JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸 今週の"しゅみえん"はパンジーとビオラの 対決、という企画でした。 おすすめ品種を 紹介してくれまして、これなんか すご~く可愛いですよねぇ・・・ 久々に遠くの大型ホムセンに 行きましたので写真のような (テレビ画面をスマホで撮影) パンジーを探したのですが・・・ ないんですよね。 まだ店頭に出回ってないのかなぁ? 今年の11月は暖かですが かといってビンカとかペンタス...
マンゴーライチいこう!! | 2022.11.04 Fri 23:55
JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸 植えた覚えのない植物。 この場所から1メートルの近い所に チェリーセージを植えていたから もしかしたら、こぼれ種で増えたのでしょうか? チェリーセージ、再会できて嬉しいです。
マンゴーライチいこう!! | 2022.11.03 Thu 08:05
JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸 「バラがきれいですね」と 言われたことはある。なんども。 「きれいなバラですね」と言われたことはある。 けれど 「きれいなポール・セザンヌですね」と 言われたことはないです。 そんなこと言う人は 相当な狂人なのでありましょう。 そんなディープなロザリアンに 会ってみたい気がします。
マンゴーライチいこう!! | 2022.11.03 Thu 00:06
JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸 「暑さに強いホウレン草」は 順調に育っていると思いきや なんだか、ぺったんこなんです。 ホウレン草がロゼット化しているのです。 どうしてなんだろう? 寒い?たしかに朝晩は冷えますね。 地面にこんなに張り付くと 昼間は30度以上になってマルチが熱いから 葉っぱが煮えそうな気がします。 では、思いきって食べてしまいましょうか? まだ葉がちいさいけれど・・・ それとも残しておいたほうがいいのかな? うむむ・・・決心がつかない。
マンゴーライチいこう!! | 2022.11.02 Wed 23:53
JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸 Dr.コパさんのお告げで 来年のラッキーカラーは オレンジとグリーンだそうです。 なのでオレンジの花、ほしいなぁ、と思っていたら タキイの「エミフル」というのを発見! ウチの前は病院や介護施設に 通じる道です。 通院する人が少しでも心 晴れやかになってくれたらなぁ、と 思って花を飾っています。 私の体力、気力が続くうちは ささやかに社会貢献したいんです。 これは冬にも咲く ...
マンゴーライチいこう!! | 2022.11.02 Wed 10:52
JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸 桃はとても効用のある果物です。 缶詰めでもいいんです。 なので我が家では缶詰の桃を よく食べます。 そりゃあ、缶詰もいいけどね・・・ やはり日本人なら果物は 生食が王道、ってものです。 かと言って生の桃の超たかいこと! それで、とあるブランド品種を 庭に植えています。 収穫期は7月下旬です。 このあとは、もうない。 買うと高いし、缶詰なら生より 安く手に入るので しょっちゅう、缶詰を買っていま...
マンゴーライチいこう!! | 2022.11.02 Wed 00:50
JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸 アホやわぁ、ワタシ♪と わかっております。 ほんとに、種蒔きしたのが 発芽すると単純に嬉しいです。 この単純さは、なに?! ~というわけでライ太郎が発芽して しあわせさん。
マンゴーライチいこう!! | 2022.11.01 Tue 23:59
JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸 徒長ブロッコリーを植えていたのが 育ってきました! 嬉しい♪ 植えてみるものですね。 ちなみに手前の大きな葉は 購入苗です。(写真がきれてますが) こちらは元の苗が優良だったことと 溝施肥したので肥料をたくさん 吸い上げているのでしょう。
マンゴーライチいこう!! | 2022.10.31 Mon 07:00
JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸 10月もあと少しですね! 10月が終わろうとしていますが、 ポカポカとして、とても過ごしやすいです。 9月~10月の時期は秋植えの時期ですね。 先月から園芸店を訪れる度に、秋植えの お花を何にしようかと、迷っていました。 その候補の1つにチューリップがあった のですが、迷っている間にあっという間に、 お店に篭盛りになっていたチューリップの 球根がなくなっていました。チューリップは 人気のお花なのですね! ...
Know転記なブログ | 2022.10.30 Sun 14:08
JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸 イチゴの生育期間は長いけれど 朝、起きてイチゴ畑に 赤くなったイチゴを捜しに行くのは 春の楽しみ♪ だから10月は頑張って イチゴを植えないといけません。 今年はどこのホムセンでも 「よつぼし」がずらっとならんでいます。 四季なり性ありだとかで 調べると早い物は11月になるらしい。 ほんと? ならクリスマスのケーキ作りに 使えるのかしらん? 四季なりって 次々なるけれど 春のシーズン以外は横着し...
マンゴーライチいこう!! | 2022.10.29 Sat 13:54
全1000件中 601 - 610 件表示 (61/100 ページ)