[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] この一枚 ヴィエンチャン篇のブログ記事をまとめ読み! 全47件の4ページ目 | JUGEMブログ

>
この一枚 ヴィエンチャン篇
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

この一枚 ヴィエンチャン篇

このテーマに投稿された記事:47件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c56/23560/
この一枚 ヴィエンチャン篇
このテーマについて
オヤッと感じたラオス・ヴィエンチャンのこの一枚
このテーマの作成者
作者のブログへ:「bakilid」さんのブログ
その他のテーマ:「bakilid」さんが作成したテーマ一覧(53件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 1  2  3  4  5 >

この一枚 ヴィエンチャン篇 (16 ) 日没のメコンとドラゴンボート

 写真は自宅そばのメコン川で、対岸はタイ。時刻は日没前6時30分を少々過ぎた頃。 雨季の最中なのでメコンの水位は上昇し、乾季の頃に姿を見せていた中州など皆水没している。それでも今年は水位が低いという話だから、降雨量は少ないのかも知れない。 また、メコン本流に流れ込む支流にやたらにダムが作られ、あるいは計画されていて、今後もダム建設はラオスの国策として進められているので、かつてのような堤防すれすれまで水位が上がるということは少なくなるようだ。 しかし、上流の中国側ではダム建設がたくさん進められてい...

セブ島工房  cebushima.com 『電気より水』 | 2014.08.03 Sun 14:29

この一枚 ヴィエンチャン篇 (15) タイで食べる黄昏のトムヤンクン

  VIZAの関係で2週間ごとにヴィエンチャンとメコン川の向こう側、タイのノンカイを往復している。 写真はメコン川のタイ・ノンカイ側で、対岸はラオスになる。ノンカイ側のこの辺り、観光客向けに堤防に添ってレストランが並び、足元の水際には川面に浮かんだレストランがいくつもある。 一方のラオス側にはそういった物はなく、田舎の風景が茫洋と繋がり、ラオスとタイの商売根性の違いを見せつけてくれる。 家人とメコンの畔で夕食をと思って出かけたが、世間的にはタイには戒厳令が出ているためか週末でもにぎわいはなく、...

セブ島工房  cebushima.com 『電気より水』 | 2014.07.28 Mon 22:30

この一枚 ヴィエンチャン篇 (14) メコン川の船作り

 自宅の真ん前にメコン川の畔に建つお寺があって、その境内で船を作っている。写真上は2艘の船を同時に船台へ据え付けて建造が始まった様子で、毎日覗いているわけではないが結構ピッチは速い。 左側の船はヨットでいえばキールを製作中で、手前の方が船首になり、三角形に削られた形状は親指ほどに細い。 右側に見える船は既にキールの上に一枚板から切り出したビームが立てられていて、こういった光景は船を作る場所では共通な物を感じる。 その写真を撮って10日くらい経って覗いたら、写真中のように一枚板から切り出したビーム...

セブ島工房  cebushima.com 『電気より水』 | 2014.07.26 Sat 09:58

ヴィエンチャン暮らし その(19) ミャンマー篇 カレーづくし

  初めてのミャンマー行きというのに、事前に旅行案内書などはほとんど見ず、どうも以前ほど行き先の情報集めなどに興味がなくなっている。最近はネットであらゆることを調べられるようになってはいるが、時刻表くらいは参考になっても、あとはどうでも良いつまらない情報ともいえない代物ばかりで時間の無駄。 特に責任の持たないユーザーの評価を気にして旅行の日程や行き先を決める旅行者がとみに増え、あんなものは『ヤラセ』で書いていてこんな類に依存するのも現代の病気か。 さて、ミャンマー、カレー系の辛い料理が多...

セブ島工房  cebushima.com 『電気より水』 | 2014.07.19 Sat 13:16

この一枚 ヴィエンチャン篇 (13) メコン川のボートレース

  7月11日がラオスで重要な仏教行事『カオパンサー』の日で、10月の『オークパンサー』まで仏門で修業するラオ人が多いとはヴィエンチャン暮らしで書いたが、その中でオークパンサーに行われるボートレースについて触れたい。 写真左は我が家の真ん前にある寺の境内から見るメコン川で、向こう岸はタイになり、我が家の玄関から寺の境内越しにこのメコンとタイが見える。 この寺の下からボートレースの練習が行われていて、まだ3ケ月も先だというのに結構気合を入れて練習をしている。10人一組で漕ぐが、いわゆる『ドラゴン・...

