[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 滋賀県のブログ記事をまとめ読み! 全716件の40ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

滋賀県

このテーマに投稿された記事:716件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c51/3743/
滋賀県
このテーマについて
滋賀は琵琶湖だけじゃないよ〜ぉ。
滋賀のこと、なんでもどーぞ♪
このテーマの作成者
作者のブログへ:「kumatarosan」さんのブログ
その他のテーマ:「kumatarosan」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45 >

焔魔堂町の名前の由来〜守山市

JUGEMテーマ:滋賀県守山市を通る中山道沿いに、焔魔堂という町名があります。これは、小野篁開基と伝えられる十王寺(別名:閻魔堂)があることが名前の由来となりました。十王寺(別名:閻魔堂) 十王寺は、小野篁開基と伝えられる浄土寺院で、焔魔堂とも称されています。十王と倶生神の像を刻み、これを祀ったことから十王寺と称されるようになりました。(十王とは人間の死後の世界で生前の行いを裁く王の事で、閻魔大王などを指します。)しかし小野篁が亡くなったあと、いつ間にか十王が無くなり、倶生神のみとなりました。後に...

おいでやす〜近江路へ | 2013.03.05 Tue 10:53

大門町の名前の由来〜守山市

JUGEMテーマ:滋賀県守山市に「大門町」という名前の町があります。昔から慣れ親しんでいる町名なので、別に疑問も何も感じてなかったのですが、先日金森・三宅の現地見学のあと大門町を通りかかってこの案内を読み、なるほど!と納得しました。案内の碑から抜粋します。大門町の地名の由来は、八幡宮記によると、天台宗延暦寺第5代座主智証大師円珍が、貞観元年(859)長等山園城寺再興の時、表鬼門に当たる木綿園のこの地に壮大な東大門を建立されたことが名称の発端とされる。<中略>この門の礎石と言い伝えられている石が現存...

おいでやす〜近江路へ | 2013.03.03 Sun 22:27

近江一向一揆の拠点〜金森・三宅(2)

JUGEMテーマ:滋賀県金森から歩くこと10分くらい?守山市三宅の蓮生寺に着きました。そもそも「守山」という地名は、比叡山を守る東門院があることから守山と呼ばれるようになったと言われているのですが、当然天台宗の寺院も数多くあったと思われます。しかし14〜15世紀の浄土真宗教線拡大路線により守山市内の30ヶ寺が浄土真宗に改宗したそうで、そのうち25ヶ寺が天台宗でした。蓮生寺も天台寺院として創建されましたが、後に浄土真宗に改宗しています。戦国時代に信長軍が攻めてきた時、金森と三宅は連携し、蓮生寺は出城として戦...

おいでやす〜近江路へ | 2013.02.28 Thu 21:04

近江一向一揆の拠点〜金森・三宅(1)

JUGEMテーマ:滋賀県滋賀県教育委員会主催の連続講座「近江の城郭 城・寺・町〜中世近江の自治の世界」の第4回が開催されました。今回の題名は「近江一向一揆の拠点〜金森・三宅」講座の場所は守山市にある「あまが池プラザ」です。戦国時代、織田信長が守山市にある金森を攻めたという話は聞いたことがあるのですが、詳しくは知りませんでした。今回の講座を受け、その背景には浄土真宗という固い結束があった事を知りました。午前中1時間あまり講座を受けた後、午後は現地へと向かいます。浄土真宗が近江に伝播された時期は13世紀...

おいでやす〜近江路へ | 2013.02.26 Tue 13:56

安土信長葱

JUGEMテーマ:滋賀県 織田信長ゆかりの安土で、特産のネギに「信長葱」とネーミングして発売されたと新聞で読んだことがあったのですが、先日スーパーで見つけました!!とても新鮮。きれい。ネギと鶏肉を串にさしてネギマにしました。ちなみに「ネギマ」とは、ネギとマグロを串にさすそうですね。残念ながら、私は本物のネギマを食べたことがありません(T_T)フライパンで焼くこと15分・・くらいかな?みりん、醤油で味付けしてできあがり〜良い香り〜ネギが美味しい〜お酒が進みます〜この信長葱、歴史好きなあなたにお勧めです...

