[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:水引工芸 水心史上最少の 手のひらにのる龍であります。 このたびは「富士越の龍」としての制作で、 大願成就の縁起物、 赤い瞳の白い龍で 幸いの龍な姿であります。 参照先の画像では実物の二倍以上のサイズで観られますが、 二倍以上にしてようやく細工の面白さが見えるかなということで 超拡大画像であります。 手仕事の細工ゆえ 小さくすることに難易度が生じ、 サイズが小さいにもか...
水引 家紋 のブログ | 2020.03.24 Tue 00:54
JUGEMテーマ:水引工芸 神頼み 紙頼みの日々であります。 迷信という言葉は 好きでもないし よいとは思いませんが、 言い伝えという言葉が好きで 伝承という言葉はさらに好きであります。 このような日々の中では 招き猫や かえる 等 疫病除けとされてきた縁起物をつくり 籠目結びを結んで 紙頼みで がんばっております。 面白いことといえば なんと「黒い龍」を制作しておりまして 身は黒く...
水引 家紋 のブログ | 2020.03.21 Sat 19:07
JUGEMテーマ:家紋 JUGEMテーマ:水引工芸 いつもどおり 歌舞伎座木挽町広場にて 水引を結び 家紋を制作しておりますので、 観にいらしてください。 珍しい話を聞いて 伝統工芸の細工の技を観て 今とは違う時代に一時遊ぶことも こんな特殊な日々の中での息抜きになるかもしれません。
水引 家紋 のブログ | 2020.03.19 Thu 21:51
JUGEMテーマ:水引工芸 水引細工の技は、基本的には「淡路結」をはじめとして 五つくらいの結びであり、 それらの結びを 何本の水引で結べるか? 何回結べるか? が基礎技術の難易度基準であります。 そのうえで、 結びの幅やシルエットを揃えられるか? が基本技術の難易度基準であります。 さらに、 結びを用いて 鶴や亀ができるか? できる鶴や亀のサイズのバリエーションはいくつか?が技術の難易度基準であります。 水心が ...
水引 家紋 のブログ | 2020.03.17 Tue 23:02
JUGEMテーマ:水引工芸 本日は晴天の一日 そこここに桜が見えて 昨日の雪と風が幻だったかのような景色でありました。 水引様も今日は機嫌がよく 美しく結べました。
水引 家紋 のブログ | 2020.03.15 Sun 18:46
JUGEMテーマ:水引工芸 「結う」という言葉に、 「ゆう」という言葉に もうひとつ「木綿」とかいて「ゆう」と読む言葉があります。 道真公の「みずひきの和歌」にある水引とは、 おそらくはこの「木綿」とかいて「ゆう」と読むものを指していると思われます。 「木綿」と書く「ゆう」とは、 「楮」などの樹皮からとられる繊維を 「冷水」にさらして漂白してつくられるもので、 神聖なものとして 神事...
水引 家紋 のブログ | 2020.03.13 Fri 23:13
JUGEMテーマ:水引工芸 撃沈回数百回を超えた末に ようやくにして 一つの区切りを見て ほっとして ふらふらとなりました。
水引 家紋 のブログ | 2020.03.11 Wed 23:51
JUGEMテーマ:水引工芸 今日は一日 はるのあらし エスカレーターの近くに水たまりができておりました。 水引様は 少し不機嫌で 普段よりも 口数が多い感じでありました。 今日は翼を結んでおりました。 風と雨と 天地が洗われた感じで 風がすきとおっておりました。
水引 家紋 のブログ | 2020.03.10 Tue 20:53
全1000件中 581 - 590 件表示 (59/100 ページ)