[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
錦織圭選手がやりました! ラオニッチ選手(カナダ)の変わりに出場したダビド・フェレール選手(スペイン)をセットカウント2−1で下し、B組2勝1敗で4強進出を決めました。 ATPツアー・ファイナルに出場するだけでも、数年前なら自分の生きているうちにはありえないくらいに思われる話だったと思うんですが、それに出場した上に、グループリーグを勝ち抜いて準決勝に進出するなんて、錦織選手は本当に素晴らしいですね。 今回はビッグ4の中でも今まで勝てなかったマリー選手(イギリス)にも勝てたし、これでもう錦織...
ニュースのハングル | 2014.11.14 Fri 11:24
仁川でアジア大会2014が始まってますね。 アジア大会って、今までもここまでマスコミが盛り上げてたかどうか覚えてないんですが、TBSで結構中継してますね。 韓国はメダルの数にこだわる国なので、自国開催という事で、今回は力が入っているようです。 韓国の現在のスポーツ界での英雄としては 水泳のパク・テファン(박태환) 新体操のソン・ヨンジェ(손연재) 体操のヤン・ハクソン(양학선) の3人が人気のようです。 ぶっちゃけ、今回のアジ...
ニュースのハングル | 2014.09.23 Tue 12:53
実力アップの為に、Lang-8に登録してみた。 いろんな言語を勉強してる人が お互いに添削したりされたりするっていう 語学学習者にはとっても有効なSNS。 さっそく自己紹介がてら書いてみたら、 3人位すぐに添削してくれました。 ずっと独学だから、添削されてるのを見てなんか感動したわ。 人と繋がった感が新鮮。 私も日本語の添削したけど、 日本語って難しいな〜。 自分の日本語が本当に合ってるのかは、 正直よくわからん。 けど、自然な日本語を心掛けてやってみました。 面白いので、気...
Nuage | 2014.06.06 Fri 00:04
今ハマってるドラマを猛烈な勢いで観てます。 これ「冬のソナタ」の春バーション。という感じでしょうか。 多分、韓ドラ観ない人は、 あれが四季シリーズだって知らん人多いと思いますがーー。 「秋の童話」→「冬のソナタ」→「夏の香り」→「春のワルツ」の順ね。 この「春のワルツ」は主役のハン・ヒョジュが好きなので、観てます。 オーストリアの風景が出てくるんだけど、めっちゃくちゃキレイで、ため息出る。 全体的にきれいなドラマ。 音楽も景色も。 あと、これは時代劇...
Nuage | 2014.03.10 Mon 21:10
JUGEMテーマ:韓国語 억울해요. 読み方:オグレヨ 意訳:悔しい。納得がいかない。 直訳:抑鬱だ。重苦しい。悔しくて胸がふさがる。 韓国にいた時にこの言葉を何度耳にしたことか・・・・というぐらい本当によく使われていました。 感じで書くと「抑鬱」。その字面からも分かるように、胸がふさがるような思いというのが本来の意味です。 実際の会話では、自分の過ちではないのに責められたり、自分のせいではないのに何かやっかいなことに巻き込まれたり、自分は間違いな...
知ってて得する韓国語 | 2014.02.19 Wed 08:28
JUGEMテーマ:韓国語 무조건 読み方:ムジョゴン 意訳:絶対に、間違いなく 直訳:無条件(무조건=無条件) 韓国にいる時に、やたらと耳にしたのがこの「무조건」という言葉です。 「無条件」は、日本語の場合、「なんの条件もつけないこと」「なんの制約もないこと」という意味でしか使わないかと思います。 でも、韓国語では、そのような意味に加えて、というか、そのような意味から派生してからなのでしょうか、「間違いなく」「絶対に」...
知ってて得する韓国語 | 2014.02.18 Tue 12:02
JUGEMテーマ:韓国語 시스템 오류가 발생했어요. 読み方:システム オリュガ パルセンヘッソヨ 意訳:システムエラーになりました。 直訳:システム誤謬が発生しました。 韓国の会社と取引をしていたときに頻繁に出てきた表現の1つです。 日本では、「システムエラーが発生した」という時に、「エラー」という外来語を使いますが、韓国語は、「誤謬=오류」という難しい単語で表現するんです。日本語と韓国語で表現の仕方が違う良い例です...
知ってて得する韓国語 | 2014.02.18 Tue 11:45
JUGEMテーマ:韓国語 아기자기해요. 読み方:アギチャギヘヨ 意訳:かわいい、甘ったるい、ほんわかしている、小さくてかわいい 直訳:小さいものがいろいろ集まりつつも、全体的に調和している、こまごましている、温かみのかわいさがある・・・・等 日本語に訳しづらい韓国語はたくさんありますが、この「아기자기해요」という形容詞は、まさにそのうちの1つです。 ニュアンスとして言わんとしていることはわかるのですが、単純に「かわ...
知ってて得する韓国語 | 2014.02.17 Mon 09:11
JUGEMテーマ:韓国語 없는 것 빼고 다 있어요. 読み方:オッヌンゴ ペゴ ター イッソヨ 意訳:とにかくいろいろなものがたくさんあるよ。 直訳:ないもの以外は、全部ありますよ。 いろいろなものがたくさんあることを強調したいときに使う表現です。 直訳すると「ないもの以外すべてある」となり、言葉通り冷静に受け止めてしまうと、からかわれているのかなと思ってしまいそうですが、「いろいろあるよ」「たくさんあるよ」ということを強調する...
知ってて得する韓国語 | 2014.02.17 Mon 09:02
JUGEMテーマ:韓国語 무시하지 마세요. 読み方:ムシハジマセヨ 意訳:馬鹿にしないでください。 直訳:無視しないでください。 日本語では、「無視」というと、口を利かない、目を合わせない、知らんぷりするというような相手から避ける行為をさすことがほとんとですよね。でも、韓国語の場合、「無視」にはさらに広く意味があるようで、馬鹿にする、さげすむ、下に見るというような意味で使われていることがとっても多いんです。 そして、その「無視」という単語と「〜...
知ってて得する韓国語 | 2014.02.17 Mon 09:01
全854件中 81 - 90 件表示 (9/86 ページ)