JUGEMテーマ:童画・絵本 気付けば新年を迎えてから早2週間。 無事である事に感謝して眠りにつく日々です。 あらためて辞書をひきました。 「無事」とは 1.普段と変わりないこと。またそのさま。 2.過失や事故のないこと。またそのさま。 3.健康で元気なこと。またそのさま。 4.なすべき事がないこと。ひまな状態。 5.何もしないこと。 4と5の意味は初めて知りました。 積極的に、1、2、3の意味で 今年一年、みんな無事でいられますように。 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。...
おおにしろいです。 | 2012.01.15 Sun 21:22
お客さまから、こころがぽかぽかになる素敵なご感想メール お二方からいただきました ご紹介させていただきます お一人目は、 絵本「another room's picture book 02 」「小さな女の子Tシャツ 」 「カードなどレターアイテム色々 」 をお買い上げいただいたMさまからのメールです チエさま、こんにちは。 この度は素敵な絵本やTシャツを、ありがとうございました☆ 子育てに奮闘していて、すっかりお返事が遅くなってしまいました。。。 実は初めてanother roomさんを知ったのは、妊娠中のときでし...
another room blog | 2012.01.13 Fri 12:59
2011年、震災後初めてのクリスマス。 被災地のこどもたちのために立ち上げられた 「祈りのツリーproject」 私も参加させていただきました。 unicef広報室から、クリスマス会の報告と いよいよ締めくくりとなる展覧会のお知らせをいただきました。 クリスマス会のボランティアは、 自分が応募した時には既に定員になっていて 参加出来なかったのですが (100人のボランティアが参加されたとか) 写真で拝見する限り、こどもたち、楽しく時間を過ごせたようで 私のオーナメントもどこかで役に立ってくれていたら 嬉し...
おおにしろいです。 | 2012.01.11 Wed 16:01
JUGEMテーマ:童画・絵本最高気温13℃ 今日はあたたかい 窓けてきもちいい絵本ラフづくり 苦戦していて・・・ Gallery Vie絵話塾の課題も、思うように進まない・・・ 絵本テキストむずかしい。あたま とっちらかってる・・・こんなときのために チョコレートが存在しそんなこんなで かなりストックしているきょうは おうすの気分そして チョコをガジガジやるのがいいビデオかりてきたり「重力ピエロ」「めがね」 加藤亮でてる。昨日 大河平清盛初回だったね。一年間みるよ。映像が 竜馬伝の時みたいですき。空気感がある撮...
きじねこさんのしっぽ | 2012.01.09 Mon 12:37
ふ~さてさて。このお宝をどうしましょうかね。。。Alright. How do I let this treasure. . .三つあるから1人1個ずつでいいよね???There three I'll do one by one by one? ? ?ということで、1人1個持って帰ってください。So,1 person has one, please go home.・・・・・・ナー、ブー。ホントウニキンカイハ3ホンナノカ?I wonder gold is really only three?・・・・・。そうだね。。。分からないね。。。。。疑えばきりはないが・・・That's right. . . I do not know. . . . . If you suspect there is no off.ね...
ヴィッキー日記 | 2012.01.02 Mon 15:44
ブー親分。何時だか言いましたが、ここにお宝を隠してあるのですよ。Mr Boo,I said earlier, it is there to hide the treasure here.お宝はあちらです!あの灯台です。Treasure is over there! That is Lighthouse.さあ!行きましょう!OK! Let's go!おう!わかった!OK! I get it!あんなところに隠していたとは・・・Vicky had hidden treasure like that....ここで待っていてください。取ってきますからへへへへ・・・・Please stay here. I bring the treasure back to here. お待たせ~これこれ。。。Thank you for waiting...
ヴィッキー日記 | 2011.12.30 Fri 21:30
JUGEMテーマ:童画・絵本月刊MOE2月号買いに。11月4日MOEイラスト・絵本大賞グランプリ贈呈式の 写真掲載されています。久しぶりの東京それも一日往復したのでハードスケジュールでした。東京。。。やっぱ人多い。。。クラクラッ。その日は、朝から 妙にテンション高かったし(笑)出版社へ入ったことなかったので どんな感じだろう?ワクワクしながら 足を踏み入れました。玄関入ったら、漫画や雑誌など たくさん飾られててOh! これも知ってる、あっ!この雑誌・・・。ぜんぶここから生まれてるんだぁ~!と さらにテンション...
きじねこさんのしっぽ | 2011.12.30 Fri 19:25
JUGEMテーマ:童画・絵本朝からみぞれ さむっ。今日はこれから買い出し。クリスマスイブだから ホールケーキもかって。カリカリチキンのハーブ焼きでもしよっか。。。あとは。。。クリスマスだけど、おでんがいい。いつものことだけど、山もりつくる(笑)今年はちゃんと25日までに年賀制作し、郵便局へ。2012年カレンダーは プロヴァンスの猫たち。一作目のラフ(15見開)手直し中同時に2作目のラフ(15見開)にとりかからねば。 月刊MOE公式サイト: MOEweb がリニューアルされてます。第10回MOEイラスト・絵本大賞年...
きじねこさんのしっぽ | 2011.12.24 Sat 11:04
JUGEMテーマ:童画・絵本 ひきつづきラフを描いています。 描いていますが、違う生き物に変えることにしました。 言いたいことに対して、このキャラクターでやることの意味は何? と、自問自答を繰り返していたら、 このキャラクターにこだわるのは少し違うな~、 このキャラクターにはこのキャラクターでこその物語がほかにあるな~ ・・・と、またふりだしに。 でも、いつもより、気持ちがぶれていない気がします。 いつも、これじゃダメだと気付いた時、 かなり気持ちがしぼんでいってましたが、 今は、もっと...
おおにしろいです。 | 2011.12.21 Wed 20:40
絵本というのは時に物語とかけ離れて楽しむ場合があります。そういった目の勉強をさせてもくれる一冊かと。お話はわからなくても小さな時からいい色や、色と線の比率を、本として見せたい、見てもらいたい。たまには「色を読んできかせて」あげてください。
キティのブログ | 2011.12.21 Wed 07:50
全461件中 241 - 250 件表示 (25/47 ページ)