[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:合唱 こんにちは、ダークネスとまっさんです。僕らは頭が悪いので、色々と言葉足らずで分かりにくかったり、解釈が独特だったりすると思います。まぁ人類全員考え方は違うので「その考え方変じゃない??」と思う部分もあるでしょうが、寛大な心をお持ちいただき、お許しいただければ幸いです。 「よげん」の静かな雰囲気とは一変、なんだか力強い歌になりましたね。囁くような「かくしながら」のあとにいきなり「たったかーいがーあった!」と、力強く厳格な曲調...
合唱団・獏 | 2020.10.03 Sat 15:15
JUGEMテーマ:合唱 こんにちは、ダークネスとまっさんです。僕らは頭が悪いので、色々と言葉足らずで分かりにくかったり、解釈が独特だったりすると思います。まぁ人類全員考え方は違うので「その考え方変じゃない??」と思う部分もあるでしょうが、寛大な心をお持ちいただき、お許しいただければ幸いです。 まず初めて聴いて「これは歌なのか?」と思うんですよね。だって音程がはっきりしてなくて囁く感じで歌うので音程合ってるか...
合唱団・獏 | 2020.09.15 Tue 20:37
JUGEMテーマ:合唱 Lux Aeterna Lux aeterna luceat eis, Domine: Cum sanctis tuis in aeternum, quia pius es. Requiem aeternam dona eis, Domine, et lux perpetua luceat eis. Cum sanctis tuis in aeternum, quia pius es. 歌詞:著作権消滅 作曲:Ivo Antognini (JASRAC作品コード 1G0-0657-1) 合唱団・獏は、著作権のルールを守ってブログを運営しています。 歌詞掲載についてはこちらをご覧ください。 &nb...
合唱団・獏 | 2020.03.18 Wed 21:45
JUGEMテーマ:合唱 担当・アルトかな Jake Runestad ジェイク・ランスタッド、1986年生まれの作曲家。どことなくテナーのまっさんに似ていると団内で囁かれている。「眉毛らへんが似てる」とか、「おでこじゃない?」とか、諸説ある模様。本当に似ているかどうかは、演奏会のステージにてお確かめください♪ 〜END〜 …ウソです、ごめんなさい。ENDじゃないです。でももう書くことがないの〜(T_T) だ...
合唱団・獏 | 2020.03.12 Thu 11:04
JUGEMテーマ:合唱 担当・アルトかな Ivo Antognini スイスの作曲家・ピアニスト。1963年生まれの方なのであと3年くらいで還暦…なのですが、この人、“ぴちぴち”の合唱作曲家です。 日本の合唱雑誌「ハーモニー」掲載インタビューによると、アントニーニさんが合唱音楽に目覚めたのは2006年のこと。きっかけは、それまでほとんど関心のなかった合唱の演奏会を聴きに行ったことで、『「なんだこれは!」と衝撃を受け...
合唱団・獏 | 2020.03.07 Sat 20:38
JUGEMテーマ:合唱 今日は、久しぶりに市民会館で練習。新体制になり、担当が変わりました。 出欠係になったNさんが、係の人にホワイトボードを貸してくださいと言われました。そしてササッと書かれたのがこれ! 今回のメールで返信がなかった場合は、以後の連絡がなくなるとのこと。きっちりとした性格のNさん。 これだったらみんなすぐにメールしそうです。連絡なくなったら困ります(>_<) いきなりみんなの顔が引き締まりました。 少し疲れ気味の方もい...
ムジークテアター・TOTTORI | 2020.02.23 Sun 17:46
JUGEMテーマ:合唱 この映像で 「アマガエル」担当が 吉田一彦さんです。 コミックソングではありますが 実に見事なハーモニーです。 ご冥福をお祈り申し上げます。
くじらいだー@の [わがまま勝手なことばかり](JUGEM版) | 2020.02.22 Sat 00:02
約二か月ぶりにコーラスの練習に行きました。 家の事情もありましたが、こんなに休んだのは初めて。 そこで気づいたこと いつの間にか呼吸が浅くなっていました。 そういえば深呼吸も忘れていました。 そんな暇はない? いいえ暇の問題ではなく、心の問題です。 呼吸が浅いと疲労感がとれない。 循環が悪い。 私の場合、足がむくみやすくなります。 妙に重く感じるんですよ。 でもね、呼吸が深いと不思議にそれがないんです。 今日コーラスに出て再確認...
ことのはブログ 大阪:名前のことだま鑑定と筆跡診断から、40代からの「人生の主役マインド」作りをサポートしています。 | 2020.01.09 Thu 23:20
昨日は「脳の疲れが身体にあらわれる」ということを 書きましたが、今日はその続編。 コーラスの練習日だったのです。 先週何を勘違いしたか、練習だと思ってでかけて ほぼ到着という時点で「あれ?一週間違ってませんか?私」って気づいた件。 今週は勘違いで休むなんてことになったらもうお終いですが それはなく無事参加できました。 不思議なものでね、2時間の練習で脳の疲れがとれたようです。 それ以降の予定もテキパキとこなせましたし、少しむくみ気味?と 思っていた足まで軽...
ことのはブログ 大阪:名前のことだま鑑定と筆跡診断から、40代からの「人生の主役マインド」作りをサポートしています。 | 2019.11.14 Thu 23:10
JUGEMテーマ:合唱 2日(土)18:00〜22:00 前寅豆腐店 7日(木)20:00〜22:00 帷子公民館 16日(土)18:00〜22:00 美濃加茂市文化会館 21日(木)20:00〜22:00 帷子公民館 30日(土)18:00〜22:00 帷子公民館
合唱団・獏 | 2019.11.01 Fri 14:11
全775件中 21 - 30 件表示 (3/78 ページ)