セブ島工房  cebushima.com 『電気より水』 | 2014.07.14 Mon 22:05

この一枚 ヴィエンチャン篇 (12) ヴァンビエンの土産

 連休を利用してヴィエンチャンから陸路140キロほどの山の中の町、ヴァンビエンへ行ったが、ここは川の流れに沿って開けた平らな町でアメリカ軍がヴェトナム戦争中に飛行場を作って、ここからヴェトナム方面への作戦を展開していた。 アメリカ軍が引き揚げてから町はかなり寂れたようだが、自然に恵まれた地域なので観光地として、今ではラオス国内でも有数の場所となっている。 以前はドラッグ絡みの怪しげな旅行者も多かったらしいが、今は『健全な観光地』として整備し、世界から人を集めている。 といっても、その多くは大きな...

セブ島工房  cebushima.com 『電気より水』 | 2014.06.07 Sat 21:47

この一枚 ヴィエンチャン篇 (11) これは何だと思っていたら、ようやく分かった

 仕事場近くの通り沿いに、大きな樹の切り株や枝が溢れるように積んだ場所がある。 周りは住宅や商店が並び、どう見ても場違いな樹の山で、製材所でもあるのかと思っていたが、それにしては材が小ぶりで、1年以上前にヴィエンチャンへ来た時から不思議に思っていた。 先日、この前を歩いて通り、樹の山の向こうに古びた木造の家があった。写真がその場所で、注意して見ると家の中ではタオルを巻いた人々が何人も見える。 中には桶で水を身体にかけている人もいて、ようやくここは『風呂屋』だと分かった。 風呂屋といっても日本式...

セブ島工房  cebushima.com 『電気より水』 | 2014.05.29 Thu 23:40

この一枚 ヴィエンチャン篇 (10) トヨタ・クラウン

 車の製造は世界経済に影響を与える巨大な産業になっているが、ゴムのタイアをエンジンで転がす原理は発明以来少しも進歩していない産業の一つでもある。 そういった産業だから売るためには手を変え品を変え、特にデザインで勝負となるが、これなどは変えなくても良いデザインを目先を変えて無理に売り込む、不毛の商売を続けているといい切っても良いが、踊らされる消費者も愚かといえば愚かではあるが。 さて、ヴィエンチャンの様な田舎の首都には古い型の車が今も走っていて、そういった懐かしの車に出会うことも街歩きの楽しみ...

セブ島工房  cebushima.com 『電気より水』 | 2014.05.26 Mon 23:14

この一枚 ヴィエンチャン篇 (9) メコン川を見下ろす野天の飲み屋

 日中は40度にも達するヴィエンチャンも、陽がメコン川の対岸、タイの地平線へ没する頃にはいくらか暑熱が和らぐ。 とはいっても、内陸に位置する町のため、セブのように朝な夕なに海風が心地よく吹いてくるということはなく、気持ちだけ涼しくなったという思い込みも強い。 メコン川に沿って開けたヴィエンチャンだから、多少は川風があっても良いとは思うが、気持ち良いというほどの風は吹いていない。それでも日没前後から涼を求めて市民がメコン川沿いに多く繰り出してくる。 写真はメコン川を望む空き地にある、野天の飲み屋...

セブ島工房  cebushima.com 『電気より水』 | 2014.05.21 Wed 00:02

この一枚 ヴィエンチャン篇 (8) ヴィエンチャンの仮住まい光景

 写真は現在住んでいるゲストハウスの部屋の光景で、一泊10ドル。 3月に日本へ行って、大宮駅近くのビジネスホテルに泊まったが、あの時の値段は一泊70ドル近かった。 70ドルも出してあんな狭い部屋しかないのかと思ったが、その辺りが相場らしく、フィリピンなら70ドルも出せば1流とはならないが、1.5流くらいのホテルに泊まれる。 値段はともかく、このビジネスホテルの広さは日本間で換算すると3畳くらい、浴室も日本式のユニット風呂だったが、妙に小さいサイズの浴槽で、こういったビジネスホテル用のユニット風呂として開発...

セブ島工房  cebushima.com 『電気より水』 | 2014.05.12 Mon 22:20

このテーマに記事を投稿する"

< 1  2  3  4  5 >

全47件中 31 - 40 件表示 (4/5 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!