[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
絵画ファンの皆さま、こんにちは! 今日のテーマは「こみち」です。 ひらがなで書くとわかりづらいかと思いますが、漢字で書くと「小道、小路、小径、古路」と色々あります。 私も英語名の絵画作品を日本名に訳すときに、 一体どの漢字が一番ふさわしいのだろう、と時に迷います。 ”こみち”と読まず”こじ”と読む場合もありますよね。 美術界の画家たちが描いた作品の中にも、これらの「小道、小路、小径、古路」とタイトルに付けられた作品がたくさんありま...
アート名画館 公式ブログ | 2022.08.02 Tue 12:26
昨年秋頃に描いた絵です。 森の家をせっせと描いてしまい、合計7枚も。 あと何枚か描きたいなと構想を練っているところです。しつこい… 何かが気に入らなくて描き直したけど、けっきょく同じような仕上がりに…。 かわいいのが描けた!!
うさこの透明水彩画 | 2022.08.01 Mon 23:35
絵画ファンの皆さま、こんにちは! 昨日から8月ですね。 私は四季の中で夏が一番好きです。 毎日暑いですが、その暑さの中からエネルギーがもらえるような気がします。 子供をみていても、夏だからとか関係なく日々パワーに溢れていて元気いっぱい! 汗だくになりながらも、元気の塊のように見えます。 さて、そんな8月が始まり夏本番を迎えましたので 今日は夏らしい作品をご紹介します。 ”夏らしい”とひとことで言っても色々ありますよね。 今日は...
アート名画館 公式ブログ | 2022.08.01 Mon 13:35
絵画ファンの皆さま、こんにちは! 今日はクロード・モネが描く「菊の花」を観ていきたいと思います。 菊の花と聞くと、日本ではそこまで魅力的と感じない方も多いのではないでしょうか。 特に自宅にインテリアとして飾る花としては選ばれにくい気がします。 今日はモネが美しく描き上げた菊の花の絵をご紹介したいと思います。 これを見るときっとあなたも菊の花の魅力に気がつき、もっと好きになりますよ! モネ【菊】 制作年:1878年 原画サイ...
アート名画館 公式ブログ | 2022.08.01 Mon 11:57
絵画ファンの皆さま、こんにちは! 今日もとっても暑く、これぞ真夏!という日差しが降り注いでいます。 そんな中、我が子は幼稚園の遠足でお野菜収穫に出かけていきました。 どんな夏野菜を収穫してきてくれるのか楽しみです♪ 野菜といえば、画家クロード・モネも実は家庭菜園が大好きだったそうです。 モネが晩年過ごしたジヴェルニーの家には、庭にかの有名なモネの睡蓮の池があったり、 それ以外にも家庭菜園をしていた畑もあったそうです。 南仏の野菜、玉ねぎ、きのこ、果物を作り、 ...
アート名画館 公式ブログ | 2022.07.29 Fri 11:35
絵画ファンの皆さま、こんにちは! 今日は「山の日」 まだまだ馴染みが薄いこの祝日。 山の日だから特に何かしなきゃ!みたいなことがない本日。 せっかくなので山の日にちなんで、美術史に残る画家たちが描いた「山の絵」をご紹介します。 せっかくの祝日なので楽しんで観ていきましょ♪ まずは山といえば...ポール・セザンヌ!! セザンヌ【サント・ヴィクトワール山】 制作年:1886-1887年 所蔵:フィリップス・コレクション 1839年フランス生まれの後期印象...
アート名画館 公式ブログ | 2022.07.28 Thu 12:14
絵画ファンの皆さま、こんにちは! 今週はお盆ウィーク! お休みの方も多いかと思います。 今週は「●●VS◆◆」というテーマでお届けしております。 第5回目の今日は『ゴッホ耳切事件 前VS後』です。 フィンセント・ファン・ゴッホのかの有名な耳切事件。 アルルにあるゴッホの自宅に、ゴッホの度重なる要請に応え、ついにゴーギャンも移住。 しかし、間もなく二人の関係が崩れ、ゴッホがゴーギャンに剃刀をもって襲いかかり、 挙げ句の果てには自らの左耳の一部を切り落とすとい...
アート名画館 公式ブログ | 2022.07.28 Thu 10:50
絵画ファンの皆さま、こんにちは! 今週はお盆ウィーク! お休みの方も多いかと思います。 今週は「●●VS◆◆」というテーマでお届けしております。 第4回目の今日は『都会VS田舎』です。 田舎の風景を描いた作品もあれば、都会を描いた作品もあります。 どちらもそれぞれ美しく描かれており、どちらも作品のテーマとしてはとても一般的です。 ミレーなどの農民画家は、農村部を主題として作品を描くことが多かったですが、 マネなどの画家は近代化するパリをテーマに...
アート名画館 公式ブログ | 2022.07.27 Wed 12:29
絵画ファンの皆さま、こんにちは! 今週はお盆ウィーク! お休みの方も多いかと思います。 今週は「●●VS◆◆」というテーマでお届けしております。 第3回目の今日は『朝日VS夕陽』です。 美術史に残る画家たちの作品のテーマに、朝日や夕陽を描いた作品はたくさんあります。 夕暮れ時の美しい空、朝日を浴びた風景、どれもこれも絵になりますよね。 ということで、朝日と夕陽、それぞれをテーマに描かれた作品を見ていきたいと思います。 まずは朝日を描いた作品...
アート名画館 公式ブログ | 2022.07.27 Wed 11:32
絵画ファンの皆さま、こんにちは! 今日のテーマは「緑」です。 涼しげに見える「緑」。 美術界の巨匠たちは緑色を駆使して、緑色だけで作品を描いています。 今日はその作品たちをご紹介したいと思います。 それでは早速見ていきましょう! モネ【睡蓮 緑のハーモニー】 制作年:1899年 原画サイズ(93×89cm) 所蔵:オルセー美術館 1840年フランス生まれの印象派の画家クロード・モネ。 モネが晩年期に手がけた最も有名な作品が『睡蓮』。 モ...
アート名画館 公式ブログ | 2022.07.26 Tue 11:16
全1000件中 261 - 270 件表示 (27/100 ページ)