[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:展覧会 本日閉幕する『生誕100年 いわさきちひろ、絵描きです。』(福岡アジア美術館) 先日、仕事の前に鑑賞してきました。 ちひろさんは、時代に翻弄されながらも、しっかりと信念を持って生きた「絵描き」だったことがよくわかる展覧会でした。 ちひろさんと私との出会いは、小学校の時に読んだ絵本「ひさの星」。 今の季節、近所の川へ蛍を観に行くと、この本の中の蛍の絵を思い出します。 今日も読み返してみました。 悲しすぎます。
久米詔子の日記 | 2019.05.26 Sun 14:17
本日5/24 夕方4時半から池袋「ギャラリー路草」にて、 田中ひろみトークショー「楽しい仏像入門」を、 風木一人さんと開催 お席まだ少しだけあります。ご参加ください ギャラリー路草では、絵本作家・イラストレーター26名による展覧会「ホテル暴風雨展2」をご覧いただけます。 JUGEMテーマ:芸能 JUGEMテーマ:アート・デザイン JUGEMテーマ:地域/ローカル JUGEMテーマ:展覧会
田中ひろみブログ | 2019.05.24 Fri 11:07
JUGEMテーマ:展覧会 3年ぶりに渋谷のBunkamuraにて個展の開催となりました。 6月19日(水)より25日(火)まで、渋谷Bunkamura(アクセス) Box Gallery , にて、篠原貴之水墨絵画展を開催致します。 墨でヨーロッパを描いた作品を中心に花や自然のモチーフも交え最新作の登場です。 ご期待下さい。毎日会場に居る予定ですので、作品や水墨画についてのご質問気軽に声をかけて下さい。 展覧会の詳細は上記案内状とBunka...
SHINOHARA TAKAYUKI | 篠原貴之 | 2019.05.23 Thu 11:42
ポップワークス2019「ニューコンポジション」邑楽町図書館1F展示室で今日から開始です!! あんまり良い写真じゃなくて、すいません。こんな感じですので、是非、実物を見てください。 皆様の力作が揃っております!! 開催概要などはこちらでご確認ください。 JUGEMテーマ:展覧会
ポップライフワークスブログ | 2019.05.22 Wed 22:10
京都・山口都の花鳥風月 佐々木経ニ日本画展 会期: 5月29日(水)-6月4日(火) 会場: 山口井筒屋 5階美術ギャラリー 皆さまのご高覧お待ち申し上げます。 山口井筒屋: 〒753-0086 山口市中市町3番3号 tel. 083-902-1111
佐々木経二|SASAKI KEIJI | 2019.05.16 Thu 08:51
このたび日展新会館のプラチナアート大賞展にて、グランプリのプラチナアート大賞をいただくことができました。 http://platinaartk.ehoh.net/ 3月までは子どものお昼寝時間のみの限られた制作時間で、ご注文の絵を自宅で描いて郵送するのがやっとという所… 百貨店や画廊での展示は半育休モードでした。 今年の4月から下の子の保育園が始まり、夢にまでみたまとまった制作時間! 少しずつ復帰していきたいなと思っていた所だったので、今回の結果は本当に本当に嬉しいです。 「子育てしながら、...
瑞慶覧かおり フレスコ画 | 2019.05.10 Fri 07:07
JUGEMテーマ:展覧会 今回の日本近代名画展は、ミニ特集がふたつ。鴨居玲と熊谷守一となっています。みぞえ画廊では、鴨居玲の油彩作品の在庫が現在、もっとも充実しており、7点あります。そのうちの3点を展示。 鴨居玲 1928年 石川県金沢市生まれ 1985年 神戸市の自宅で排ガスにより自殺。享年57。2015年5月東京ステーションギャラリーを皮切りに4か所の美術館で「鴨居玲展 踊り候(そうら)え」が開催されました。57歳で急逝してから没後30年、「初期から安井賞受賞まで」「スペイン・パリ...
みぞえ画廊 スタッフブログ | 2019.05.05 Sun 15:06
JUGEMテーマ:展覧会 国宝曜変天目3点同時期公開という稀な機会の最後、三碗目は静嘉堂文庫の稲葉天目。 Miho museumの龍光院の曜変天目、奈良国立博物館の藤田美術館の曜変天目はすでにみた。確かに三碗それぞれに味がある。が曜変自体の輝きも光の当て方にもよると思われるので、それそれの違いが展示法の違いなのかどうかは?。MIHO museumはおそらく最も光の当て方を考慮しているのかもしれない。奈良国立博物館の碗外面の曜変の輝きが目立つが、あれも光の当て方によるのか。静嘉堂文庫はまったく自然光の元に置...
マインドフルネス・京都 | 2019.05.04 Sat 16:32
令和最初の話題は、こちらの展覧会のご紹介です。 5/22(水)〜6/2(日) (5/27、5/31はお休み) 9:00〜18:00 初日13時から 最終日15時まで ポップワークス2019 「ニューコンポジション」 邑楽町立図書館1F展示室 毎年恒例になってきた邑楽町図書館での春のポップワークスです! 毎年、多少、時期が前後してますが、今年は10連休にがっつり準備して、5月後半から展示という形になりました!! &...
ポップライフワークスブログ | 2019.05.01 Wed 19:47
JUGEMテーマ:展覧会 当画廊の裏千家茶室に 熊谷守一の人気モチーフである『猫』 を展示中。人気の猫の油彩画は、なかなか美術市場にも出てこない名品ですが、この墨絵の猫も貴重な逸品です。 熊谷守一 1880(明治13)年岐阜県生まれ。1977(昭和52)年東京で没。享年97歳。熊谷守一は、明るい色彩と単純化されたかたちの作風で知られ、晩年は花や虫や鳥など身近なものを描き多くの作品を残した。都内の自宅の小さな庭で虫や花などを観察して描き続け、「画壇の仙人」とも呼ばれた。...
みぞえ画廊 スタッフブログ | 2019.04.30 Tue 18:15
全1000件中 191 - 200 件表示 (20/100 ページ)