[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
京都出町桝形商店街にこっそり存在する 旅の情報ステーション京都「風の駅」です。 以前和歌山のSさんが気になる京都を買いに来てくれた時に 「サインをしてください。 僕、本にサインを頂くのが趣味なんです。」と言って下さった。 けれど、こだぬきは恥ずかしいのと、 昔ラジオの仕事をしていた時、友人の彼氏がサイン色紙を 持って来てサインをしてと言うので書いたものの、 ものすごく後悔していて・・・お断りしてしまった。 せやけれど千葉で本を出しているNさんが、 「求められてサインをしましたよ。勿論...
風の駅+旅カフェ図書サロン+旅する本屋 風の駅文庫【京都出町桝形商店街】 | 2016.11.26 Sat 01:21
おはようございます。 本日は法蓮草と(奈良県産)とたかのつめ(京都産)が入荷いたしました。 法蓮草ですが、昨日にご注文がありましたので多めに入荷しております。 午前中はまだまだみずみずしいのでお早目が良いかと思います。 それと、もう一つがたかのつめです。 こちらも、飲食店さんでご注文がありましたので若干ですが多めに入荷しております。 これは、日持ちもしますので良いのですが店頭でもチラホラ出ていきます(笑) お客様曰く、自分で乾燥させても何か違う…...
奈良市 学園前 産地直送 セレクトショップ ささ木 | 2016.11.16 Wed 10:31
こんにちわ。 昨日に京都の生産地を回って買い付けた食材が続々と入荷です。 と言っても定番商品が多いのですが… その中でも海老芋(遠州産)、ピーマン(京都産)、ひらたけ(愛媛産)、ズッキーニ(京都産)、 紅はるか(京都産)等々 海老芋は前回は徳島産でしたが、今回はついに遠州産です。 元々は遠州産が有名で寒くなるにつれていっそう美味しく出来る地域が北上します。 ですので、ついに遠州産の時期が来た!と言う感じです。 後は前回も大人気の京都産のピーマンです。オ...
奈良市 学園前 産地直送 セレクトショップ ささ木 | 2016.11.15 Tue 14:54
旅の情報ステーション京都+図書サロン&旅する本屋「風の駅」です。 明日の土曜日もOPENしますよ。 昨日は早く帰れたので、せっせとお風呂掃除をしていた。 すると背後から「お掃除えらいね。きっとこだぬきには良い事があるでしょう」と声がする。 「さあ、パソコンの上を見てごらん」 おおおおおお、なんとこまいぬ(小)が鎮座!!!! お風呂掃除するとこまいぬが来るんだあ❤ 毎日したら、毎日こまいぬが来るのかなあ。 こまいぬいっぱいのオフィス。 なんてかいらしいこと!! そんな妄想にふけ...
風の駅+旅カフェ図書サロン+旅する本屋 風の駅文庫【京都出町桝形商店街】 | 2016.11.11 Fri 18:09
京都出町桝形商店街にこっそり存在する 旅の情報ステーション京都+図書サロン&旅する本屋「風の駅」です。 な、なんと気になる京都3が恵文社一乗寺店の 10月売上ランキングの1位になったそうで、鼻血が出そうです。 お手に取って下さった皆様、ありがとうございます。 明日もこだぬき、頑張って切符栞結びます。嬉しいです。 第1位は『気になる京都3 あの店・あの場所』 出町桝形商店街にある小さな観光案内所「風の駅」が発行するローカルな一冊です。今回は「京都のパン屋さん」を特集しています。京都に住む人が...
風の駅+旅カフェ図書サロン+旅する本屋 風の駅文庫【京都出町桝形商店街】 | 2016.11.03 Thu 13:13
京都出町桝形商店街にこっそり存在する 旅の情報ステーション京都「風の駅」です。 数日天皇陛下と皇后様が京都御所に滞在され、 時々お車から手を振って下さって。 偶然出会わせた皆さんとあたたかな気持ちにさせて頂きました。 府立医大等にもいらしたみたいで、 精力的にご公務をされておられる姿に感動せずにはいられません。 下記より通販できます(^-^) ≫京都のホテル・宿 空室状況・予約 よろしければ応援お願いしますm(_ _)m 駅長、喜びます。 風の駅(出町桝形商店街内) 京都市上京区桝形...
風の駅+旅カフェ図書サロン+旅する本屋 風の駅文庫【京都出町桝形商店街】 | 2016.11.02 Wed 07:50
JUGEMテーマ:奈良市 JUGEMテーマ:徳島 JUGEMテーマ:京都 今晩は(^^) 今日は先ほどまで京都に仕入れに行ってました! なかなかイイ買い物ができました(笑) これだけでは分かりづらいかもしれませんが、海老芋の大です。 一番丸まっている所で直径20cmはあります(><) モチモチして大変美味しいですょ♡ 27日に新しいのが並びますので一度ご賞味ください。 〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇● ...
奈良市 学園前 産地直送 セレクトショップ ささ木 | 2016.10.24 Mon 20:03
京都出町桝形商店街にこっそり存在する旅の情報ステーション京都「風の駅」です。
風の駅+旅カフェ図書サロン+旅する本屋 風の駅文庫【京都出町桝形商店街】 | 2016.10.18 Tue 03:31
京都出町桝形商店街にこっそり存在する 旅の情報ステーション京都「風の駅」です。 昨日は台風やから誰も来ないだろうな〜と思っていたら、 案の定ほとんど誰もいらっしゃらず(いや、いつもですね)。 な・の・で。入手したばかりの宇多田ヒカルのファントームを ガンガンかけて作業に勤しむことにした。 (皆さん、何が好きですか?こだぬきは「俺の彼女」と「ともだち」と「人生最高の日」が良いなあ♪) 今日は頑張ってりぼん結ぼうと、思った途端に思い出した。 「まだPOPを作っていない・・・・」 叩いたら...
風の駅+旅カフェ図書サロン+旅する本屋 風の駅文庫【京都出町桝形商店街】 | 2016.10.06 Thu 17:27
天橋立(あまのはしだて)は、京都府宮津市の宮津湾と内海の阿蘇海を南北に隔てる砂州です。 日本三景の一つで、2013年の観光入込客数は1,781,900人で、京都市を除いた京都府内の観光地で第1位です。 天橋立は、宮津湾と内海の阿蘇海を南北に隔て、全長3.6キロメートル及ぶ湾口砂州で、形成についての詳細には諸説あり、2万年前に宮津湾が完全陸地化して後、約7〜8千年前に氷河期が終わって海面上昇が落ち着くなか当初水中堆積で発達が始まり、縄文時代の後氷期(完新世、約6千年前)に急速に成長し、2〜3千年前に...
旅っていいね! 観光地や観光名所の最新情報ニュースブログ | 2016.10.02 Sun 19:00
全1000件中 261 - 270 件表示 (27/100 ページ)