[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] うちの家族のブログ記事をまとめ読み! 全688件の30ページ目 | JUGEMブログ

>
うちの家族
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

うちの家族

このテーマに投稿された記事:688件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c1/6159/
うちの家族
このテーマについて
「うちの家族だけ?」って思うことなら何でも!
このテーマの作成者
作者のブログへ:「oosakaokan7」さんのブログ
その他のテーマ:「oosakaokan7」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35 >

適応教室に通院日

JUGEMテーマ:うちの家族隔週の木曜日がやって来た…本日、次男の通院日。その前に末っ子が適応教室。夫は午後、大阪に出張だそ〜で、「弁当は要らん」長男は就活があって、「昼は家で食べる」末っ子のお弁当一個だけま〜、この頃珍し〜次男は10時ごろに下りて来たけど「目ぇ覚めてません」って顔してる…調子も悪そうだし…こりゃ病院はムリか…昼ごろ夫が帰宅。タマゴかけご飯で昼を済ませて「送ってってくれ〜」出動要請3時に末っ子を迎えに行って戻り、次男の様子をば…起きてはいたけど、見るからに動けそうも無い。また私一人の通院だ...

みなみん家 | 2010.06.18 Fri 00:50

哀愁の晩ご飯

私も無口だが、 次男(17)は輪をかけて無口だ。 一緒にいても 「こいつ機嫌悪いのかな」 と思ってしまうくらいしゃべらない。 黙っていても 特に機嫌が悪いわけじゃない ということがわかってから、 たまにこちらから話しかけて みたりもするが、 時々本当にむかついてたりするので、 けっこう気を遣うのである。 大学生の長男は 部活があるので毎日帰りは夜中だし 妻も仕事で帰宅が遅いことがよくある。 そんな日に、私と次男が二人だけで 晩飯を食っている様子は、 傍目にはまるで お通夜のように見え...

★デイリー・ロク★ | 2010.06.16 Wed 20:53

買い物の日〜♪

JUGEMテーマ:うちの家族ミニバラ紫色…のはずなんだけど…濃いぴんくな気がする…ど〜やらアタシは茶色の指の持ち主…こういうのがてんで苦手で…すぐにダメにする…病気になるみたい…このコはキレイに咲いてくれるかな〜近所の大型スーパー。割引券が15日まで使える。本日10日はカードの利用ポイントが2倍シール容器。銀イオンだって…蓋のぐるりに配合なのかな〜安くなってて買ったら、食パンはまだた〜んとあった…オヤツに食パンはいかが〜

みなみん家 | 2010.06.16 Wed 01:10

西荻窪にて

吉祥寺と同じく、わが家から自転車圏内にある西荻窪。吉祥寺は幼児を連れ歩いても全然OKの、老若男女に優しい街ですが、西荻窪は大人同士でないと行きづらいかなと思い、これまで行ったことがありませんでした。下の子も幼稚園に入って、そろそろ行っても大丈夫な感じになってきたので、今日は家族みんなで初めて西荻窪に行ってきました。まずは有名な「こけし屋」の朝市を覗いてみたかったのですが、到着したのは朝市の終わる11時すぎ。ちょうど店員さんたちが後片付けをしているところでした。来月はぜひリベンジをば。着物のリサイ...

Continental Breakfast | 2010.06.13 Sun 20:45

ほっと一息水曜日

JUGEMテーマ:うちの家族末っ子は学習日。11時半に迎えに行かなきゃなんない、ちょっと慌しい日だけれど、それでもひさかたぶりに、他には何にも無い日。おかげさまで先週末のモロモロのアップ末っ子の誕生日で、「ふきのとうの会」の交流会で、もしよろしければ飛んでみてくださいませ(営業営業…)「ふきのとうの会」では、来月、講演会を予定していますので、ソチラもご覧下さいませ後は土曜日のお茶会の顛末…コレはいつになるのやら…末っ子は迎えに行った帰り、途中下車で帰って行って、私はスーパーへ。買い物を済ませてからお昼。...

みなみん家 | 2010.06.10 Thu 13:22

学習日、カウンセリング、歯科通院…

JUGEMテーマ:うちの家族末っ子は学習日。電車とバスで出かけてくれて、11時半に迎え。ココんとこ、ウチではカップ焼そばブーム日清焼そばUFO左がソースで右がポークカレーあら、麺の太さ、違うのね〜ほら3時からカウンセリング。末っ子、行くのかな〜…と思ってたけど行ってくれた。ただし、やっぱりおか〜さんがそうして欲しいって思ってるから…が理由なんだろうカウンセリングでは、ココんとこのイベント続きの顛末を…やっぱりカウンセリングは複数個所でするべきでは無い。そして「やれること」を少しずつ初めて行くのが良いので...

みなみん家 | 2010.06.07 Mon 01:28

ハルキとマチコ

先々週からの出来事について、母と話した。 法務大臣、国土交通大臣、文部科学副大臣……等々、ずっと前から会いたかった人たちに、やっとお会いできるチャンスができたのに、事件が起こって会えないと言うと、母は一言。 「ハルキとマチコだね」 こりゃまた懐かしい。 会いたくても会えないやっと会えたと思ったら、いろんな事情で一緒になれない。 ……そんな物語がありましたね。 Youtubeにありました(^^;)。 JUGEMテーマ:うちの家族

プロ作家 松本肇 のブログ \(^◇^)/ ★×10、☆×2、△×3 | 2010.06.06 Sun 22:44

Silk Wedding

今日は12回目の結婚記念日。早いもので干支がひと回りしてしまいました。結婚12年の節目は「絹婚式」というのだそうです。だからというわけではありませんが、昨日妻と着物を見に出かけて、2人で3着+1帯をGETしてきました。いつも本当にありがとう。これからもよろしくお願いします。買った着物を2人で永く着られるといいですね。それにしても、着物って思った以上に安いです。

Continental Breakfast | 2010.06.01 Tue 00:52

「分け合う」

JUGEMテーマ:うちの家族子どもの頃のこと…食べるものは何でも分け合った。頂き物のお饅頭一個を、祖父が分けてくれた。寄り合いの折り詰めのお料理を、父が分けてくれた。7人家族、3人きょうだい…一人分は本当に小さくなっちゃった。だけど「分け合ってもらったこと」はなんとなく暖かな思い出として私の中に残ってる気がする…夫は「早い者勝ちでエエやんか」と言う。「取っておくからいつまでも残る」それも一理あるけどね。でもさ、ちっちゃなかけらだったとしても、「あなたの分」って取ってもらってあったら、誰かが私のことを思...

みなみん家 | 2010.05.31 Mon 00:35

日帰り出張、学習日、カウンセリング

JUGEMテーマ:うちの家族夫、本日また東京日帰り出張ナリ。6時40分の電車に乗るんだって…じゃ、6時20分に送って行ったら間に合うよね夫、それじゃ間に合わんっ6時前に起床。6時10分過ぎに送って行ったけど、昼間と違う。道路はがらがら。10分もかからずに駅に着いた。ほれ見れ…内心そう思ったが、言わんとこ末っ子は適応教室の学習日。電車とバスで行ってくれたから、11時半に迎え。連れ帰ると、さっさとカップ焼そば出してくるしその頃にやっと起きた次男もカップ焼そば。二人で先に昼ごはん遅れて下りて来た長男もカップ焼そば。三男...

みなみん家 | 2010.05.30 Sun 01:39

このテーマに記事を投稿する"

< 25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35 >

全688件中 291 - 300 件表示 (30/69 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!