[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:季節の出来事 あれよあれよと言うてる間に 早くも8月突入! 自分は暑さにはわりと強い方ですが さすがに今夏の酷暑レベルは人生最高レベル 特にアスファルトが多い街中とか 昼間の炎天下で 長時間過ごすことは なるべく避けねばいけません あれ? ヤバイかも!? と異変を感じた時には すでに遅かったりするので 私も子供達もじゅうぶん気を付けなくては 40年前とは違うなぁと感じます 予防の意識が大切というか 命に係わることですし 臆病になくらいでちょうど良いこともあります ...
〜T\'s love time〜 | 2023.08.04 Fri 08:30
東京の夏の風物詩”隅田川花火” 4年ぶりの開催で 待ちあびた人の数過去最高 どこもかしこも人で溢れかえってたよぅー こうなると最高の特等席は 花火中継放送中のテレビの前と言える様です 墨田区のお隣〜江東区の高層階に お住まいの有馬ちゃんは 花火を見下ろす高みの花火見物! これぞ!スペシャル特等席🎆 今週8月5日(土曜)は 東京都江戸川区と千葉県市川市で 同時開催する大規模な ”第48回江戸川区花火大会”が 4年ぶりに開催予定です 江戸川河川敷近辺で 1万4000発の花火が真夏の空を彩...
海 酔 | 2023.07.31 Mon 09:50
JUGEMテーマ:季節の出来事 キラキラの晴天(というか夏の猛暑) 今夏もいよいよ 川遊びを解禁しました。 まだ微妙ではあるものの ようやく私も体調が戻りつつあるので 昨年行けなかった 妹背の滝へ! ここは 山中なので 炎天下とは全く違い 木陰ではむしろ涼しいくらい マイナスイオンに満ちた小川スポット この水しぶきと 子供達の歓声 夏好きな一族なので アガリます ↑↑
〜T\'s love time〜 | 2023.07.20 Thu 07:42
JUGEMテーマ:季節の出来事 この時期らしく といえばそうなんですが またもや大雨です。 警報発令により兄弟揃って休校 子供達は喜んでおられますが 色々とね・・・みんな大変なのよ〜 ここら辺の地域は 幸いにも梅雨時期によくある降り方に止まり 極端なことはなかったけど わりと長時間降っていたこともあり 避難指示が出たりもしました。 しかし 甚大な被害が出ている地域も少なくないと聞き あまりにも身近に圧倒的な自然の力と恐怖を感じた 数年前の あの豪雨を 思い出します・・・ 被害がこれ以...
〜T\'s love time〜 | 2023.07.11 Tue 11:32
JUGEMテーマ:季節の出来事 当店の裏にある託麻西小学校の卒業式がありました。 コロナ禍で父兄参加の卒業式は3年ぶりでしょうか? 桜も卒業のお祝いに綺麗な花を咲かせています。 託麻西小の卒業生のみなさん、おめでとうございます。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ― 印鑑の和光スタンプ ― 小さなお店でありますが、お客様の 喜び一杯詰まったお店にしたいです。 実印・銀行印・印鑑のことならお任せください。 ...
和光スタンプのブログ | 2023.07.08 Sat 15:55
JUGEMテーマ:季節の出来事 広島的BIGなお祭り 花の祭典フラワーフェスティバル(略称FF) 今年は4年ぶりとなる通常開催! とはいえ 例年ならGWの風物詩であるところを G7開催に配慮して 日程を調整し 6月に変更 さらに 通常なら3日間開催ですが今年は2日間に短縮 それでも パレードとかステージ等イベント多数 もちろん屋台もあり お天気もなんとか最後まで曇りキープで 結果100万人超の人出だったのではないだろうか?? 世界平和への願いやメッセージも込められている このFFが たくさ...
〜T\'s love time〜 | 2023.06.13 Tue 08:05
梅雨の晴れ間に歩きに行ってきました。 前回から間が空いてしまったので、今回はあまりきつくないコースをと思って布引から森林植物園までにしました。 布引の滝は3日前の大雨で水量たっぷり。 貯水池まではしっかり登り。体力無いときはここまでもきつい。 市ヶ原。河原ではお決まりのバーベキューをしている人がいました。 修法ヶ原でお昼休憩。風が通り抜けて気持ち良い。ここは車でも来られるのでいつも人多いですね。 修法ヶ原って弘法大師の縁があるのですね。知らなかったです。 ...
いなはら鍼灸院 | 2023.06.06 Tue 11:19
JUGEMテーマ:神社仏閣めぐりの旅 JUGEMテーマ:楽しい旅行★Happy Traveler JUGEMテーマ:お花見&桜 JUGEMテーマ:季節の出来事 桜なし いにしえ感こそ 奈良の味 4月7日(金)殆ど雨 朝から雨の中、ホテル前からツアー参加者が3人ずつタクシー9台に分乗し、吉野山へ向かいました やっぱり天気予報通り雨なのね…涙 主人は脚が悪くて歩行困難なので、同じタクシーに乗った方には申し訳ないと思っていたのですが 歩くのが少々苦手な方と同乗することにな...
My First Blog 575 | 2023.05.31 Wed 16:37
職場にハロゲンヒーターがあるので使用しているが ハロゲンヒーターって顔だけほてりますね 職場は外の仕事なので ハロゲンヒーターを以前から使用していましたが 以前は足に向けて足がほんのり暖かいのでそんなものかと思って使用していましたが 足はももひき履いているのでそんなに暖かさは関いませんでしたが 顔を近づけて顔に向けると顔が火照るというか暖かい 耳は特に暖かいですね ハロゲンヒーターって手とか顔や耳 首など肌が出ているところが暖かくなるそんなヒーターですね お日様の暖かさというか背中は寒いけど...
人生色々日記 | 2023.05.29 Mon 14:26
JUGEMテーマ:日常 G7で市内の交通系が麻痺状態ゆえ 近所のAEONがガラガラで嬉しいのですが この週末は動き方に困った。 あまり大きく移動したくはないけど お天気も良好だし 夫も休みが取れたということで 友達ファミリーと一緒に水分峡で山登り♪ とはいえ 年長さんくらいなら 小一時間あれば登頂できる けっこう易しめの山ですから 登山というよりは ハイキングですね。 体力過多なうちの小4小1の兄弟は 2人とも余裕で なんなら時に小走り状態で まあ軽々と山頂まで上がりきりました 私も歩...
〜T\'s love time〜 | 2023.05.23 Tue 07:50
全1000件中 21 - 30 件表示 (3/100 ページ)