾アオイ ブログ | 2020.10.15 Thu 10:59
JUGEMテーマ:公務員試験 10月!いよいよ、筆記試験の合格発表が終わり 面接の時期です。 この時期になると面接対策どうすればいいですか? とよく質問を受けます。 この回答は沢山ありすぎてここでは書ききれません。 いつも質問に合わせて適切な回答をするようにして います。 もし個人的にききたいなと思う方は当塾のHPや ブログのコメント欄にてお受けします。 私は面接対策を公務員受験を始めた 筆記試験と同時期に初めていきます...
公務員塾アオイ ブログ | 2020.10.09 Fri 12:46
JUGEMテーマ:公務員試験 前回に続き、努力の話。 今回は足し算の努力について書きます。 足し算の努力って? 何かを増やすことで、目的に近づいて いくことです。 例えば。。。 ・受験友達をつくる ことでも良いかもしれません。 公務員のクラスを持つとき、意外に多いのは 受験のためにきたから友達を作るつもり はないという人です。 一見、背水の陣(引き算の努力)をして臨んでいるので とてもよいと思いきや、友達を作らないと、 ...
公務員塾アオイ ブログ | 2020.10.05 Mon 16:21
JUGEMテーマ:公務員試験 今日は努力について書きます。 私は努力とは引き算の努力と足し算の 努力の2種類があると思っています。 そして、受験生にはいつも足し算の努力を しましょうと言うのですが、ほぼ皆引き算 の努力をします。 その理由は、引き算の方がわかりやすいし、 やった感がある、のでそちらの方法を選び ます。 では、そもそも引き算の努力っていうのは なんでしょうか? このキーワードは「減らす」「耐える」 たとえば ?睡眠を削る ?...
公務員塾アオイ ブログ | 2020.10.02 Fri 19:55
JUGEMテーマ:公務員試験 こんにちは。 今日は現在も外務省に勤めている教え子のお話です。 (この子の担任はしていませんが、授業ではよく 教えていました) 現在、その子は外務省で働いているのですが 外務省を目指すきっかけとなったのは私の次の 言葉だったそうです。 「将来、高校の友達や親戚にどこに就職したの?」 って聞かれたとき 「外務省!」 っていったら、格好良くない!?笑 多分みんな 「えっ?」「はいはい、うそうそ」 っ...
公務員塾アオイ ブログ | 2020.09.29 Tue 16:07
JUGEMテーマ:公務員試験 公務員の専門学校に勤めていた時に、これって 公務員の専門学校生だけかも!?と思うことが ありました。 それは、 学生たちの公務員になった将来像(実現したこと)が ないことです。 公務員(事務職)になって何がしたいの?って 質問をすると。 ?わからない。 ?したいことはない。 ?窓口・広報 ?事務 などの返答が来ます。 それに対して、更に聞くことが ?何をするのか、わか...
公務員塾アオイ ブログ | 2020.09.25 Fri 14:42
JUGEMテーマ:公務員試験 こんにちは。 今日は面接でもよく聞かれる、 「公務員と民間企業の違い」 について説明します。 公務員の面接で「民間企業との違い」を聞かれます。 練習の時でも聞いてみると、 民間企業は利益を追求する仕事で、 公務員は利益を追求しない仕事です。 と回答する人も多くいます。 はたしてそうでしょうか? もし、自分もそう答えそうと思った人は、 ここから先は必見です! ...
公務員塾アオイ ブログ | 2020.09.23 Wed 11:42
全507件中 21 - 30 件表示 (3/51 ページ)