JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸 オレンジのカリフラワーを 収穫しました。 まだ大きくなりそうですが 早く食べたいんです。 直径18センチくらいあるから もう食べれるよね。 ラッキーカラーのオレンジ色で とっても縁起がよさそう。 どちらかというと薄いオレンジ色がかった 普通の白いカリフラワーみたいな。 母は大喜びで 床の間に飾りました。
マンゴーライチいこう!! | 2023.01.03 Tue 13:14
JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸 あけましておめでとうございます。 カーメン君が「形にとらわれないで アレンジしよう」とおっしゃったので 形にとらわれないことにしました。 ~でもねー やっぱり竹は入れたいよね。 どこが"形にとらわれない"かといいますと 今回、例えばこの赤い葉ボタンの向かって 左奥にクローバー。 銅葉のオシャレ・クローバー (ティントセピア) 田舎ではなかなか売ってないもの。 なぜか直売所に売ってました。 こういうの好きで作ってい...
マンゴーライチいこう!! | 2023.01.02 Mon 19:40
JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸 クリスマスの寄せ植えも25日に終えます。 26日に猛スピードでお正月飾りに変えるのです。 ノンビリ屋の私が ココだけは気合い入れて頑張ります。 大きなプラ鉢の底に鉢底石を多めに入れまして クリスマスで使った白の葉ボタンと 庭で育てていた赤の葉ボタン。 ネメシア、きんせんか、パンジー、アリッサムなどは安いのばかりですが。 来年のラッキーカラーで オレンジ色のきんせんかは外せません。 こ...
マンゴーライチいこう!! | 2022.12.28 Wed 23:22
JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸 ステキなガーデンには欠かせない バラのパーゴラが昨日、今日、 そして明日の強風で グチャグチャに壊れてます。 枝が伸びて上部が重いので 風にあおられて 壊れやすくなったんですね。 あ~・・・ やっぱり早めに剪定しとけば よかったのに・・・ 剪定もいいけど「肥料」よね ~なんてノンビリしていたのが間違い。 見に行きたいけど 風が凄くて近寄れない。 月曜日なら晴れそうなので それまでガマン。 ・・・バラもだが ブロ...
マンゴーライチいこう!! | 2022.12.23 Fri 20:53
JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸 イチゴとニンニクを混植 するとコンパニオンプランツの関係性があるので 成育がいいそうです。 今年の春は 黒マルチをそのままにしていたら ニンニクは土の中で溶けたんです。 黒マルチの下で暑かったのでしょう。 もっと早く収穫したら 良かったのかも知れないですし。 ニンニクに関しては いろいろな反省があります。 もうニンニクなんて植えたくない。 買ったほうが安いし。 ~とは思えども つい、うっかり「...
マンゴーライチいこう!! | 2022.12.17 Sat 22:54
JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸 ゴボウは種蒔きから80日で 収穫できるので9月の末に蒔いたから そろそろ、いいかも。 それにしてもねぇ・・・ この、ゴボウの葉のびっちゃりと 地面に張り付いている様は なんなのかしら? ロゼット化しているというか。 タンポポとか、イチゴの葉が こんな風にロゼット化するけど。 ゴボウちゃん、寒いの? 以前、ゴボウを育てた時は 葉がニョキっと伸びていたんですけど あれは春蒔きだから? 謎です・・・ ...
マンゴーライチいこう!! | 2022.12.16 Fri 13:19
JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸 毎朝、ホウレン草でスムージーを 作っているのですが 今、ちょうどいい大きさがないところに うまい具合にブロッコリーが大きくなって いますので収穫しました。 ちょうどスーパーで売っているような 大きさです。 うわぁ~っ!! プロ農家みたい~♪ 我ながらスゴイじゃん。 農薬なしでここまで綺麗なのが 出来るのですね。 たしかに青虫みたいなのがいましたけど ゛テデトール゛でやっつけたり 卵酢液のスプレ...
マンゴーライチいこう!! | 2022.12.13 Tue 12:03
JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸 フリルのパンジーで寄せ植えを 作ってみました。 フリルって見ているだけで 幸せ感じてしまいます♪ ここだけ写真を撮ってしまいましたが 全体的にホワイトでまとめてみました。 クリスマスバージョンとして サンタも飾りましたよ。 これは26日には大急ぎで植え替えて お正月バージョンにします。 その為の飾りをダイソーに買いに 行きました。 すごく忙しいけれど 楽しい・・・楽し過ぎるっ!!
マンゴーライチいこう!! | 2022.12.12 Mon 23:50
JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸 12月なのでフオーチュンベゴニアが 根づいて絢爛豪華に咲くかと思ったけれど いまいちなんですよね。 やはり買った時が既に「おつとめ品」だったんです。 しかも、その「おつとめ品」ですら 買うか、買うまいか悩んでいた、という・・・ いやはや貧乏はしたくないものですなぁ。 しかも「おつとめ品」として店頭に並んで いる時から葉っぱに病気がでてました。 なんだろう?斑点細菌病かしらん? これ病気ジャね?と思っても...
マンゴーライチいこう!! | 2022.12.11 Sun 19:33
JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸 万両の実が赤く色づいています。 ↓こちらは千両です。 大株になったわね~♪ 千両も年末には、たった一枝で 300円くらいするから 植えておくものです♪ お正月は門松の代わりに 門松風の寄せ植えを門に飾ります。 本当は門松をしたいけれど 地元では松の保護で門松禁止なのだとか。 防風林の松を村じゅうの人が使うと 松林がハゲになってしまうから。 病院や商店は立派な門松を飾るけれど ...
マンゴーライチいこう!! | 2022.12.11 Sun 04:06
全1000件中 561 - 570 件表示 (57/100 ページ)