[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] うちの家族のブログ記事をまとめ読み! 全688件の28ページ目 | JUGEMブログ

>
うちの家族
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

うちの家族

このテーマに投稿された記事:688件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c1/6159/
うちの家族
このテーマについて
「うちの家族だけ?」って思うことなら何でも!
このテーマの作成者
作者のブログへ:「oosakaokan7」さんのブログ
その他のテーマ:「oosakaokan7」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33 >

フシギな冷蔵庫(^^;)

JUGEMテーマ:うちの家族朝起きて…何気なく冷凍庫を引っ張り出してべっくらした…っ前々から、ウチの冷蔵庫は不審な動きをしてた…お弁当用にと買ってあるウィンナーが、気が付けば消えていたりとか…「に〜ちゃんやでぇ」(by末っ子)とうとうチョコレートを造るようになったか…っ「だ〜か〜ら〜に〜ちゃんだって…っ」(by末っ子)おそらくは三男…チョコレートがふにゃふにゃになる今日この頃。思い余って冷凍庫に放り込んだんだろ…だけど冷蔵室で十分なのに…ま、氷の所なら目立ってイイけど目立つからこそ、他の面々が失敬しちゃうリス...

みなみん家 | 2010.08.04 Wed 00:44

夏バテ予防にネバネバ食品

珍しく家族全員がそろった夕食。 「夏バテ対策の食事、  なにか考えてよ母さん」 と長男(20)が言う。 「食事より、  深夜のバイトやめろって」 と私が言ったら、 妻が 「そうねぇ…、  ネバネバしたものがいいそうよ」 父さんの発言はなかったことに。 「ネバネバって、どんな?」 「納豆とか」 「あ、オレ嫌い」 「オレも」 と次男(17)も参戦。 「オクラはだめか?」 と、私。 「嫌い」 「嫌い」 「ヤマイモ」 と、妻。 「嫌い」 「嫌い」 「もずく」 「嫌い」 「嫌い」 ...

★デイリー・ロク★ | 2010.07.27 Tue 22:56

踊る阿呆に見る阿呆

今年も盆踊りの季節がやってきました。この週末から近所の盆踊り大会に出没しております。今年は「着物」がテーマでもありますので、家族一同浴衣で踊りまくる所存であります(笑)「踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら踊らにゃ損々」と阿波踊りでも唄われるように、盆踊りは踊らないと本当に損だと思います。盆踊りは見ているよりも、実際に踊ってみると格段に楽しくて、海外各地の日本人コミュニティで必ずといってよいほど盆踊り大会が続けられているのも納得できます。そして、盆踊りを踊るなら浴衣がいいですね。今年は浴衣で踊る...

Continental Breakfast | 2010.07.26 Mon 23:54

大暑、猛暑

今日も日本各地で猛暑日になりましたね。「大暑」という暦通り、アスファルトの照り返しが不快指数を大幅に引き上げてくれます。練馬区は東京の中でも特に暑さが厳しく、今日は37.8℃まで気温が上がったようです。朝のラジオ体操に行く時間にはすでに30℃超えの状態で、夜になっても気温が下がってくれません。皇居のランナーもあまりの暑さに急減しているとか。仕事から帰る道すがら、ついついアイスクリームなんかを買ってしまいます(笑)熱中症で亡くなる人まで出ていて、たかが暑さと笑っていられませんが、こんなときに長女が40℃近...

Continental Breakfast | 2010.07.24 Sat 00:32

いったい何に使うんだ

夏の声を聞いてから、 わが家で使うティッシュの量が やたら多くなった気がする。 特売でまとめて買ってきても、 すぐなくなる。 どうやら息子たち(17歳&20歳)に その原因がありそうなのだが、 若い男が ティッシュをたくさん使うのは 理解できるにしても、 なぜ夏場になって急に増えたのかが 疑問だ。 といって、 面と向かって質問するもの なんだかアレだし。 JUGEMテーマ:うちの家族

★デイリー・ロク★ | 2010.07.22 Thu 07:17

おまえほんとに大学生か

昨晩の夕食は、 長男(20)の嫌いな魚料理だった。 食卓に着くなり長男は おどけた調子で 「オー、ウィッシュ!」 と叫んだ。 何を言うとるんだこいつは というような目で私が見ると、 「あ。ウォッシュ!」 と言い直したが、 またしばらく考えて 「フィッシュ!」 ・・・自己解決したようだ。 「でもね父さん、魚だから  『魚ッシュ』って思うの  無理ないよね!」 という理由にもならない言い訳は 聞かなかったことにしといてやる。 JUGEMテーマ:うちの家族

★デイリー・ロク★ | 2010.07.22 Thu 07:07

ラジオ体操ってすごい

今日から子供たちは夏休み。梅雨が明けたと思ったら強烈な猛暑日が続いて、日本はもはや温帯ではなく亜熱帯になってしまったようです。私は完全に夏バテモードですが、子供たちはいたって元気で、今日から始まった小学校でのラジオ体操に、私も朝から駆り出されました。夏休みといえばラジオ体操。何年ぶりのラジオ体操かわからないほど久しぶりでしたが、さすがに身体がリズムを覚えていて、炎天下でのラジオ体操はなかなか乙なものでした。一方、子供たちは初めてのラジオ体操にかなり戸惑い気味でしたが、たぶん明日には覚えてしま...

Continental Breakfast | 2010.07.22 Thu 00:00

僕が一番・・・

JUGEMテーマ:うちの家族  昨日、ママさんの携帯からママさんの母君に僕のかわいい写真を送ったのに・・・・帰ってきたメールが「レオの顔よりマー、ソウの顔がいいね」だって〜そりゃ〜血が繋がっている、孫だから〜可愛いのはわかるけどぅぅぅちょっと僕は寂しかった・・・ねこんなに可愛いのに

北の貴公子レオとその家族達 | 2010.07.21 Wed 10:40

鳩のはなし

うちのベランダに最近ハトがよく来ます。用を足したりしている気配はないのでさほど気にしていなかったのですが、今日妻から驚愕の事実を聞かされました。今朝私が出勤したあと、妻がいつものようにベランダに出てみると、足元には見慣れない小振りの卵がひとつ。巣作りのための木の枝も散乱していたようなのですが、どうやら巣を完成させる前にフライング気味に卵を産んでしまったらしく、コンクリートのベランダにぽつんと卵が落ちていました。妻がベランダに出る直前まで卵を抱いていたらしいのですが、妻を見たハトは即座に退散、...

Continental Breakfast | 2010.07.16 Fri 00:02

願いはきっと叶う

ここ最近、机周りでじっと座っている時間が長くて、眼精疲労と運動不足が身体にたたっています。身体を動かす時間がなかなかとれない中、せめて柔軟性だけでも取り戻さねばと思い、昨日妻に、毎日酢を飲むことにすると宣言。りんご酢や黒酢を買ってきてくれるようお願いしたところ、今日わが家に妻の友人がりんご酢を持ってきてくれました。といっても、別に妻がその友人に頼んだわけでも何でもなく、まったくの偶然、たまたまです。全身の凝りをほぐすのが急務なので、真剣に身体が酢を欲していましたが、必死で願うと想いは叶うもの...

Continental Breakfast | 2010.07.14 Wed 23:11

このテーマに記事を投稿する"

< 23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33 >

全688件中 271 - 280 件表示 (28/69 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!