[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] うちの家族のブログ記事をまとめ読み! 全688件の29ページ目 | JUGEMブログ

>
うちの家族
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

うちの家族

このテーマに投稿された記事:688件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c1/6159/
うちの家族
このテーマについて
「うちの家族だけ?」って思うことなら何でも!
このテーマの作成者
作者のブログへ:「oosakaokan7」さんのブログ
その他のテーマ:「oosakaokan7」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34 >

今年もまた、この季節がやってきました

梅雨空がまだまだ鬱陶しい今日この頃。昼食時に散歩していたら、職場近くの盆踊り大会の貼り紙が目に入りました。いつの間にかもうそんな季節なんですね。昨年は手当たり次第に家の近所の盆踊り大会に顔を出しましたが、今年も出まくる気満々です。昨年は浴衣ではなくTシャツ&短パンでしたが、今年は家族全員浴衣で、Aチームばりに神出鬼没したいと思います。子供たちも踊るのは大好きで、彼女たちがもう少し大きくなったら遠征にも出られるなと、今から妄想中(笑)本当は河内音頭を踊りたいのですが、東京ではなかなか踊れる場所...

Continental Breakfast | 2010.07.14 Wed 00:42

朝シャン

JUGEMテーマ:うちの家族JUGEMテーマ:ペット  今日は朝からムンズとパパさんに掴まれ風呂場に直行!!!ヴ〜ッとの僕の雄たけびも叶わずジャブジャブに・・・・観念しました。。。けど綺麗になったでしょそう、昨日、どちらかのウンチ君をスベスベしたよぉぉぉぉな!どう?いかが?きおつけ〜伏せ〜この足のヌレヌレが可愛いって?ありがと

北の貴公子レオとその家族達 | 2010.07.11 Sun 18:07

たくし〜(+_+)

JUGEMテーマ:うちの家族私もそんなに早起きは出来なかった…だが、8時半には出勤する夫も、8時40分には出かける末っ子も、なかなか起きられず…夫、ここのところ調子の悪いオートバイが、今朝も無事に動いてくれて何とか出勤して行った…末っ子、もう電車の時間に間に合わない…車で送って行くことにした。お次は長男…なんだが…コレもまた起きられない9時半の電車に間に合わない…しゃ〜ない、車で送ってったるから、「朝メシ済ましときや〜…っ」あら…アタクシとしたことがおゲヒンな…おほほほほ……っつ〜ワケで…末っ子を適応教室まで送って...

みなみん家 | 2010.07.08 Thu 12:31

上町台地へ

上本町の近鉄劇場跡地に、ようやく新しい施設ができるそうです。大阪の真ん中に位置する上町台地に位置する上本町。私がまだ大阪にいた6年前に、その近鉄劇場が取り壊されました。その跡地にようやくこの8月、新歌舞伎座などが入る複合商業ビル「上本町YUFURA」がOPENします。学生のころから本当にいろんな思い出が詰まった上町台地に、また賑わいが戻ってくるのはうれしい限り。「上本町YUFURA」のWEBサイトによれば、OPENまであとちょうど50日のようですね。個人的には、このWEBサイトもなかなか味わい深く、予算の関係でこんな素人...

Continental Breakfast | 2010.07.07 Wed 01:13

祝「初運転」

JUGEMテーマ:うちの家族夫、昨日は出社した で、オートバイのエンジンがかからなくなっちゃって、バスで帰って来てた。夕方、講演会の帰りに買い物して帰宅すると、 オートバイを取りに行くのに会社まで送って欲しい、とのこと。 反対方向になるんだけど、ま、い〜や、 夫を送って行って、ソレで懇親会に行こう。 そう思ってたら、長男が「中央郵便局に行きたい」 長男に運転してもらうことになった。 なんと 免許取って、初の運転 まず夫の会社まで行ってもらい、それから郵便局へ。 懇親会はその近くだったので、そ...

みなみん家 | 2010.07.05 Mon 01:33

Around 40

「アラフォー」という言葉が一般名詞化してから久しいですね。この歳にもなると、自分が歳を重ねることに対する感動は薄れるばかりですが、パートナーのそれは別物のようです。今日は妻のBirthday。年を重ねてくると、彼女の誕生日が訪れるたびに感謝の気持ちが新たになります。彼女に報いることができているか、大いに疑問ではありますが、ようやく子供たちに手がかからなくなってきたので、彼女がこれまでより自分の時間を持てるようになるのはうれしいですね。妻には今まで好き勝手にさせてもらっているので、これからはもっと彼女...

Continental Breakfast | 2010.06.27 Sun 01:07

ナゼに小学校…(^^;)?

JUGEMテーマ:うちの家族さて月曜日。今日、小学校ではクラブの時間がある。末っ子は希望通り、パソコンクラブに入れたらしい…クラブ初日で、写真撮影もするんだとか。「来れるようならお出で」と言われてて、「行けるんなら行くわ…」が末っ子の談…さて、ど〜するんだか…月曜日は適応教室は無い。昼。末っ子は「昼食べたら学校の服に着替えるわ」末っ子の学校には標準服があって、起きて来た時は普段の服に着替えてたからやっぱアカンのね、と思ってただけに意外だった。さらに想定外の出来事月曜日の午後には生協の戸別配達があって、...

みなみん家 | 2010.06.25 Fri 01:05

Love letter

小学校1年生の長女が、学校で今日ラブレターをもらってきました。彼女の人生で初めてのラブレターです。本人は実のところあまり理解していないようで、他人から想いを寄せられる実感がまだ湧いていないようです。ほんとわななちゃのことおこいしている(ホントはななちゃんのことを恋している)とポストイットに書いて、なぜか封筒の外側に貼ってある手紙。とてもストレートなラブレターで彼の純粋さを感じますが、親としては娘にラブレターをくれて本当にありがとう、と感謝の気持ちでいっぱいです。何かお返しを差し上げたい気分に駆...

Continental Breakfast | 2010.06.22 Tue 22:59

一日遅れの父の日

仕事場に置きっぱなしだったケータイを 朝見たら、 長男からメールが来ていた。 「父の日、昨日だったね」 という添え書きと、この画像。 一番上が私で、左が長男、 右が次男で、下が妻のつもりらしい。 夜中のバイトを終えた後で 自分で描いたんだろうか。 父さんうれしいけど、 おまえの身体も心配だぞ。 あんまり無理するな。 ・・・そういえば、 長男の二十歳の誕生日がもうすぐ。 じわっとプレッシャー感じる。 JUGEMテーマ:うちの家族

★デイリー・ロク★ | 2010.06.21 Mon 21:26

学習日、カウンセリング、歯科治療…

JUGEMテーマ:うちの家族末っ子学習日。11時半に迎えに行って、3時から同じところでカウンセリング。末っ子はここのところ、1対1のカウンセリングは行き渋りがちだったが…先週はそうでもなかったので、ちょっと驚いた。聞いたら、カウンセラーと将棋をしたんだそ〜な今日はどんなもんでしょ…長男は路上検定に合格、今日は学科試験に免許センターに行くんだそ〜な私も夫も、免許を取ったのは長野で、ココのはよ〜知らん…JRの定期を使い、それから近鉄で行くんだそ〜な…へ〜…遅れんように行ってね3時。カウンセリング。末っ子、そんなに...

みなみん家 | 2010.06.20 Sun 00:56

このテーマに記事を投稿する"

< 24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34 >

全688件中 281 - 290 件表示 (29/69 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!