[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
今月からSTUDIO588でのオデカケツバメは、 2階のお部屋で開催することになりました。 道具の入ったスーツケースを運ぶのは48歳のおばちゃんには 多少辛いものがありますが(今回は48色パステルを6人分持って 来ていたので重かったのデス)、とても雰囲気の良いお部屋です。 9月のWSから机に新聞紙を敷くのをやめて、 撥水加工済みの風呂敷を敷いてみたのですが、サイズがあわないため、 防水加工済みの大きな布を購入してみました。 事前に机のサイズを測らせてもらおうと思っていたのに、 いつも忘れ...
*ニジイロツバメ* | 2015.10.30 Fri 17:35
JUGEMテーマ:パステルアート ロザフィ認定講師&パステリア書インストラクターのakkoです。 紅葉が見ごろの地域は今週末辺り紅葉狩りなんていいですね。 こちら横浜は色づき始めた木もあります。 11月5日(木)ナイス住まいの情報館住まいるCafe星川さんにてパステリア書のワークショップです。 パステリア書で紅葉を描きます。 パステリア書で秋を感じましょう。 日時 11月5日(木) 10:30〜 12:00〜 場所 ナイス住まいの情報館住...
横浜で楽しい習い事☆ロザフィとパステリア書の教室 Pastel Rose | 2015.10.29 Thu 20:25
ようやく10月27日のWSの準備に入りました。ゆうべは、毎回会場に掲示するその月の絵の30センチ角ヴァージョンを描きました。紙が大きい分だけ丘の部分の塗りの粗さが気になって、しばらくう〜んとうなっていましたが、空とお月様はとても気に入っています。空の色は私にしては珍しい雰囲気になっているのではないでしょうか。魔法使いさんたちがどの辺りを飛んでいる時の絵にするか、月のそばを飛んでいるところにするととても映えるとわかっていつつも、あえて異なる配置にしてみました。そうそう、柵も忘れず描きました。ちょ...
*ニジイロツバメ* | 2015.10.22 Thu 09:03
JUGEMテーマ:パステルアート ロザフィ認定講師&パステリア書インストラクターのakkoです。 朝晩は肌寒くすっかり秋ですね〜。 11月5日(木)ナイス住まいの情報館住まいるCafe星川さんにてパステリア書のワークショップです。 パステリア書で紅葉を描いてみましょう。 日時 11月5日(木) 10:30〜 12:00〜 場所 ナイス住まいの情報館住まいるCafe星川(相鉄線星川駅下車すぐ) 参加費 1000円 定員 各回4名 予約・お問い合わせ ...
横浜で楽しい習い事☆ロザフィとパステリア書の教室 Pastel Rose | 2015.10.18 Sun 19:42
今日は上海老婆会(といっても年老いた女性のことではなく、中国語で奥さんのことを「老婆」というのです)の幼児会の皆さんに呼んでいただき、上海日本人学校虹橋校の近くへおでかけしてきました。ここ数日、一気に冷えたり乾燥したり、かと思えば今日は下り坂のようなお天気だったりで、発熱で寝込んでしまった子どもたちもいましたが、4名のちびっこたちと絵を描くことができました。今日のお題は『にじにじ』虹の七色を使って色塗りをした後に、消しゴムで型抜き遊びをします。時間に限りがあることもあって、今回は塗り方の...
*ニジイロツバメ* | 2015.09.20 Sun 19:56
WS準備時にお題ごとに描く30センチ角の絵。今回は上海老婆会の幼児会の集まりに呼んでいただくことになり、虹色で遊ぼうということにしたので、こんな絵を用意してみました。曼荼羅で描くつもりで描き始めたのではなかったため、きちんと位置をとってはいません。ぞうの型はずっと使いまわしの『春色ぞうさん』の型です。JUGEMテーマ:パステルアート
*ニジイロツバメ* | 2015.09.16 Wed 11:16
久しぶりの上海オデカケツバメでゴザイマス。今日は、すっかり常連さんになってくださった小亀さんとMilknyanさん、そして小亀さんのオトモダチのTaiziさんとご一緒に。今月のお題は『私の好きな香り』&flowさんのアロマオイルを拝借して皆さんにくんくんしていただき、ピンと来る香りで絵を描いていただきます。小亀さんは珈琲の香りに最も癒されるということで、いつもは絵を描いた後に出していただく珈琲を先に用意していただきました。(マリさんアリガトウゴザイマス)Milknyanさんはylang ylangを、TaiziさんはFennel...
*ニジイロツバメ* | 2015.09.11 Fri 11:33
昨日のオデカケツバメで描いた『私の好きな香り』小亀さんの好きな珈琲を先に淹れていただいたので、アロマオイルを陳列してあるスペースが珈琲のいい香りに包まれたものですから、私も珈琲の香りでイメージしてみることにしました。小亀さんと違ってまんま珈琲色がベースになっているところが単細胞のワタクシならでは、でゴザイマス。今回はラメラメも用意していたので使ってみましたが、やっぱりへたっぴで、イメージ通りに仕上がりませんでした。難しいな〜。ラメラメだけでなく、黄色系のパステルを粉にしたものも若干ふり...
*ニジイロツバメ* | 2015.09.11 Fri 11:22
8月23日、天満の天神さん近くでパステル和アートのブラッシュアップ講座に参加してきました。限られた時間の中で他の参加者の方々と一緒に決まった枚数の絵を描くというのは数年ぶりのことで、ちゃんとついていけるのかどうか心配でしたが、和気あいあいとした雰囲気の中で絵を描くことができました。今回は講師のうみちゃん先生が用意してくださったたくさんの作品の中から参加者一人一人が一点ずつ絵を選び、それを描いていきました。*あなたへ「あなたには あなたの時間が流れている」絵の中にはその「あなた」もちゃんといるんで...
*ニジイロツバメ* | 2015.09.01 Tue 13:36
JUGEMテーマ:パステルアート 明日8月4日、ナイス住まいの情報館住まいるCafe星川さんにてパステリア書教室を開催します。 ひまわりを描きます。 去年咲いていたひまわりの種が落ちて、今年も太陽に向かって咲いています。 日時 8月4日(火) 10:30〜 13:30〜 場所 ナイス住まいの情報館住まいるCafe星川(相鉄線星川駅下車すぐ) 参加費 1000円 定員 各回4名 どなたでも簡単に描くことができます。 書をひまわりではなくて、暑...
横浜で楽しい習い事☆ロザフィとパステリア書の教室 Pastel Rose | 2015.08.03 Mon 10:46
全766件中 271 - 280 件表示 (28/77 ページ)