1月7日(木) 朝、9時起床。 トイレにも起きず、8時間熟睡で体調良し。 超晴天に布団干し。 豆乳のみ一杯。 1週間ぶりに、今日からお店が開く、深大寺側の産地直産市場前の湧き水汲み、4ℓボトル×1本。 大晦日に4ℓボトル6本備蓄していたが、今朝の段階では最後の1本に3分の1ほど残っていただけ。 飲料と料理に一日4ℓ使用。 市場で出来立ての食パン2斤ゲットし、パン職人のおばさんに新年の挨拶。 有機人参ジュースとモヤシ、ニラなどを購入して、風もない青...
社長ブログ 【ゲジゲジ日記】 | 2021.01.08 Fri 10:42
この下の「広島ブログ」と「弁護士」をポチッと応援よろしくお願いいたします。<(_ _)> にほんブログ村 22:39 dメニューニュース:「赤ちゃん起きる」「夜勤明けで眠れない」…朝7時の防災無線チャイム廃止(読売新聞) topics.smt.docomo.ne.jp/article/yomiur… ...
広島弁護士会所属北村法律事務所北村明彦弁護士ブログ | 2021.01.08 Fri 10:12
この下の「広島ブログ」と「弁護士」をポチッと応援よろしくお願いいたします。<(_ _)> にほんブログ村 22:39 dメニューニュース:「赤ちゃん起きる」「夜勤明けで眠れない」…朝7時の防災無線チャイム廃止(読売新聞) topics.smt.docomo.ne.jp/article/yomiur… ...
行列のできない法律相談所北村弁護士の分かりやすいブログ | 2021.01.08 Fri 10:07
JUGEMテーマ:ニュース 一昨日の4912人から昨日はとうとう6000人を超えてしまった一日のコロナ感染者ですが、このままでは1万人を超えるのも時間の問題となってきましたので、対策の遅れが悪い結果に繋がったという事です。 しかしこのまま増えていくのは当たり前なので、私達自身が前向きに対応して行かなければ1ヶ月だけの緊急事態では、拡大を防ぐ事は不可能だと感じています。 それよりも変異種がすでに日本に上陸しましたので、感染力は何倍にもなる訳ですし、どうにも昨年のパニック状態よりも酷い状況...
「競馬を楽しむ?」 | 2021.01.08 Fri 08:53
JUGEMテーマ:ニュース 一昨日の4912人から昨日はとうとう6000人を超えてしまった一日のコロナ感染者ですが、このままでは1万人を超えるのも時間の問題となってきましたので、対策の遅れが悪い結果に繋がったという事です。 しかしこのまま増えていくのは当たり前なので、私達自身が前向きに対応して行かなければ1ヶ月だけの緊急事態では、拡大を防ぐ事は不可能だと感じています。 それよりも変異種がすでに日本に上陸しましたので、感染力は何倍にもなる訳ですし、どうにも昨年のパニック状態よりも酷い状況...
「競馬を楽しむ」 | 2021.01.08 Fri 08:51
JUGEMテーマ:ニュース 2021年1月6日付けのABEMA Timesが 「このままでは医療崩壊だけでなく“居酒屋崩壊”だ」 と題した記事を報じていました。 記事によれば、 (以下、筆者が気になった点を抜粋) ◆緊急事態宣言の課題を元厚生労働省医系技官で作家の木村盛世医師に話を聞いた ◆日本はG7の中の優等生で第1〜3波と言っているが、欧米と比較すれば“さざ波” ◆2020年の春以降、国や医師会は、医療を総力戦の体制にしておくべきだった ◆日本には世界で最も多...
(有)ロジカル・コミュニケーションの“気づき”ブログ | 2021.01.08 Fri 07:30
JUGEMテーマ:ニュース
祝 二郎blog | 2021.01.08 Fri 06:11
今度の緊急事態宣言は、学校や映画館は除外して飲食店を標的にしたように見えるので、飲食業界の悲鳴もよくわかる。店は食べてもらってなんぼだから、時短なら補償せよ!は当然だ。 酒は夜8時まで!ったって、ほんなら昼飲み朝飲みしまっせ〜は京橋の常識(いや、別に大阪だけではないだろうけど)。 飲むかどうか、何時まで外食するかの問題ではなく、ワイワイやるのがアウトでしょ。 だったら、外食するには井之頭五郎になればいいのである。 心の声はむやみに饒舌でも、無言でおとなしく味わっとりますよ...
solosolo@JUGEM | 2021.01.07 Thu 23:03
JUGEMテーマ:ニュース
祝 二郎blog | 2021.01.07 Thu 14:05
全1000件中 151 - 160 件表示 (16/100 ページ)