[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
今年の梅雨は毎日よく降りますね。蒸し暑い日が続いています。 透明水彩画教室の生徒さん募集のお知らせです。 NHK 文化センターの講師として10年以上にわたり、 生徒さんといっしょに透明水彩の魅力を追求してきました。 初めての方も大歓迎です。私たちといっしょに楽しみませんか。 出張レッスンも承っております。 詳細はメールフォームからお問合せください。 ※教室の時間に間違いがあったので、画像は再掲しました。
うさこの透明水彩画 | 2025.06.16 Mon 21:20
こんにちは〜! いい加減根腐れしそうな鬱陶しいお天気が 続いていましたが 今日はようやく 青空が見られ おおにぎわいありがとうございます✨ 誠に美しい流線のアルファロメオは フェラーリのデザインでもおなじみ イタリアのデザイン会社ピニンファリーナによる 1980年代のお車✨ あら✨ よかったね〜✨ ドゥボーイはいつもこんな感じだ...
アメ車庫店長日記 | 2025.06.04 Wed 17:29
2025年3月11日から6月8日まで、表題の美術展が開催されている。 2024年の同時期に開催された「ここは未来のアーティストたちが眠る部屋となりえてきたか?ー国立西洋美術館65年目の自問|現代美術家たちへの問いかけ」が、個人的に全く興味を引かない企画展だったので、国立西洋美術館の限界、大袈裟に言えば「終焉」さえ感じていた。 その中で、表題の企画展である。プレスリリースがあった瞬間に行くことを決めた。 以下、私が注目した、作者と作品の画像を載せる。結果的...
My Art Collection on the web | 2025.06.03 Tue 10:57
2025年4月12日から6月8日まで、表題の美術展が開催されている。 なんとなく嫌な予感がするものの、出向いてみた。 嫌な予感どおり、私が少し苦手とするロココ様式の作品が目立った。私は、絢爛豪華に着飾った貴婦人の自画像に、まったく関心が無い...。 ただ、多くの作品が並ぶなかで、次のジャン=パティスト・カミーユ・コローの《もの思い》という作品は良かった。 さて、そんな美術展であったが、気づきもあった。それは、蒐集された作品...
My Art Collection on the web | 2025.06.01 Sun 08:58
こんにちは〜! 1か月ほど前 東京へ旅立ったビアマグには 色合いぴったりのドライフラワーが✨ Ameshakoでは こういう使い方が 浮かばなかったので 活かしてくださってうれしい♬ 一度しかお会いしてなくてもこうして その後も報告してくれて またそろそろ会いたいと言ってくださるのも 幸せなことで ありがとうね〜✨ このローズもドライにする? もしかしてだけど...
アメ車庫店長日記 | 2025.05.16 Fri 18:38
こんにちは〜! 名もなき場所にも 季節にちゃんと野生の菖蒲が咲く 鎌倉です。 視線を上げればそこはAmeshakoに向かう線路沿い。。。 鎌倉駅方面に視線を移すと うーん。実にひなびた景色・・・ 笑 そんなところに・・・ キラキラの デラックス✨ 高級な革のかぐわしい香りとともゴージャスな ...
アメ車庫店長日記 | 2025.05.15 Thu 19:05
こんにちは〜! 本日はイレギュラーなことで 13時オープンになりましたこと お詫び申し上げます。 貼り紙もできずインスタストーリーズで お知らせするのがやっとで ご来店くださった方 いらしたら大変申し訳なかったです。 次回申告してくださいませ💦 ふう。。。 今は一息つきましたが (↗Ameshakoの住所) いや これまで他人事だったアナフィラキシーショックという症状に 昨晩ハタチの娘が初め...
アメ車庫店長日記 | 2025.04.24 Thu 18:08
個展終了して、もう1週間経ってしまいました。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 たくさんのお客様にお越しいただき、ほんとうにありがとうございました。 遠方からも駆けつけてくださり、大いに励まされました。 ネットで応援してくださった方々、励まされています。 会場を提供してくださった教会の皆さん、暖かく迎えてくださり、ありがとうございました。 濃い1週間でした。終わってからもヨレヨレでしたが、描く意欲は増しています。 またコツコツと頑張っていきます。ありがとうございました。 ...
うさこの透明水彩画 | 2025.04.06 Sun 13:44
※お断り 今後、展示会のカテゴリーは、新設した「Exhibition」とする。 2025年2月1日から3月30日まで、パラミタミュージアム(三重県)において表題の展示会が開催されていた。同美術館は、一言でいえば、流通大手イオン系の公益財団法人が運営する美術館である。 藤田嗣治の展示会でもあり、足を運んでみた。(2月4日に訪れたが、諸般の事情によりアップは遅くなってしまった。) 展示会で一番驚いたことは、展示している作品のほとんどがフランス国...
My Art Collection on the web | 2025.04.04 Fri 17:01
こんにちは〜! 今日は寒の戻りで東京は雪だったとか! 鎌倉も冷たい雨&強風でした。 今週もよろしくおねがいします♬ 昨日は娘のハタチのお誕生日で 2歳から作り始めたバースディケーキも 昨日は節目の20th記念✨ シンプルなショートケーキに戻ったとして ケーキまわりのガラスのお皿はこの14年で 圧倒的Ameshako系にの巻 笑 して MLB開幕戦当日だったよ〜記念に セブンでもらったステッカーと共に&...
アメ車庫店長日記 | 2025.03.19 Wed 17:29
全1000件中 1 - 10 件表示 (1/100 ページ)