[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
足摺宇和海国立公園の見所 上の画像は、愛媛観光ロードマップの愛媛の海・山・町並み風景の?滑床渓谷。 日本の滝百選の「雪輪の滝」や一枚岩の上を清らかな水が洗う「千畳敷」など、見どころ満載の深谷。 滑床渓谷(なめとこけいこく)は、愛媛県宇和島市から北宇和郡松野町にまたがって存在している谷で、足摺(あしずり)宇和海国立公園の中にある。 滑床渓谷以外の足摺宇和海国立公園の見所は、 大岐海岸(おおきかいがん。サーフィンの好ポイント。) 足摺岬(あしずりみさき) トオルマの夕日(春分・秋分の日の...
愛媛の中心でテキトーに叫ぶ | 2010.05.10 Mon 00:26
宇和海海中公園・鹿島を観光する 上の画像は、愛媛観光ロードマップの愛媛の海・山・町並み風景の?宇和海海中公園。 色鮮やかな熱帯魚やサンゴ礁に恵まれた海域。水中展望船があり、座ったままで海中散歩が満喫できる。 宇和海海中公園は、愛媛県南宇和郡愛南町鹿島の近くにある海域。 鹿島は、面積1.11km2の宇和海に浮かぶ島。鹿島には、基本的には、誰も住んでいないが、夏になると、西海荘(国民宿舎)の営業が行われ、鹿島海水浴場や青桐キャンプ場は、多くの人で賑わう。 宇和海海中公園は、絶好のスキューバダイビ...
愛媛の中心でテキトーに叫ぶ | 2010.05.09 Sun 22:05
遊子水荷浦の段畑は重要文化的景観に選定されている 上の画像は、愛媛観光ロードマップの愛媛の海・山・町並み風景の?遊子水荷浦の段畑。「耕して天に至る」と評されるこの地区は、重要文化的景観の認定を受けた貴重な文化遺産。 重要文化的景観というのは、 都道府県・市町村が保存している景観計画区域や、景観地区内にある文化的景観の内、特に重要だと思われる地区を、文部科学大臣が選定した景観地のこと。 遊子水荷浦(ゆすみずがうら)は、愛媛県宇和島市遊子にある集落で、2007年7月26日に、重要文化的景観に選定さ...
愛媛の中心でテキトーに叫ぶ | 2010.05.09 Sun 19:09
日本三大鵜飼(長良川・肱川・三隈川)について 上の画像は、愛媛観光ロードマップの愛媛の海・山・町並み風景の?うかい。 日本三大うかいに数えられる、水郷大洲の夏の風物詩。 鵜飼(うかい)というのは、ペリカン目ウ科の鳥である鵜に、鮎を獲らせる漁法。 日本の鵜飼で用いられる鵜は、たいてい海鵜(ウミウ)となっている。中国では、川鵜(カワウ)が用いられているようだ。 鵜飼は、夜に行われることが多い。 これは、船の舳先(へさき)で火を焚き、その光に集まってきた鮎を獲るため。 鵜の首に紐を巻き、ある一定以上の大きさ...
愛媛の中心でテキトーに叫ぶ | 2010.05.08 Sat 19:24
JUGEMテーマ:観光まちづくり 久しぶりの更新です。 年度初めで商売と観光まちづくりの多忙さに加え、関西方面に所用で行くということもあって、ちょっとリズムが乱れてしまった。 が、私のリズム以上にお国の方も相変わらず乱れている。 国交省大臣・前原さんも大変だ。 記憶に新しいが昨年12月、本年度予算編成の最終局面でガソリン税暫定税率廃止を「小沢裁定」で撤回され、自ら編成した「JAL再建タクスフォース」も解散させられ、今回は「高速道路の新料金制度も「小沢裁定」でひっくり返されるという、二度、三度...
もう一人の蕎麦屋親爺の独り言 | 2010.04.27 Tue 23:13
JUGEMテーマ:観光まちづくり エリマキトカゲというキテレツなトカゲが大ブームになったのを覚えている人は、今もたくさんいるだろう。 1984年、三菱自動車のミラージュのテレビCFが火付け役だ。 二本足でひよこひょこ走るエリマキトカゲと快走するミラージュを交互に映しながら 「のびのびと好きな道を行きましょうよ」とやる。 なんとも珍妙で剽軽な姿が人気を呼んで一気にブレイク、同年6月には初来日(?)を果たし、TV番組や雑誌に頻繁に登場、エリマキトカゲの唄、エリマキトカゲ音頭などのヒット曲も相次いで、世...
もう一人の蕎麦屋親爺の独り言 | 2010.04.13 Tue 16:00
JUGEMテーマ:観光まちづくり Discovery & Interview Magazine と冠した、 北海道・後志の奥行きに出会う旅を、 自分自身を磨きあげる旅を、 サジェストするマガジンスタイルのインタビューブック 「BYWAY 後志の第禄(六)号!」が発刊した。 2007年に創刊号を発刊して、4年! 4年で第六号だから、一年半に一号の発刊体制ということになります。 が、そんな発刊リズムなど一切気にしないで、第六号まで来ました。 また、それが・・・、中身はが濃いんです。 全108ページの拡大版! 書店でどうぞ!
もう一人の蕎麦屋親爺の独り言 | 2010.04.09 Fri 23:17
JUGEMテーマ:観光まちづくり ・・・友人とは有り難い。 富山県の友人から、地元新聞である富山新聞の切り抜きをFAXで送って頂いた。 友人氏も、本保観光庁長官更迭と新観光庁長官問題問題では憤りが激しいらしい。 こういう関係があると、日本もまんざらではないとしみじみ思う。 3月18日、富山県の石井隆一知事と同県高岡市の高橋正樹市長が、観光庁に溝畑長官を訪ね、「越中・飛騨観光圏」の認定を要請した。 いわゆる「陳情」である。 送られて来た切り抜きは、この時の様子を伝える地元の富山新聞(3月19日)。 本文に併...
もう一人の蕎麦屋親爺の独り言 | 2010.03.29 Mon 10:50
JUGEMテーマ:観光まちづくり 国土交通省、北海道開発局、(財)建設業振興基金の主催で、建設業と地域の元気回復助成事業に選定された道内10の協議会が参加し、年度末の各協議会の中間報告会が札幌・合同庁舎で開催されました。 北後志風土ツーリズム協議会からは、事業管理者=小樽商工会議所から山崎主事と協議会全体調整の一般社団法人・しりべしツーリズムサポート・業務執行理事・小川原の二名で出席し、祝津地区漁場建築修復と地域振興に関する事業の進捗状況を報告して参りました。 道内の選定された各協議会が初めて顔...
建設業と地域の元気回復助成事業・小樽祝津ニシン番屋再生物語 | 2010.03.26 Fri 16:29
JUGEMテーマ:観光まちづくり 日本には不思議な語法がある。 「お陰様で○○させて頂いております」という風に。 ・・帰らせていただきます。 ・・来させていただきます。 ・・お届けさせて頂きました。 ・・元気に過ごさせて頂いております。 最初は関西から使われ出して昭和には東京でも使われるようになった、という。 「地下鉄で霞ヶ関まで来させていただきました」などと謂っても、別に相手のお金で地下鉄に乗ったわけではないし、自分のおあしでエアと地下鉄を利用し、自分の足とで来たのに、 「・・させて頂きました。...
もう一人の蕎麦屋親爺の独り言 | 2010.03.22 Mon 10:22
全745件中 461 - 470 件表示 (47/75 ページ)