おいでやす〜近江路へ | 2013.02.24 Sun 21:48

甲賀市水口周辺でお弁当の宅配、デリバリーのご要望はカフェトレモロにお問い合わせください(要予約)

JUGEMテーマ:滋賀県カフェトレモロでは、会議弁当、ランチ弁当、イベント等のお弁当の宅配・デリバリーも承っております(要予約です)お一人様1000円×10個以上、5日前までにご予約ください。宅配エリアは水口周辺です。(お電話にてお問い合わせくださいませ)現在、会社様の会議弁当や病院等のランチカンファレンス時のお弁当などのご注文を頂き、大変好評を頂いております。メニューや金額などについてもお気軽にお問い合わせくださいませ〜

水口町貴生川にある,昼カフェ,夜バルのトレモロ スタッフ日記 | 2013.02.09 Sat 20:38

「なごみねこ」でお誕生会

JUGEMテーマ:滋賀県 私の16歳の(笑)お誕生会をしてもらいました。場所は栗東市にある「なごみねこ」ところが、初めて行くレストランなので、場所を間違えてUターン。その時、ゴリゴリ・・バーンという大きな音が・・あ〜〜やってしまった!擦り傷だけなら許されるけれど(笑)、横から見ればこんなに隙間が開いてる・・気を取り直して「なごみねこ」へ。お店の名物「三色鍋」を食べたのですが、ショックのあまり写真を撮り忘れました(T_T)気がついたのは雑炊のご飯がきた時。今更ながら、写真を撮り始めます(笑)お漬物(笑)デザート...

おいでやす〜近江路へ | 2013.02.07 Thu 14:09

【PR記事 滋賀県高島市】 ペンション「くりっこ」は、ペットの、ペットによる、ペットのための宿?

【PR記事 2013.02.04 滋賀県高島市】ペンション「くりっこ」は、ペットの、ペットによる、ペットのための宿?ジョギングの後のお風呂?わんちゃんプールで日焼けもOK?高島市マキノ町の「ペンション くりっこ」。幼稚園のような雰囲気を醸し出しているペンションで、天気の良い日には、小さな子供が遊具で遊んでいるかのような、なんともほのぼのとした?ペンションだ。このペンション、ペットと一緒に宿泊できるようになっており、ドッグランなどの「ワンちゃん広場」があるため、いつもペットと共に過ごしたい!という人には最...

遊都総研PR | 2013.02.04 Mon 06:10

近江八景巡り〜矢橋の帰帆

JUGEMテーマ:滋賀県 近江八景とは、室町時代後半から江戸時代初頭にかけて、近江国(滋賀県)にみられる優れた風景を八景選んだものです。多くの文人・墨客に好まれ、江戸時代後半になると歌川広重の浮世絵にも描かれました。歌川広重の浮世絵はコチラで見られます⇒大津ガイドその一つ「矢橋の帰帆」江戸時代、東海道を行く旅人にとって、矢橋(草津市)から舟でびわ湖対岸の石場(大津市)に渡るのが近道でした。しかし時には突風により出帆できないこともあり、やっぱり遠回りでも瀬田の唐橋を歩いて渡るほうが確かであるという事か...

おいでやす〜近江路へ | 2013.01.26 Sat 15:18

近江八景巡り〜石山の秋月

JUGEMテーマ:滋賀県 近江八景とは、室町時代後半から江戸時代初頭にかけて、近江国(滋賀県)にみられる優れた風景を八景選んだものです。多くの文人・墨客に好まれ、江戸時代後半になると歌川広重の浮世絵にも描かれました。歌川広重の浮世絵はコチラで見られます⇒大津ガイドその一つ「石山の秋月」石山寺は聖武天皇の勅願により、奈良時代に創建された由緒ある寺院です。ここに紫式部が参籠し、湖面に映えて美しく輝く中秋の名月を見ながら「源氏物語」を執筆したといわれています。石山から見る満月は、人に創作意欲をフツフツ...

おいでやす〜近江路へ | 2013.01.26 Sat 15:09

このテーマに記事を投稿する"

< 35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45 >

全716件中 391 - 400 件表示 (40/72 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!