[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 家庭菜園 園芸のブログ記事をまとめ読み! 全1,645件の61ページ目 | JUGEMブログ

>
家庭菜園 園芸
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

家庭菜園 園芸

このテーマに投稿された記事:1645件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c1/6572/
家庭菜園 園芸
このテーマについて
家庭で小さな野菜畑とかお花畑を趣味にされておられる方を
お待ちしてます。「亀次郎」
このテーマの作成者
作者のブログへ:「asuoasuo」さんのブログ
その他のテーマ:「asuoasuo」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 56  57  58  59  60  61  62  63  64  65  66 >

ひなのたき

JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸     「桃」の沼にハマっています。 そうしますとホムセンで「ひなのたき」 というのを発見しました。 ふつう、花桃は実をならせないのですが 説明書きを読むと 花桃でありながら実も生食できるのだそう。       お店で1つだけ残っている・・・ 朝イチにインスタントセメントを 買いに入ったホムセンで・・・ 今、買わないと明日にはないだろう・・・ 買っとかないとまた、1年間 悔やんでしまう・・・       ...

マンゴーライチいこう!! | 2022.11.13 Sun 02:05

シクラメンが水切れしたら

JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸     クリスマスや正月前に買うと 値が上がってしまうから、と 母が買ったシクラメン。 ふと見ると、どよーんと 茎が垂れ下がっています。 底面給水なのだから水やりは楽なはず。 下側の器に水を入れとけばいいだけ。 ぐったりしているので 上からも細い水やり器で注水。 底面給水は上のほうの根に 水分がいかないらしいので。 明くる日にはピン!と 茎が立ち上がっていました。  

マンゴーライチいこう!! | 2022.11.12 Sat 22:21

促成栽培やりたいんだよね

JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸     隣のおじさんに イチゴの促成栽培していることを 語ったら、どうも おじさんも今週の「やさいの時間」を 見ていたらしく 温度がどーの、こーのと言うんです。 やはり園芸好きは     NHKの「やさいの時間」は見てる ものですねぇ・・・       イチゴの促成栽培に向いた品種は 章姫、とちおとめ、さちのかだそうで。 私はサントリーの「蜜香」に蕾がついていたので 「蜜香」で促成栽培することに♪ もし、うまく...

マンゴーライチいこう!! | 2022.11.10 Thu 14:24

ポイントが残っていたので、またフォーチュンベゴニア

JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸     ホムセンで買い物をして レシートを見たら少しポイントが残っていました。 投げ売りのフォーチュンベゴニアが買えるよね (ニヤリ)。 いつまでもニチニチソウが 元気に咲いていますが 夏の花も今月まででしょう。 暦の上で今日は立冬、冬の花の準備がしたいもの。       寒い時に鮮やかに咲く姿を 夢見てニチニチソウは引退。 (まだ咲いているので庭の片隅に 移動したけど 移植を嫌うからダメかもしんない)    ...

マンゴーライチいこう!! | 2022.11.07 Mon 20:26

見元園芸さんのビオラ、ビオラらしい葉が出てます

JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸     9月に種蒔きした見元園芸さんのビオラ。 いつまでたっても双葉のまま。 店頭には開花したビオラが ずらっと並んでいるというのに。 業を煮やして もうセルトレイから出して ポットに移植しました。 このままでは、いつまでも 本葉は出そうにないので。       すると1つだけ (やっぱり成長遅い) 本葉がでてきましたよ。 コレよ、コレ!! これがビオラってものなのよ。 ちなみにコノ子の 身長は2センチくらい。 ...

マンゴーライチいこう!! | 2022.11.06 Sun 11:06

秋になりインパチェンスが

JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸     夏じゅう、気をもんでいたインパチェンス。 この頃やっと花がたくさん ついてきました。 今朝は、うぅっ・・・寒いと 思いましたけど そういう時期にインパチェンスは キレイに咲くのです。 もちろん夏も咲くけれど ニチニチソウなどの他の夏の花に くらべて、すごくショボい。 で、11月に美しく咲く、と・・・ もちろん6月に売ってくれても 詐欺ではないけれど どの棚もインパチェンスを 並べ立ててくれるのは、やめて欲しい。 教訓:...

マンゴーライチいこう!! | 2022.11.06 Sun 10:44

ジジの寄せ植え

JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸     秋といえばガーデンマム。 なかでもジジはいろいろな色があるので 好きなのです。 でも去年、枯らしてしまって・・・ 案外、弱いのかしらん? 今年は買わなかったのですが 母が買ってきました。 既にジジ3色で寄せ植えしているのです。 買った頃より一回り大きく まあるくなっています。 数年前に死んだ飼い犬の墓の横に 植えているんですね。 私なんか、毎日 お線香あげているし・・・ 死んでからも、こんなにしてもらって しあわせ...

マンゴーライチいこう!! | 2022.11.05 Sat 23:08

コーヒーの木は育たないものかしら?

JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸     何を血迷ったか 母はコーヒーの木を買ってきました。 で、そのまま。 見かねて私は一回り大きな鉢に植え替えましたが ほとんど成長してません。 もう涼しくなっているから 成長期ではないのかも。 盛夏の頃に成長させるべきだったのでしょう。 母は目をキラキラとさせて この株を買ったのですが 観葉植物として購入したのでしょうか? それともコーヒー豆を収穫するつもり? 私は・・・コーヒー豆は無理かと。 いくら暖地でもね。 今は温...

マンゴーライチいこう!! | 2022.11.05 Sat 22:42

9月の大根、こんなに大きく!

JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸     大根の種は9月に蒔くのですが 今じゃ、こんなに育っているのです。 ~ってか、大根が地面から はみ出てるんだけど・・・ ここの菜園は母が なが年、畑として使っているので 土がいいのです。 そして枯れ葉などを燃やしたのを なが年、土に混ぜているので 大根は真っ白!!       それに引き換え私の菜園は いまだ土作りの最中。 枯れ葉を燃やすのをやめろ、と 役所のお方に突っ込まれているので 草木灰も買わないとな...

マンゴーライチいこう!! | 2022.11.05 Sat 16:11

こんなパンジーどこにあるの?

JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸     今週の"しゅみえん"はパンジーとビオラの 対決、という企画でした。 おすすめ品種を 紹介してくれまして、これなんか すご~く可愛いですよねぇ・・・       久々に遠くの大型ホムセンに 行きましたので写真のような (テレビ画面をスマホで撮影) パンジーを探したのですが・・・ ないんですよね。 まだ店頭に出回ってないのかなぁ?       今年の11月は暖かですが かといってビンカとかペンタス...

マンゴーライチいこう!! | 2022.11.04 Fri 23:55

このテーマに記事を投稿する"

< 56  57  58  59  60  61  62  63  64  65  66 >

全1000件中 601 - 610 件表示 (61/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!